最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(104view/6res) 疑問・質問 今日 08:07
2. ウッサムッ(102kview/495res) フリートーク 今日 03:00
3. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) フリートーク 昨日 23:17
4. 保育園(99view/3res) 学ぶ 昨日 22:36
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(312view/1res) 疑問・質問 昨日 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

クレジットカードを作るには?

お悩み・相談
#1
  • みか
  • 2002/09/24 19:19

クレジットカードってどうすれば取れますか?条件とか教えて下さい。

#23

日本ではカードの支払いは請求書が来て、「○日までに指定の口座にお振込み下さい」って書いてあって、自分の口座から引き落としされる形ですが、こっちではどうやって返していけばいいんですか?やはり同じなんでしょうか?こっちチェッキングアカウントを開いたらそれにVISAが付いていたんですが、それはクレジットカードもOKって事なんですかね?

#24

チェッキングアカウントを開いたらそれにVISAがついていたって言うのは上のメッセージで話されているデビットカードかチェックカードなんですってば。クレジットカードもOKとかじゃなくて、クレジットカードのようにも使えますよって意味。

#25
  • カードの支払い
  • 2002/10/03 (Thu) 23:13
  • 報告
  • 消去

クレジットカードの場合、使うと、サイクルごとに請求書がくるから、チェックを同封されている封筒にいれて、期限までに送り返せばいいだけ。カード会社によってはオンラインで支払いできたりするしね。あと、デビットカードやチェックカードをクレジットカードのように使った場合、上記のように支払いの請求がきて、チェックを送ったりとかはありません。あくまでデビットカードやチェックカードはクレジットカードではないので、自分のチェッキングアカウントからのちに引き落とされているだけです。

#26

私もクレッジットカードのアプライを考えていますが、
学生なので作れるのか不安です。
ユニオンバンクオブアメリカにアカウントを持っていますが、
何かカードを作れるんでしょうか?
それとも他の銀行にアカウント作った方がいいのかな?

#27

みなさん、クレジットカードを作りたいようですが、クレジットヒストリーが多少はないと、無理ですよ。
 SS#があっても、ヒストリーがなければ作ることはできないし、たまにクレジット会社から 作りませんか?っていう
手紙が届きますが、それを出しても
必ず作れるとは限りません、逆に
審査で落とされたら、ヒストリーが
マイナスになって、それも記録されてしまいます。
 アプライは、十分気をつけてください。

#28
  • セキュアカード
  • 2002/10/04 (Fri) 15:46
  • 報告
  • 消去

SS#を持ってるけど、クレジットヒストリーが無い場合は、セキュアカードを作ってクレジットヒストリーを作ればいいと思います。

ミニマムのペイメントも期日までに払えば、その内、クレジットヒストリーが作れるので、クレジットカードが作れるようになります。他のペイメントも期日以内に支払えばクレジットヒストリーには記録が残らないので、クレジットカードが作れるようになったときは、有利です。

#29

フィットネスクラブとかの月ずきの支払いはヒストリーになるんですか?用紙にSSNを記入したのですが・・・。電話代なんかはどうですか?ちなみに電話を引く時はSSN聞かれなかったと思います。

#30

学生用のクレジットカード作れるって書いてあるじゃん。。。#5に

Yahooで調べたら、わんさかでてくるよ、学生対象のクレジットカード会社なんて。。。

学生用でクレジットヒストリーが必要かどうかは、その会社によって違うんじゃない?俺は、全然なかったけど、学生用のアプリだしたら、ちゃんともらえたし。ってか、だいたい大学生なりたてのやつなんて、親もとから離れたばっかのやつらで、そんなやつらにクレジットヒストリーがあるわけないじゃん。なんで、そういう学生にもクレジットカードを発行してくれるかというと、APRを高く設定してるからでしょ。あと限度額も低いし。クレジットカード会社にしてみれば、ローリスク、ハイリターンだからね。

だいたい、bad credit historyを持ってるやつだって、クレジットカードもらえるんだよ。会社によっては。。。クレジットヒストリーが全てではありません。

学生がアプリをディナイされるのは、学生が普通のアプリを送った場合、income, employerの情報がないからとか、審査以前の問題とかでしょ。学生が学生用のアプリ送ってだめな場合って、銀行のアカウントをあけて間もないとか、コンスタントにある程度の残高がないからとかじゃないのかな。。。

capital oneは、留学生フレンドリーかな。きっと他にもそういう会社があるはずだから、調べてみましょう。

ちなみにデビッドカートカードを作って使っていても、クレジットヒストリーは増えません。

#31

自分のクレジットヒストリーをコンピューターで見る事って可能ですか?

#32

Yahooとかで ”FreeCreditReport"というのに 申し込めば、E-Mailか郵送などで見れます。

確か30日はFreeだったと思います。

#33

↑見てみたんですが、結局クレジットカードがないとダメって事ですよね?クレジットカードなしではヒストリーは作れないって事ですか???そんな事ないですよね?

#34

そうそう、クレジットカード無いとこの方法は無理だと思います。

貴方の周りに、住宅ローンとかのエージェントいませんか?その人は、クレジットヒストリーを取り寄せれるので、その人に頼むとかはどうですか?

後は、直接クレジットヒストリーの会社に電話してクレジットヒストリーを取り寄せたいと申し出る方法しかないでしょう。

費用かかりますが、そんなに高いものではないので。

#35

そういった知り合いはいないですね。。。残念ですがカードを持つまで見送ることにします。有難うございました。

#36

もし、学生ならここに書かれてるように、学生専用のカードを持てばいいんでは?

クレジットヒストリーが無くてもカードが作れる場合があるので。

#37

でも学生専用のカードってヒストリーになるんでしたっけ???セキュアカ―ドを作ってみようかと思います。これはヒストリーになるんですよね?

#38

学生用のカードとは言え、
ちゃんしたクレジットカードですよ。
クレジットヒストリーだってつきます。

#39

だんなのクレジットカード(だんなはアメリカ人)の子カードみたいにして、自分もカードを持ってるんですけど、(そういうの何ていうのかしら?)その場合、私のクレジットヒストリーも作られてますか?

#40

カード作るにゃ、SSNがいるんじゃないの?

#41

クレジットカードを作りたいならワシントンミューチュアルなら簡単だよ。口座を開くときにクレジット作りたいと言うだけです。ヒストリーも何も聞かれないよ。クレジットカードを作らないにしてもワシントンはおすすめ。口座維持費はかからないし、クレジットが嫌いな人はデビットもくれるので現金を持たなくてもクレジットのように使えるし、クレジットじゃないから使ったその日に口座から落ちるから月末にまとめて請求がきて払えないなんてことはないし。ネットで自分の口座を管理できるからいつどこで何を買ったかチェックしたり、ユーティリティーや携帯の支払いも自動振込みにできるからね。

#42

SSNないけどセキュアカード作れたよ。
銀行にきくのが一番だけどバンカメで
聞いたら半年以上口座をバンカメにもっていたら作れるって言ったので早速作ったら二週間くらいでカードが届いたよ。そのかわりSSNがない場合はそのカードをアンセキュアードに
アップグレードはできないそうです。
その後IRSやらINSがらみの書類が送られてきます。これが一番めんどくさい
です。

“ クレジットカードを作るには? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。