最新から全表示

511. 大根足、象足、ししゃも足(1kview/6res) お悩み・相談 2022/03/26 15:39
512. 一時帰国後の隔離(1kview/8res) 疑問・質問 2022/03/26 08:51
513. 更年期のイライラ解消法(8kview/101res) フリートーク 2022/03/22 10:26
514. 子供の予防接種(1kview/3res) 疑問・質問 2022/03/22 08:47
515. アメリカの国立公園(2kview/21res) フリートーク 2022/03/22 07:52
516. Temporary Restraining Order(9kview/20res) お悩み・相談 2022/03/19 16:09
517. 福島県沖でM7.3の地震 福島県・宮城県で震度6強(1kview/3res) フリートーク 2022/03/17 13:53
518. サラリーマンの節税対策(2kview/14res) お悩み・相談 2022/03/17 13:24
519. 帰国後の永住権(22kview/134res) 疑問・質問 2022/03/17 07:28
520. 家賃の値上げ(7kview/48res) 住まい 2022/03/16 17:04
トピック

家賃の値上げ

住まい
#1
  • B
  • mail
  • 2022/02/05 13:05

トーランスの賃貸アパートに住んでいます。
大家さんが昨年の値上げから11ヶ月後の来月分の支払いから値上げを通告してきました。
Google でみたところ、レントの値上げはonce every-12-months と書いてあったのですが、これは正しいでしょうか。
その場合、大家さんに角が立たないようにどう言えば良いでしょうか?

#4
  • 2022/02/09 (Wed) 23:07
  • 報告

1月に10%以上も家賃上げられたのに、また3月から上げると言うノーティスが来ましたけど違法ですか?
調べてみたら10%以上上げるときは、90日ノーティスで上げることが可能だと出てきました。

#5
  • インフレ
  • 2022/02/09 (Wed) 23:20
  • 報告

大家も出費が増えてますからね。
嫌なら安い場所に引っ越しましょう。

#6
  • 2022/02/09 (Wed) 23:31
  • 報告

こんなに続けざまに家賃を上げられるのはアメリカに住んで20年ではじめてです。

#7
  • 恐ろしい
  • 2022/02/10 (Thu) 03:01
  • 報告

カリフォルニア州では1年に5%まで家賃を上げることが許されている。
それにローカルの年間のインフレも加算されることが許されている。
2021年のロサンゼルスのインフレ率は6.6%だったので11.6%まで上げれるのが可能のようだ。

#10
  • インフレ
  • 2022/02/10 (Thu) 07:38
  • 報告

持ち家じゃないときついね

“ 家賃の値上げ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。