最新から全表示

1. テラリウム。(536view/5res) その他 今日 10:21
2. 家庭裁判所(536view/30res) お悩み・相談 今日 09:53
3. 独り言Plus(123kview/3063res) フリートーク 昨日 20:26
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) フリートーク 昨日 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 昨日 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) フリートーク 昨日 10:42
8. 質問(341view/20res) その他 昨日 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(382kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

食中毒にあいました

お悩み・相談
#1
  • senpu
  • mail
  • 2008/02/07 21:29

ある日本食レストランに食べに行って食中毒にあいました。

私だけではなく一緒に行った友達2人もです。
落ち着いてからその店に電話したところ謝罪どころか電話にでた人の対応、言い方があまりにもいやな言い方をされてどこかに訴えたいと思いました。

そこで皆様に教えて欲しいのですが
ヘルスデパートメントに電話して事情を訴えたらお店に効果的ですか?

できればその店は閉店して欲しいです。
何かいい方法がありましたら教えてください。

#28

#22に同感です。
食中毒って1週間もげりになるの?
ちょうどストマックフルーもはやってたし。

#30
  • crystalrose
  • 2008/02/14 (Thu) 21:22
  • 報告

>bb5号
私の場合、ホントに一週間下痢になりました。
脱水症状寸前です。

#31
  • おさむし
  • 2008/02/15 (Fri) 22:21
  • 報告

診断書なくてもヘルスデパートメント宛てにリポートできるみたいですよ。もしかしたら同じ時期に他のお客さん達からもリポート行ってるかもしれないし。しかもその内の何人かは病院経由のリポートだったりしたら、ヘルスデパートメントも調査してくれるんじゃないでしょうか?それに今回の件だけでは何も動いてもらえなかったとしても、行政機関だからリポートの記録は残しておくだろうし、するとトピ主さんからのリポートも無駄にはなりませんよ!!

ココです:
http://www.lapublichealth.org/phcommon/complaints/phcomp.cfm

#32
  • おさむし
  • 2008/02/15 (Fri) 22:23
  • 報告

あ!少し前、アイティックさんが同じリンクを書かれていたことに気付きませんでした・・・失礼致しました!!

#34
  • 弥生
  • 2008/02/18 (Mon) 01:45
  • 報告

サルモネラ?

http://idsc.nih.go.jp/idwr/kansen/k04/k04_05/k04_05.html

一概には言えませんが、食べ物からすると考えられなくはないかな?と思いまして。。。
軽く聞き流してください。

“ 食中毒にあいました ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。