最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/156res) 疑問・質問 今日 00:29
2. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 昨日 12:24
3. Prefab ADU(173view/15res) 疑問・質問 昨日 11:40
4. テラリウム。(586view/9res) その他 昨日 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) フリートーク 昨日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) フリートーク 2024/06/18 09:28
7. 質問(426view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(655view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

国際電話

フリートーク
#1
  • 電話節約
  • 2011/06/16 11:03

日本に良く電話をしますがどの電話会社が一番安いですか?またQUALITY も良い会社を探しています。実際使われてみてどんなプログラムや条件がありますか?

#30
  • エドッコ3
  • 2011/06/20 (Mon) 23:20
  • 報告

今後はそのファックスもなくなる方向なので、Land Line はやめることで収束します。

年金生活なのと、日本への音声通話も月平均200分以内なので、前出の設定でいきます。

#31
  • PLASMINAS
  • 2011/06/23 (Thu) 19:48
  • 報告

デジタル電話$24.99+TAX&FEEは如何ですか? アメリカ国内、日本を含む60カ国、掛け放題ですよ。

#32
  • ウマウマ
  • 2011/06/24 (Fri) 22:25
  • 報告

私はOomaが気になっているのですが、どなたか使ってませんか?
音質がどんなものなのか試してみたいと思います。気に入らなかったらキャンセルするつもりで購入しようと思ってるのですが、現在の電話番号を保持した場合、OomaをキャンセルしてAT&Tに戻るときにもやはり現在の電話番号を保持できるものでしょうか。
あるいは、初めは新しい電話番号をもらって現在のAT&Tと二本立てで使い、音質がよければOoma一本にしぼるという場合、その時点でAT&Tの番号をOomaに移行できるものでしょうか。

ご存知の方がいらしたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

#33
  • エドッコ3
  • 2011/06/28 (Tue) 18:13
  • 報告

Skype To Go の料金が変わっていました。現在日本への料金は分2.6¢です。

また、Google Voice は同じままで、分2.0¢です。

「かけ放題」は非常に魅力ですが、日本へ平均月何分くらいかけるか計算してからお決め下さい。

#34
  • maco-sx
  • 2011/06/29 (Wed) 00:59
  • 報告

>#32
Ooma使ってます、お勧め!
ただ、国際は別にカードかスカイプを使用、
大変にお金はセーブされて、国内かけ放題、コーラーIDも無料、
でも、インターネットをヘビーに使うと繋がりが悪くなるようです、
ネットの通常使用には問題無いようで、
95%満足してます、
面倒なので私に質問しないでね。

“ 国際電話 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。