最新から全表示

23641. キッチン付のモーテル知りませんか?(658view/0res) フリートーク 2003/08/27 02:25
23642. 留学費の送金(1kview/10res) フリートーク 2003/08/27 02:25
23643. TATTOOのお店(483view/0res) フリートーク 2003/08/27 01:37
23644. F1ビザの更新(2kview/12res) お悩み・相談 2003/08/26 21:46
23645. I-20バーコード!(16kview/310res) お悩み・相談 2003/08/26 21:09
23646. アメリカの保険(385view/0res) お悩み・相談 2003/08/26 13:25
23647. カレッジからカレッジへのI−20(765view/1res) お悩み・相談 2003/08/25 22:49
23648. 焼き鳥屋(1kview/9res) フリートーク 2003/08/25 18:39
23649. ドイツ系アメリカ人(1kview/0res) お悩み・相談 2003/08/25 18:39
23650. 交通違反(371view/0res) お悩み・相談 2003/08/25 18:30
トピック

I-20バーコード!

お悩み・相談
#1
  • mo
  • 2003/04/04 09:45

これに関してのトピ、さんざん有りましたが結局みなさんどうされました?
私は1月に1年分の授業料払い込んだばかりで、その学校がバーコードのI-20発行しないって言ってるんだ。転校しようかと思うけどお金返してもらえるかすごく心配です。 

#171

sean03さん。

さっそくの回答ありがとうございました。sean03 さんの意見に同意です。
メールしていただけますか?

今日、校長がF-1の生徒に向けて、新しくできた(もともとあるのかな?)法律についてあーだこーだと言っていました。
決して間違ったコトを言っているワケではありませんが、以前はカウンセラー自体も(学校側も)「お金だけ払えば来なくていい」って言ってたくせに、今回は態度をコロっと変え。

その校長に新しいビザのことを聞くと「わからない」なんて言うくせに。

本当に腹の立つ学校です。

#173

sean03さん。
こんにちは。質問させていただいていいですか?
私は6/15から7/1まで一時帰国を考えています。
I20はまだ古いものです。
新しいI20に替えなければ危険ということはわかりました。
今の学校はsevisを発行してそうもなさそうなのですが、この2週間で他の学校にトランスファーして新しいI20をもらって、サインをもらってということは可能でしょうか?
あともう一つ心配があります。
私は2001年の12月からSSNを使って仕事をしています。
TAXリターンも去年も今年もしました。
INSは過去のことは気にしないといううわさを耳にしたので大丈夫かなと思ったのですが...
やはり日本行きは見直したほうがいいのでしょうか??
ちなみに今度の7月で今の学校に入学してまる3年になります。

アドバイスよろしくお願いします。

#172

お返事ありがとうございます。
ss#のことなんですがまだIRSとINSはつながってないのでしょうか??
ちょっと心配です。何度もすみません。

#174
  • #173さんへ
  • 2003/05/30 (Fri) 07:34
  • 報告

語学留学の最大年数が3年と決められたようで、SEVIS認可校は、3年間近もしくは3年を超えている生徒のトランスファーは受け付けてないみたいですね。
 私もそのあたりがよく掲示板で書かれているので、このあいだ電話で問い合わせて見たのですが。
 3校ほど問い合わせましたが同じような返事でした。
「一度帰国して、2〜3ヵ月後もう一度というのは可能か?」との問いには、「今ははっきりとしたことはいえない。」というのが答えでした。
 日系情報誌に載っているところに電話してみました。

#175

留学仲介業者に、授業料全額払わないとI-20発行出来ないと言われて(実際、そんな事ないのに)全額支払い、いざ留学先の学校に着いたらまた授業料の支払いを求められ、(留学仲介業者が学校にお金を一切渡してなくて)調べてみたらその業者が倒産していたという悪質な事が最近実際にあったそうです。これは日本の業者の話ですが、逆に考えると学校側がもうすぐ許可が下りるからと言って、授業料を前払いさせて、結局認可がおりないって事もおこってくるんじゃないんでしょうか。
こんな事になる学校は無いと思いたいけど、新入生を受け入れられないで経営破綻で8月に消滅、なんて学校がでてくる可能性だってあるわけでしょ。
そしたらそこの学校に通ってる学生はどうなるんでしょう。そんな学校だったら事前にトランスファーすすめてくれるなんてこともなさそうだし。。。
学校側の態度をみて、はやめに自分で判断するしかないんでしょうかね。
8月にならないと生き残った学校がどこなのか解らないというのも、なんだか恐い気がする。。。

“ I-20バーコード! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。