最新から全表示

541. 仕事探しの会社情報(6kview/27res) 働く 2022/02/27 20:03
542. ロサンゼルス⇄プエルトリコの移動(12kview/38res) ビザ関連 2022/02/26 08:52
543. ミニバンキャンパー(6kview/32res) その他 2022/02/21 08:05
544. お好み焼き(8kview/33res) 食・グルメ 2022/02/21 01:41
545. 1ヶ月の家賃計算(8kview/48res) 住まい 2022/02/19 06:31
546. 帰国後の労働 逆カルチャーショック(1kview/16res) 働く 2022/02/15 13:47
547. アメリカ人夫の日本入国(1kview/14res) 疑問・質問 2022/02/15 12:12
548. 陪審員(Summons for Jury Service)(9kview/18res) 疑問・質問 2022/02/12 09:44
549. Cosmetology ライセンス取得について(1kview/26res) お悩み・相談 2022/02/12 08:45
550. 会計事務所(10kview/119res) 生活 2022/02/10 09:45
トピック

アメリカで生きる意味

疑問・質問
#1
  • みんみん
  • 2016/11/18 19:58

なんでそんなにアメリカにいたいんですか?

死ぬまでアメリカにいるつもりですか?

色んなハンデ背負ってまでなんでですか?

そこまでして、アメリカで生きる意味って何なのですか?

日本に何で帰らないんですか?

日本ででは、同等の生活や仕事は出来ないんですか?

#20
  • Adam
  • 2016/12/09 (Fri) 09:33
  • 報告

税金が、収入の40%弱。それなのに高い医療。1ミリオンの家購入するには、どのくらいの収入が必要ですか
それでも住みやすいと言えますか

#21
  • 西成の闇金業
  • 2016/12/09 (Fri) 10:12
  • 報告



生まれつきのお金持ちほど地味に目立たないようにし
家にステータスを求めるような時代ではない。

>アメリカに何十年住んでいようが、英語もろくすっぽ喋れず上っ面だけのアメリカ生活
をしてきた負け犬人生。
中国コミュニティーには中国語だけで生活している人もいるようだから
日本人だけ見て批判しても狭い了見だろう。

#22
  • 資産とは??
  • 2016/12/09 (Fri) 10:39
  • 報告

>1ミリオンの家購入するには、どのくらいの収入が必要ですか

properrty taxが年に約二万ドル 住宅総合保険は年に約一万ドルでしょうか
住むだけで年に三万ドル以上おかねが飛んでいきます。

これらを考量して十分生活していければワンミルハウス購入可能です。うれしいですね!!
なお、リタイアしてからも出費は続きます。

金利が急上昇してきますので、今家を購入しても値上がりは低金利の過去10年ほどの住宅バブルは再来しないでしょう。

金利上昇でサブプライム証券が復活してローンの借り換えがふえると思います。
その結末は歴史が証明しています。

#23
  • Adam
  • 2016/12/09 (Fri) 18:28
  • 報告

お金じゃない、経験だと言い聞かせる
どうやってこんな馬鹿高い税率で、あんな馬鹿でかい家買えんの

#24
  • 西成の闇金業
  • 2016/12/09 (Fri) 22:35
  • 報告

サブプライム証券が復活して中間層・低所得層にも手を広げ
また焦げ付きが出てきそうだ。

“ アメリカで生きる意味 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。