Mostrar todos empezando con los mas recientes

23591. TATTOOのお店(781view/5res) Chat Gratis 2003/09/01 04:45
23592. 編入の際の英語のクラス(389view/0res) Chat Gratis 2003/09/01 04:45
23593. 車の保険会社(894view/2res) Chat Gratis 2003/09/01 04:45
23594. USCの人いませんか?(944view/4res) Chat Gratis 2003/09/01 04:45
23595. 宿便浄化(494view/0res) Chat Gratis 2003/09/01 00:22
23596. 2001年 宇宙への旅(776view/3res) Chat Gratis 2003/08/31 21:44
23597. アメリカの化粧品(11kview/108res) Chat Gratis 2003/08/31 11:53
23598. 親が遊びに来るが、ただいま彼氏と同棲中(5kview/55res) Chat Gratis 2003/08/31 11:22
23599. GC申請(2kview/25res) Preocupaciones / Consulta 2003/08/31 10:41
23600. New Student なんですが 教科書って・・・(1kview/10res) Preocupaciones / Consulta 2003/08/31 07:39
Tema

New Student なんですが 教科書って・・・

Preocupaciones / Consulta
#1
  • New Student
  • 2003/08/30 23:01

この秋から大学に入るのですが、
教科書って授業が始まる日に持っていなくてはいけないのでしょうか・・・。

自分の取る授業で何の教科書を使うか知らないのですが、学校のBook Storeで聞いて買うべきだったのでしょうか?

もう今更遅いのですが、(来週の火曜から始まるので学校のOffice等は閉まっているため。)誰か知ってる方いらっしゃったら、教えてください。お願いします。
また、同じくこの秋学期から大学に入るという方もどうしたか教えていただけると嬉しいです。

#2
  • 大丈夫
  • 2003/08/30 (Sat) 23:17
  • Informe

ほとんどの学生は、はじめの授業に出て、授業内容を聞いてから教科書を買います。
初日に授業を始めることも少ないので、先生も初めにどの教科書を使うかを教えてくれます。
ただ、初日から何日かは生徒がドッと本屋に押し寄せるので、それがいやで学校が始まる前に買ってしまう人もいます。
自分の取る授業がわかっていれば、授業が始まっていなくても教科書を買うことはできますよ。

#3
  • New Student
  • 2003/08/30 (Sat) 23:30
  • Informe

大丈夫さんへ

良かった〜!ありがとうございます、教えていただいて!
実は、もう本屋にも行けないしどうしようとけっこう悩んでました。他の人から見たらくだらないですよね。(笑)

でも、スッキリしました。
これで少しはドキドキしないで学校に行けそうです。本当にありがとうございました!

#4
  • g 
  • 2003/08/30 (Sat) 23:45
  • Informe

クラスで使う教科書は、大抵その学校の図書館に持ち出し不可のリザーブとしておいてあるから、もし、使う教科書がどれか知っていれば、図書館でチェックも出来るよ。

あと、学校のブックストアーで買うより、アマゾンとかで通販で買ったほうが安い事多いよ。

#5
  • New Student
  • 2003/08/30 (Sat) 23:56
  • Informe

gさんへ

図書館に教科書があるなんて、全然知りませんでした!授業と授業の間に時間がけっこうあったりするので、図書館に行ってみたいと思います。

それから、アマゾンってなんですか?
それは中古の本を買うよりも安くすんだりしますか?
あと、注文してからどのくらいで届くのでしょうか。授業が始まって、どの教科書を使うか分かって、注文して・・・ってやると授業に本を持っていけるのがずいぶん先になってしまうような気がするのですが、大丈夫なんでしょうか?

質問攻めですいません。もしよかったら教えてください!

#6
  • あま
  • 2003/08/31 (Sun) 00:06
  • Informe

アマゾンとは
http://www.amazon.com
のことだよー。 
オンライン書店みたいなもの。
もちろん教科書とかもうってる。
新品の教科書は学校よりアマゾンのほうが安いことが多いよ。
僕は中古はいつも学校でかってるから他はわからないけど。。

ちなみにどの学校へいくの?
学校によっては学校のサイトで授業にいる教科書の情報のってるから。

Plazo para rellenar “  New Student なんですが 教科書って・・・   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.