最新から全表示

14011. 要らなくなったカレッジの教科書、日本の本(675view/3res) フリートーク 2006/12/09 23:12
14012. 日本でグリーンカードの申請(645view/1res) フリートーク 2006/12/09 12:02
14013. LAで美容室探してます(576view/0res) フリートーク 2006/12/09 01:55
14014. お薦めはどっち?(702view/5res) お悩み・相談 2006/12/08 10:34
14015. アドバイス下さいませ。(704view/6res) フリートーク 2006/12/08 01:41
14016. 炊飯ジャー料理(746view/7res) フリートーク 2006/12/07 21:22
14017. gmailとエラーメッセージ(566view/3res) お悩み・相談 2006/12/07 18:16
14018. アメリカの通販(720view/5res) フリートーク 2006/12/07 17:17
14019. 失業保険ってどうやってもらうの?(623view/2res) フリートーク 2006/12/07 17:06
14020. 誰か教えてください(388view/1res) お悩み・相談 2006/12/07 17:06
トピック

炊飯ジャー料理

フリートーク
#1
  • aiai号
  • 2006/12/06 09:31

今回は、Costcoのミートボールを炊飯ジャーに入れました、そのときに有り合わせの食材も一諸に入れて味付けをし、とっても美味しくできました。

皆さんの、炊飯ジャー料理のお勧めレシピを教えて下さい

#4
  • jimmychan
  • 2006/12/06 (Wed) 15:50
  • 報告

 aiaiさん、ミートボールの炊飯ジャーのレシピをぜひ教えてもらえませんか?作ってみたいです。

#5

Rat Fink さん、メンバーさん
レス有難うございました!
高熱費も節約できるとは、知りませんでした。

煮物を作ってみたのですが、底の方で
焦げてしまいました。ジャー自体の底のほうがきずがあるので、そのせいだと思うのですが、この場合はWax Paperを底に敷いたら大丈夫だと思いますか?
メンバーさん、是非レシピをお知らせ下さい。

宜しくお願い致します。

#7

メンバーさん、

タルトタタンのレシピお願いします。

#6
  • メンバー
  • 2006/12/07 (Thu) 18:58
  • 報告

タルトタタンもすごく簡単に美味しく出来ました。 
aiai号さん>
ペーパーを敷くと焦げ付きませんよ。ジャーより少し大きめの丸形にペーパーを切って、周りに1センチ程はさみで切り込みを入れます。それを底に敷くとちょうどおさまりますよ。
どのレシピが良いですかねぇ?

#8
  • メンバー
  • 2006/12/07 (Thu) 21:22
  • 報告

>タルトタタンのレシピ
(5合炊き炊飯器)(3合炊きの場合は量を半分に)
リンゴ 2個、レモン汁 少々、(カラメル)砂糖60グラム、水 大さじ2半、 (生地)無塩バター50グラム、砂糖30グラム、卵 1個、ホットケーキミックス100グラム
1、リンゴは2センチのくし形に切ってレモン汁を振る。
2、小鍋に水と砂糖を入れて中火にかけ、カラメルを作る。
3、カラメルが熱いうちにシートを敷いた内釜に流し込む。 リンゴを並べて入れてスイッチオン。 リンゴが柔らかくなるまで加熱する。
4、生地を作る。 耐熱のボールにバターを入れラップなしで30秒レンジでやわらかくする。砂糖を加えてポマード状になるまでよく混ぜる。卵も加え、最後にパンケーキミックスを混ぜる。
5、加熱されたリンゴをきれいに並べてその上に生地を流し平らにして、再びスイッチオン。
6、竹串などを刺して生地がついてこなければ出来上がり。逆さまにひっくり返します。(リンゴが上になるように) もし生地がくっついてくるようなら、再びスイッチオン。10分ごとに様子を見て、ついてこなくなるまで加熱する。

私は、リンゴを先にメイプルシロップで煮詰めたものを使いました。

“ 炊飯ジャー料理 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。