最新から全表示

1. 独り言Plus(123kview/3063res) フリートーク 昨日 20:26
2. 家庭裁判所(520view/28res) お悩み・相談 昨日 20:26
3. テラリウム。(533view/4res) その他 昨日 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) フリートーク 昨日 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 昨日 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) フリートーク 昨日 10:42
8. 質問(336view/20res) その他 昨日 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

レストランの給料

フリートーク
#1
  • アラジャッシュ麺
  • 2015/03/10 15:46

現在某レストランで働いています。
学生なので給料は現金でもらっているのですが、給料日が決まっていません。
理由は現金が作れないからだそうです。
遅れるときは15日ほど遅れます。
リーガルの人はちゃんと給料日にもらってるようです。
遅れてもいいのでしょうか?
ちゃんと給料日に給料をもらう権利があると思うのですが、どこに訴えればいいでしょうか?

#94

Undocumented worker を対象とした労働局のウェブサイト'We Can Help' と言うのが存在します。トピ主さんの状況に該当するかは私では判断できかねますが、参考になさってください。
http://www.dol.gov/wecanhelp/

#104
  • saimon
  • 2015/03/16 (Mon) 22:18
  • 報告

学校閉鎖のトピ主の者です。他のトピがどんな風に展開されているのかということに興味を持った事と、気晴らしを兼ねてこのトピをみました。大人の2ch風で、閉鎖の件が発覚して以来初めて笑えました。見てて飽きませんでした。
特に、#38のアラジャツシュ麺 さんは秀逸ですね。センスがいいとおもいます。

#105
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/03/16 (Mon) 22:34
  • 報告

>見てて飽きませんでした。
自分の人生、浮くか沈むかの瀬戸際なのに余裕ありますね。
そのうちあんたもこのトピ主さんのように生きていくんだね。

#106

トピ主さんかなりすましさんかわからないけど、

不法就労者の摘発は密告の場合が殆どだそうですよ。些細な事で逆恨みを買ったり、怒りをかったりで、密告する人もいるようですよ。あまり学生での不法就労での待遇で合法労働者と同じ権利を主張したり、合法労働者を挑発するような発言は控えた方がいいですよ。

あなたの事が特定出来なくても、他の人に迷惑がおよぶかもしれませんよ。

過去に、密告により不法就労していた学生のアパートに早朝いきなり移民局の人が押し入り、該当生徒に手錠をかけてそのまま強制送還させたと言う話もありました。荷物などは友人達が処分したそうです。

「大袈裟なんだよ」と思っているならご用心を。

ちなみに日本では不法就労者の摘発の際、荷物をまとめる時間をくれるみたいですが、ここではいきなり手錠だそうです。

大きな事件で記憶に新しいのが、5年前のマイアミの語学学校の事件ですね。在アメリカ日本国大使館から通達がでました。 http://www.us.emb-japan.go.jp/j/ryoji/100329.html 「現時点で少なくとも80名の学生が拘束され取り調べを受けており、今後、自主退国や強制送還される可能性がある。逮捕された者は、ブラジル、コロンビア、ドミニカ共和国、ホンデュラス、インドネシア、日本、韓国、シリア、タイ、トルコ、トルクメニスタン、ベネズエラから来た者達である。 」と書かれています。

今回の某語学学校等の件はマイアミの事件よりもっと大規模です。(マイアミの時は200件以上のビザ取得者に対して、大使館が通達を出した時点で80人の拘束)今回も、当局は、州外に移動している人もそうですが、LAで不法就労している学生を拘束する可能性もありますよね。GOOD LUCK!

#107
  • お給料のチェック
  • 2015/03/23 (Mon) 10:24
  • 報告
  • 消去

以前、レストランで働いていた永住権保持者が、
「給料日にお給料のチェックはちゃんともらえるけど、オーナーからOKが出るまで待たないと、チェックがbounceしてしまう。」と文句を言ってた。

>リーガルの人はちゃんと給料日にもらってるようです。
ってあるけど、リーガルの人が給料日にもらっているのは、お給料の金額が書かれたチェックで、その日には現金化できないかも。現金化またはデポジット出来るまで待てって言われているのかも。

レストランって、どれだけ売り上げがあったかによって収入がアップダウンするけど、食材の仕入れはコンスタントにしないといけないだろうし、余った食材で日持ちがしない物もあるだろうし、そう言う物は破棄しないとダメでしょ。知り合いのレストラン経営者が言ってたけど、食材を仕入れる時にホールセールのお店は現金が殆どだって言ってた。現金だとディスカウントも交渉出来るって。

君が不法就労者だからそう言う待遇を受けてるんじゃなくて、リーガルの人達も、じつはそう言う待遇をうけているのかもよ。

“ レストランの給料 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。