แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

หัวข้อประเด็น (Topic)

ケビンによる人生相談。

สนทนาฟรี
#1
  • ケビン
  • 2003/01/23 13:39

人間学を学んでます、ついでに心理学も
専攻してます。将来はカウンセラーに
なるつもりです。
悩み事がある人、良かったら相談に
乗ります、ビビナビ限定です!!
(お金の相談はご遠慮下さい)

#15

#13のご相談の返事です:
僕は真剣にカウンセラーを目指してます、#2の方の意見は実になりません。
でも、応援有難う御座います、文章から貴方の人のよさが判ります、でも
いい人だけではダメですよ。

#16

ありがとうございましたー。

#17

世の中は一夫多妻制が適しているとおっしゃってるように聞こえますが、多夫一妻制もありますよね。その地域の文化や習慣、宗教によって変わるのではないでしょうか。

またケビンさんのご相談の返事はカウンセラー本意であると思います。カウンセラーを受ける患者というのは精神不安であったり一般良識の認識不足の場合が多いです。その方たちに理屈や正論を述べても反発心を掻き立てるだけです。

例えそのやりかたが世間から認められなくても、患者が立ち直るきっかけを与えられるよう接する、患者本位の治療法が必要であると思います。

#18

#17のご相談の返事です:
ちょっと意味が判りません、
一夫多妻制が適してる、なんて事は
一言も行ってません。
あと、自分はカウンセリングする相手を患者だとは思いません、一人の人として
適切なアドバイスを与えていきたいだけです。理屈、正論をわからない人など
居ないと思います、居るのは判ってても
そのように行動出来ない人、反発したがる人だと思います(メールなので極論に
聞こえますが、、、勘弁してください)

#19

ケビンさんのおっしゃるとおりケビンさんは一夫多妻制が適しているとはおっしゃっていませんでした。申し訳ありません。失礼しました。

ただ後者に関して、カウンセラーは理屈、正論を分かっていてもそのように行動できない人、反発したがる人に対して適切なアドバイスを受け入れてもらえるように言い方や、接し方などを努力する必要があると思います。  

ケビンさんの言い方だとそういう方達にとって受け入れ難いのではないかと思います。素晴らしいカウンセラーになってください。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ ケビンによる人生相談。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่