最新から全表示

24911. 僕は勉強で集中できないダメ少年です(1kview/2res) お悩み・相談 2003/03/05 12:44
24912. 美容学校について(1kview/1res) お悩み・相談 2003/03/05 12:05
24913. nail art用品について。(947view/2res) フリートーク 2003/03/05 11:53
24914. 日本から薬を送る。(665view/2res) フリートーク 2003/03/05 08:56
24915. International School of Languages(1kview/0res) フリートーク 2003/03/05 01:09
24916. Hollywoodサインに最接近するには?(1kview/0res) フリートーク 2003/03/05 00:54
24917. 美味しいキムチが食べたい!!!(6kview/35res) フリートーク 2003/03/04 09:19
24918. 韓国の女の子(11kview/112res) フリートーク 2003/03/04 02:55
24919. 女性服のサイズ(3kview/12res) お悩み・相談 2003/03/03 22:48
24920. これ答えられたら天才スペシャル(5kview/35res) フリートーク 2003/03/03 20:06
トピック

PC

お悩み・相談
#1
  • oi
  • 2003/02/28 00:19

ADSLまたはDSLをアメリカで使う場合どのようにすれば使えるよになりますか?

#4

プロバイダーは住む地域や電話会社、希望するUP/DLの速度によって異なるので、ここが良いとはいえないと思います。せめて、ダイアルかDSLか、住む予定の地域が分からないと答えるのは無理。

ま〜無難な所で、MSN、AOLを使っていればいいんじゃないでしょうか?

#5

日米を頻繁に往復するなら、絶対にSo-netがお薦め。日米はもちろん、欧州の一部地域や台湾などでもローミング無料。ダイヤルアップだけど、米国のプロバイダより安いし。

#6

↑あんまりいい噂聞かないけど。料金も$19.95でどこも同じだと思ったけど?

#7

PCもしくはビデオが流せるポストカード位の大きさのモニター何所で売ってるかおしえて〜。

#8

自分もso-net使ってます。日本払いなので、為替変動に左右されなくていいかな。米国内なら、やっぱNetzeroが安いかも。ま、ダイヤルアップネタは、トピから外れちゃうね。

“ PC ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。