最新から全表示

61. Tax return(3kview/55res) フリートーク 2024/02/16 18:15
62. タックスリターン(2kview/17res) お悩み・相談 2024/02/15 17:38
63. 学生ビザに関して(639view/3res) お悩み・相談 2024/02/08 13:48
64. traffic ticket(1kview/13res) その他 2024/02/06 23:28
65. 米国パスポート取得後に日本のパスポートを更新(5kview/48res) ビザ関連 2024/02/06 20:51
66. traffic ticket(413view/1res) その他 2024/02/05 14:11
67. 一時帰国の宿泊先は?(2kview/24res) 疑問・質問 2024/02/03 08:26
68. トーランスの一時預かり(276view/0res) その他 2024/02/02 12:25
69. グリーンカード申請から取得まで(1kview/6res) お悩み・相談 2024/01/30 18:08
70. ブラック日系企業(3kview/28res) フリートーク 2024/01/30 05:55
トピック

家欲しい

フリートーク
#1
  • ごま
  • mail
  • 2018/01/26 14:15

家を購入したいと思い続けて機会を逃したのだろうかと思ってる40代の主婦です。
この後下がる可能性はありますでしょうか??
子供がおりますので学区のいいエリアを希望してしております。職場は夫婦ともにサウスベイです。もしおすすめのエリア、穴場などありましたら教えて頂けるとありがたいです。

#67

仕事が SOUTH BAY なのに、なぜテキサスなのか私も解らない?

できるだけ仕事に近いところで、便利なところを捜したほうがいいと思ううけど。

#64さんが言うように人生の為の家が大事かも。

自宅の場合 利益の$50万まで2年以上住んでいれば、無税です。

相続税も$11ミリオンまで無税です。

#68

バレンシアなんてサウスベイまで往復4時間以上ですよ。
すぐ家庭崩壊だよ。
常識でものを言おうよ。

政府が下がる方向の政策は今まで何回もしてるよ。
加熱した景気やインフレを抑えるために政策金利を上げる。
これ常識。

#69
  • ieie
  • 2018/02/02 (Fri) 16:44
  • 報告

バレンシアあたりでも建売だと600K UPするよ。
バレンシアの建売の良いところは築浅ってとこ。
トーランスなんて築30~40年で700Kだからね。
バレンシアからトーランスまで朝の渋滞に巻き込まれると2時間半から3時間かな。
ちょっとした小旅行だね。

#70
  • おんな
  • 2018/02/02 (Fri) 17:00
  • 報告

90501でコンド1994年に156Kが今は550Kだからね
恐ろしい売るつもりもないけど。。。。

#71
  • 築50年以上は危険
  • 2018/02/02 (Fri) 21:00
  • 報告

1966築の中古住宅エリア環境で 購入しました。しかし。。旅行中に水道管破裂で大水害。
隣人が知り合いに電話してくれて知りました。

ご近所の方とは仲良くしましょう。
時には日本土産を持参しておくべきです。
お隣から訴訟はありませんでした、アメリカンでしたが。

日本では想像もできないことですが配管が天井配管でした。
築50年以上は漏水 漏電に注意です。


TVのケーブルも一世代古く4k以上(それ以下2k)に対応できません。
エリアや見栄えも大事ですが築年数も大事です。

“ 家欲しい ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。