最新から全表示

8401. 日本の携帯に。。。(1kview/5res) フリートーク 2009/12/07 16:48
8402. 米国秘書検定(1kview/0res) お悩み・相談 2009/12/07 15:21
8403. シンクの掃除(2kview/6res) フリートーク 2009/12/07 15:04
8404. ごめんなさいを言えない人たち(10kview/90res) フリートーク 2009/12/07 14:28
8405. Royal Albert(661view/0res) フリートーク 2009/12/07 14:28
8406. 図々しいママ友との付き合い方(15kview/76res) フリートーク 2009/12/07 13:42
8407. お掃除ロボット ( iRobot ) は日本でも使えますか?(1kview/6res) フリートーク 2009/12/07 13:42
8408. 避妊用具Mirenaを使ったことある方へ質問です(936view/0res) フリートーク 2009/12/07 13:42
8409. トモダチコレクション(996view/1res) フリートーク 2009/12/07 13:42
8410. 妻の浮気(7kview/51res) フリートーク 2009/12/07 13:42
トピック

What is the truth?

お悩み・相談
#1
  • しらんがな!!
  • 2009/11/09 23:44

最近、私の知り合う人や仕事の同僚に韓国を非難する人がいます。

日本、韓国、朝鮮の歴史問題やら民族性の違いやら。

見てもらいたいと言われた嫌韓サイトをじっくり見させてもらったんですが、いまいち真実がわからない。
一個人としての人間関係としては仲良くもなれるし、理解もできる。

ただ世論、政治になると反日、嫌韓のやりとりが...


率直に、

竹島は独島?

日本は朝鮮人を強制連行したり虐殺した?

今も謝罪と賠償を求めてる?

日本が韓国にした事って?

韓国が日本にした事って?

#107

朝鮮半島の歴史

もし日本が半島を併合しなかったらば
あるいはもし日本という国が無かったならば

*朝鮮半島は今頃ロシア領か殖民地だろうな*
そして高い税金を持っていかれて
半島全部の国民はほぼ飲まず食わずかな

まあ半島の人間たちは認めたくないだろうけども

それが事実だろうな。 頼むよ!!!

#108

#105 ミステリーさん、

あれ?
ちょっと俺が知ってるのと違う・・・
帥升は、漢に160人の奴隷を送って、帝に拝謁を願い出たんじゃなかったっけ?

#109
  • ミステリー
  • 2009/12/03 (Thu) 08:59
  • 報告

#108 あははははさん

指摘ありがとうございます。
そうだと思います。漢の時代の楽浪郡へ貢ぎ物として奴隷を送ったんですよね。

私の中途半端な文章で混乱させてしまいすみません。
以下の文章は削除ということでお願いします。
よくよく読むと、始めと終わりで文章が一貫していないですね。
失礼しました。

>渡来人の受け入れについてですが、漢書には倭国の帥升(すいしょう)時代(弥生時代中期〜後期)に楽浪郡(つまり植民地)に160人”もの”人を送っているそうです。


それと自分の書いた内容への変更で、「弥生人は長江付近から来た百越系民族という説」ですが、性格には”渡来系弥生人”とした方が正確かな?と思いました。

正しい認識さんの、「羅針盤もない時代にどうやって、中国南部から海を渡ってこれるのですか?」という内容に対してですが、対馬海流に乗れば日本海へは入るようですよ。
縄文人も八丈島くらいへは行けたようなので、不可能ではない話かなと。

あ〜、なんというミステリー。びびなびでは珍しく頭を使うトピックでおもしろいですね。あはははは。

#110

そうそう。
羅針盤なんてない時代から海の民はいるよね。
黒潮から対馬海流に乗り換えだよね。

俺としては、春秋戦国の混乱期に難を避けた民が海に出て日本に逃げてきた、って思ってるんだ。
で、逃げてきた人達は支配層ではないから、現場の農業をよく知っていて、と言うか、生きるためにも米が必要で、それで水稲の栽培が伝わったと。
さらに、普通の人達だから文字なんかも知らなくて、だから弥生時代には日本に文字が無かったんじゃないかと思うんだ。

こういうのって、ほんと面白いよね。

#112

いいねー、いい展開、中国史の先生がアジアの古代史は中国に残されていると言い切っているから日本の古代史が眠っているのかもね

“ What is the truth? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。