最新から全表示

41. ロスでシニアにおススメのジムorフィットネスクラブありますか?(535view/6res) 美容・健康 2024/03/22 16:06
42. 家のリノベーションについて (教えてください)(3kview/26res) お悩み・相談 2024/03/21 16:41
43. 個人売買でトラブルありませんか(4kview/30res) 疑問・質問 2024/03/19 20:33
44. 屋台のラーメン屋の、その後(8kview/78res) 疑問・質問 2024/03/15 13:49
45. 8050問題(9kview/12res) フリートーク 2024/03/15 08:21
46. てもみん(5kview/0res) ローカルニュース 2024/03/06 16:54
47. 運転免許の更新(5kview/2res) お悩み・相談 2024/03/05 06:33
48. ヘッドライトの曇り(2kview/35res) お悩み・相談 2024/03/02 07:56
49. テラリウム。(457view/3res) その他 2024/03/01 20:40
50. 日本での住民票に関して(1kview/22res) 疑問・質問 2024/03/01 14:35
トピック

日本で引退するのはもう古い考え?

ビザ関連
#1
  • OG
  • mail
  • 2018/04/30 09:53

アメリカの永住権で引退するまでアメリカに住み、将来日本での引退を考えている在米の方が多いと思いますが、
日本は長年続いている少子化により超高齢化社会になっており、
今の医療制度をこのまま続けていると、後15年ほどで破綻すると言われています。

よってアメリカで市民権を取った方が人生100年計画には良いのではないかと最近思うようになりました。
皆さんはどうお考えですか?

#41
  • LA
  • 2018/05/30 (Wed) 06:56
  • 報告

LAでは人種別人口比率で2030年頃に白人がマイノリティーに転落するようです。
その後はLAのメキシコ化が更に加速しますね。

#42
  • excusez moi
  • 2018/05/30 (Wed) 07:23
  • 報告

近いうちってあと10年以上あんじゃん。

それにこんなに物価が高いLAにメキちゃんが住めるの?

#43
  • ティワナのキラキラ星
  • 2018/05/30 (Wed) 07:40
  • 報告

↑ アメリカ市民になるとアメリカ政府からいろいろ援助貰してもらえるから大丈夫。

#44
  • 紅夜叉
  • 2018/05/30 (Wed) 08:01
  • 報告

アメリカ市民になった事しか誇れない人がいるようで。

#45
  • ゆとりか
  • 2018/05/30 (Wed) 08:20
  • 報告

>それにこんなに物価が高いLAにメキちゃんが住めるの?

実際いっぱい住んでんじゃん。見たことないの。

“ 日本で引退するのはもう古い考え? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。