Show all from recent

1161. 犬が怪我をしてしまいました。(10kview/50res) Problem / Need advice 2020/04/19 23:56
1162. コロナ終息後の未来(14kview/68res) Free talk 2020/04/18 13:05
1163. 急に店が閉まりました。(5kview/13res) Problem / Need advice 2020/04/18 00:05
1164. 貴方の情報源は信頼出来ますか?(1kview/2res) Free talk 2020/04/17 21:38
1165. REAL IDって?(9kview/47res) Free talk 2020/04/17 18:15
1166. パスタ(5kview/11res) Free talk 2020/04/17 12:18
1167. コロナに勝つ方法(7kview/61res) Free talk 2020/04/17 12:03
1168. 中国に特化した日本語の情報源?(605view/0res) Free talk 2020/04/17 04:42
1169. アパート家賃へのサポート(3kview/7res) Free talk 2020/04/17 04:42
1170. どう思いますか?(22kview/163res) Free talk 2020/04/17 01:17
Topic

コロナに勝つ方法

Free talk
#1
  • clear_one
  • mail
  • 2020/04/05 22:46

僕の方法を皆でシェアーして生きてください。判断はご自分でしてください
重要点を書きます。1)ウイルスはアルカリ性の環境では死滅します ベーキングソーダーを小豆位の量を鼻から吸引します、必要におおじて3時間間隔
2)胃腸内は正露丸が最適 3)10:1でブリーチ水を作ります、噴霧器にに入れて空中に噴霧 それを3回ほど鼻と口から吸い込みます
ブリーチは強毒ですので大量に吸い込むことは危険です。3)闘病する時は体を清潔にしない、石鹸もシャンプーも使わず歯も磨かないそれらは貴方の身体
を守る最後の砦と思ってください、其処にウイルスが吸着します、それをシャワーで洗い流すだけ、シャワールームをブリー水で消毒の噴霧をします。
4)マスクを付ける場合はマスクの両面にブリーチ水を噴霧してください。 両面に一回程度噴霧
5)目薬を使って頻繁に消毒します、僕はロート製薬の抗菌用を使っています。6】シャワーを使う場合は目を洗い流す、鼻うがいをする、口うがいも。
7)今回のウイルスは増殖が非常に早いので3時間を対処の一単位と考えれば良いと思います。8)小康状態が良くても油断しないことです。
以上

#46
  • clear_one
  • 2020/04/11 (Sat) 22:25
  • Report

地獄のようなニューヨークを想像も出来ないカリフォーニアの住民
僕も其の一人かもしれない。
お散歩して、買い物に出かけ、椅子を外に出し日光浴と冷たいビールw
疑問なんだが、当地でパンデミック????
起きそうもないがなーー

#47
  • 2020/04/11 (Sat) 23:01
  • Report

ウィルスは人から人に感染
接触を辞めればとまる
馬鹿が命令無視して感染拡大
大丈夫だと今動くやつは貧乏人かただの馬鹿

#49
  • clear_one
  • 2020/04/12 (Sun) 06:37
  • Report

おはよー 
皆元気?
先日、ガオさんのお勧めに抹茶が良いと有りましたね
2、3日前から飲んでいるが良いね!

僕はコーヒーにシナモンを入れます
ヘビー、ヘビーにシナモンパウダー
プラス、シナモンの表皮を口に入れます
暫くすると柔らかくなります、
軽く噛むとシナモンの香りと薬効成分が口の中いっぱいに広がります。
簡単な問題は解決してくれると思いますよ!?

#54
  • 2020/04/12 (Sun) 13:27
  • Report

醗酵食品が良いとか。

#56
  • clear_one
  • 2020/04/12 (Sun) 23:21
  • Report

僕の場合買い物から帰宅すると、買ってきた物を入り口でブリーチ水を噴霧しています。 郵便でも同様に処理します。
マーケットで受け取ったおつりとレシートはそのまま机の上に一週間ほど置いておきます。
外出から帰宅すれば最初にシャワーで洗い流します。
大したことは出来ないが、個人でも努力しています。

Posting period for “ コロナに勝つ方法 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.