แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

14161. バスについて教えて下さい(713view/6res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2006/11/19 22:16
14162. アーバインの学校について(348view/0res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2006/11/19 19:29
14163. 今朝のラジオ UCLA(379view/3res) สนทนาฟรี 2006/11/19 16:44
14164. 教育ローン(296view/0res) สนทนาฟรี 2006/11/19 16:44
14165. カナダスキー(994view/5res) สนทนาฟรี 2006/11/19 16:44
14166. 換金方法なんですが…(504view/1res) สนทนาฟรี 2006/11/19 16:44
14167. アメリカの服(453view/2res) สนทนาฟรี 2006/11/19 16:44
14168. 任天堂 Wii(377view/0res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2006/11/19 16:44
14169. GPAと編入(2kview/10res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2006/11/19 16:44
14170. J1ビザのホストカンパニー変更(945view/0res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2006/11/19 16:44
หัวข้อประเด็น (Topic)

ピアノの教え方(3歳!)

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

今、3歳の子にピアノを教えていますが、うまく行かず、親からクレームがきました。 どう教えたらいいのでしょうか? 誰かいいアイデアありませんか?

#2

私も以前教えていましたが、
3歳でピアノをやる子は結局親の押し付けがほとんどですから上達は難しいです。
一番楽なのは6歳以上の生徒を探す事。
これのせいで自信喪失してしまったら自分が損します。

もしその子に多少やる気があったり、どうしても教え続けたいのであれば
親の押し付けを逆に利用して宿題をだしておけば
次の週までには出来るようになっている場合が多いです。

#3

褒め殺す。まずピアノの楽しさを教える。テクニックはそれから。

後は教師にとっても生徒にとっても忍耐あるのみですね。

#4

farnaさん、LvlyRitaさん、貴重なコメントありがとう。来週のレッスンでは何かBody Movementを使った事をやってみようかなあ、と思っています。躍ったり、手拍子をさせたり? あと先日、クレヨンと画用紙を買いました。音符を書かせようかな、と思って。 それに宿題も考えなければ。。

もっとアドバイスください!

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ ピアノの教え方(3歳!) ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่