最新から全表示

13611. プリスクールやキンダーについて〜現地校か日本語校か〜(644view/2res) お悩み・相談 2007/02/07 09:40
13612. ホットヨガ!(392view/0res) フリートーク 2007/02/06 15:39
13613. ラグーナビーチのお勧めスポット(1kview/5res) フリートーク 2007/02/06 15:39
13614. 料理人の学校(575view/2res) お悩み・相談 2007/02/06 15:33
13615. 貸したコンドをメチャクチャにされました。(2kview/8res) お悩み・相談 2007/02/06 15:16
13616. 失業保険に詳しい方教えて下さい。(623view/4res) フリートーク 2007/02/06 06:50
13617. IGETC(647view/0res) フリートーク 2007/02/06 06:50
13618. 海外保険について教えてください!(511view/1res) お悩み・相談 2007/02/06 06:50
13619. パブリックキンダーについて教えてください(799view/5res) お悩み・相談 2007/02/06 06:50
13620. 幼児との飛行機旅行(1kview/14res) お悩み・相談 2007/02/06 06:50
トピック

幼児との飛行機旅行

お悩み・相談
#1
  • 一児のママ
  • 2007/01/25 15:57

18ヶ月になる幼児と初めての「日本里帰り」を予定しているのですが、心配があります。機内で子供が大泣きなどして他の方に迷惑をかけてしまうんではないかという不安です。特にうちの子供は突然「キャー」という悲鳴をあげたりします。小児科の先生のアドバイスは、「離陸、着陸のときに何か飲み物をのませなさい(耳を痛くさせないため)。」また、「落ち着かせるときは、小児用のBenadrylをあげてみたら。」ということでした。こういった理由で、お子さんにBenadrylをあげたことある方いらっしゃいますか?ご意見、聞かせてください。また、他に何かアドバイスなどあれば助かります。

#6
  • SM男
  • 2007/01/30 (Tue) 11:16
  • 報告

新しいdvd、新しい本、新しいおもちゃでしょう。一通り遊び終わったら隠す。同じものを繰り返し遊んだり見たがる習性を利用する。

#7

一応、アメリカのものと日本のもの両方取得しました。旅行の際、どちらも携帯しておこうかなと思っています。以前、このトピックがでましたね。確か、誰か「日本に入国するときは日本のパスポートを提出して、米国に入国するときはアメリカのパスポートをだす。」とか言ってましたね。 でも、アメリカに戻って来るとき、パスポートを移民局が見て、訪問先の国のハンコが押されてないのを不思議に思わないのかな?

#8

SM男さん:アドバイス、ありがとうございます。

#9

只今2歳の男の子と7ヶ月の女の子の母です。子供達が2,3ヶ月の頃から里帰り&旅行を繰り返してきてもう10回ほど長距離飛行機に乗りました。確かに帰国の時は時間体もあり大変でしたが覚悟を決めていけば大丈夫ですよ。一番うしろの方でたまに遊ばせたり運よければスチュワーデスさんが少し相手をしてくれて紛れたり・・・。私は飛行機のデイズニーの映画をみせたり貰ったおもちゃで遊んだり、持参したおもちゃで遊んだり(かなり大量だったが・・)してました。頑張ってくださいね。

#14

便乗で質問させてください。
3月に9ヶ月になる娘と日本へ一時帰国する予定ですが、どこの航空会社にしようか迷っています。幼児連れならここがいいという航空会社はありますか?皆様の経験談をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

“ 幼児との飛行機旅行 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。