最新から全表示

19831. シャワーヘッドの掃除方法。(527view/1res) お悩み・相談 2005/02/12 11:34
19832. 撮影後のデジカメの画質を上げる方法教えてください(1kview/0res) お悩み・相談 2005/02/12 11:34
19833. medicare(833view/0res) フリートーク 2005/02/12 11:01
19834. だれも知らない(1kview/5res) フリートーク 2005/02/12 01:50
19835. ママになりたい!!(847view/5res) お悩み・相談 2005/02/11 22:14
19836. 番組の海外転送業は違法(12kview/53res) フリートーク 2005/02/11 17:21
19837. パスポートの更新について。(740view/17res) お悩み・相談 2005/02/11 14:55
19838. おいしいチョコ☆(901view/6res) お悩み・相談 2005/02/11 12:42
19839. ベランダにひくスノコ情報・・・(1kview/10res) フリートーク 2005/02/11 12:27
19840. IDについて(1kview/0res) お悩み・相談 2005/02/11 12:26
トピック

番組の海外転送業は違法

フリートーク
#1
  • マグネシウム
  • 2004/10/07 10:41

海外の利用者に日本国内のテレビ番組を録画させ、インターネットで転送するのは著作権侵害として、NHKと在京の民放5社が、千葉県松戸市の業者にサービスの差し止めを求めた仮処分申請で、東京地裁(頼晋一裁判官)は7日、「違法な録画代行サービスと変わらない」として申し立てを認める決定をした。
 インターネットの発達で、著作権侵害などが問題になるケースは増えるとみられ、決定は類似のトラブル処理に影響を与えそうだ。
 決定によると、サービスは「録画ネット」という名称。海外の利用者がこの業者からパソコンを購入し、松戸市にある業者の事務所に設置。このパソコンを使って録画した番組を、業者のホームページを通じて自宅のパソコンに転送、再生する仕組み。約250人が利用している。

らしいです。以前このサイトで、違法・合法の話が出てましたが、やっぱり違法でした・・・。

#44
  • まぼろし探偵
  • 2004/10/15 (Fri) 01:34
  • 報告

放送番組協議会(放番協)の認可を得た番組(放番協のシールがはってあります。CMがカットされてるはず)は、違法ではありません。
 でも、それだけだとかなり番組が限られてしまい、ニーズも多いので、隠密に輸入、コピーして、アンダーグラウンドで貸し出ししているところもあると聞きます。
 合法違法いずれにしても、日系ビデオレンタルショップが半径100マイル以内にない環境に居りますので、もう2年以上ビデオを借りてません。よって最新事情は分かりませぬ。m(_ _)m

#45
  • ぶんぶん丸
  • 2004/10/15 (Fri) 02:01
  • 報告

>43

代わりにお答えします。
まぼろし探偵氏も言っているように「放番協」シールの張ってあるビデオは合法です。ただ自分の知っているかぎり「放番協」ビデオだけを置いているビデオ屋はもはや皆無です。

ビデオ屋で働いてた知人の意見ですが「(「放番協」のテープで)面白い番組なんてほとんどない。客が見たい番組は海賊版でしか手に入らない」そうです。もちろんそれで違法行為が許されるわけはないのですが、問題はアメリカがあまりに広大で放送番組協議会もいちいち各ビデオ店を取り締まることができない点です。

うわさではオフィスはLA近辺にあるのですが、そこだけでアメリカ全土の日系ビデオ店の海賊テープを取り締まるなんて無理!事実これまで手入れにはいった店はすべてLAで、サンフランシスコやニューヨーク、そのほかの地域なんて野放しです。後にLAもほぼ野放しになってしまいました。

「正直者が馬鹿を見る」
放番協ルールを守っていたら他所に客を取られて店がつぶれるだけです。客も放番協に通報したところで「自分たちが見たい番組が見れなくなる」だけなので、誰も通報してないと思います。

#46
  • まぼろし探偵
  • 2004/10/15 (Fri) 03:36
  • 報告

僕は日本のテレビ番組のビデオはもちろん、こっちの日本語放送も見れないから、日本語の番組を見ないことに慣れてしまったけれど、見る人にしたら、海賊版だって見れるなら見たいってことだよね。そうですか、無法地帯なんですね。でも違法は違法?
 ってことはマーボーじいちゃんは、海賊版は絶対見ないってことだね。^_^

#48
  • エドッコ3
  • 2004/11/08 (Mon) 18:21
  • 報告

10月13日に裁判所の決定が出てていたようで、録画ネット側が敗訴となったようです。
http://www.6ga.net/x_index.php#1013
pdf ファイルで決定文全文が出ています。

私もこの裁判の行方には非常に興味をもっていましたが、利用者がテレパソの所有権を持っていると言うだけで、その他のほとんどの行為、運営を録画ネットが管理、コントロール、利益受諾をしていると言うことで、個人の録画の範囲を大きく越えているそうで、敗訴となりました。

判決文を読むと、個人で同じことを全てやれば、違法ではないとのことです。やはり、日本のテレビを見たきゃぁ自分で構築しなければいけないと言うことですかねぇ。誰かいいソフトを作ってくれないかなぁ。

#49
  • まぼろし探偵
  • 2004/11/08 (Mon) 18:47
  • 報告

エドッコ先輩、そのソフトができたとしても、完全デジタル波化までの命ってことですか?

“ 番組の海外転送業は違法 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。