最新から全表示

1. 独り言Plus(123kview/3063res) フリートーク 今日 20:26
2. 家庭裁判所(479view/28res) お悩み・相談 今日 20:26
3. テラリウム。(522view/4res) その他 今日 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) フリートーク 今日 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 今日 11:45
6. ウッサムッ(116kview/524res) フリートーク 今日 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) フリートーク 今日 10:42
8. 質問(319view/20res) その他 今日 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res) フリートーク 昨日 20:33
10. 個人売買(121kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

ipod, iphone, ipad, etc.... いろいろあって迷ってます。

フリートーク
#1
  • めかおんち
  • 2011/07/25 12:03

こんにちは。

もともとipodを買う予定だったのですが、周りからipadにしなよ、iphoneにしなよ、とどんどんいろいろと勧められるためだんだんわからなくなりました。

iphoneはたぶんこの間新規で電話を買ったばかりなのであと2年は無理だと思いますが・・・

それぞれの違いがよくわかりませんが、値段も大幅に違うのでびっくりしています。

私はあまりメカに強いわけではありませんが、所有しているものに関してはしっかり使いこなせるようにはしています。

メインはYoutubeの動画や実家から送られてくる甥っ子や姪っ子の動画を落としてみるくらいのことしか考えてなかったのですが、他にもこれがあるとこんなこともできて便利だよ、ということがあれば是非教えてください。

あと、買った後いろいろやるのにさらにお金がかかるようなことがあるのであればそれも教えてください。

よろしくお願いいたします。

#2
  • エドッコ3
  • 2011/07/26 (Tue) 11:15
  • 報告

いろいろ機能が重複していますが、主たる機能は、

iPod - 昔のウォークマンに代表されるような音楽プレーヤ

iPhone - スマートフォン型携帯電話

iPad - 超ポータブルなラップトップ

このような関係から価格が大きく変わってきます。これを考慮に自分は何をその機械でしたいのか決めて下さい。YouTube を見ることが主目的なら今持っているだろうラップトップで見るのが一番経済的です。しかし、どこでも、医者の待合室でも、見たいなら iPhone が最適ですが、すでに携帯を持っているなら、もうひとつ携帯電話契約をしなければならないので、その辺も考えてください。iPad でも Wi-Fi ホットスポット外で見たいなら電話契約が必要です。

iPhone でも YouTube 以外の Flash 機能を使ったサイトの動画はかなりのサイトで見ることができません。

それやこれやで、YouTube を見たいがために新たに機械を購入するのは得策ではないと私は思います。iPod で音楽を聴きたいのであれば、最近の携帯はスマートフォンでなくても音楽プレーヤ機能が入っているのが多いです。調べてみてください。

#3
  • 悩み改善4号
  • 2011/07/26 (Tue) 20:44
  • 報告

エドッコ3さん

ちょっと教えてください

俗に言うスマートフォーン(ブラックベリー9700)を持っていますが
場所によって感度が非常に悪く困っています
通話も時々途切れかちの時があります

誰かがブースターか何かで感度を強められると言っていたように思いましたがどうでしょうか?

もしそんな接続機か或いは他によい方法があったらば教えてください

“ ipod, iphone, ipad, etc.... いろいろあって迷ってます。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。