最新から全表示

10461. 前科があった人と距離を置くには?(2kview/15res) お悩み・相談 2008/07/06 12:14
10462. お勧めの基礎化粧品(3kview/9res) お悩み・相談 2008/07/03 21:07
10463. 日本でアメリカの銀行のATMカードが使えなくなったのですが・・・(845view/3res) フリートーク 2008/07/03 11:13
10464. iPhone、iTouch、iPod、どれをお使いですか?(940view/3res) フリートーク 2008/07/03 11:13
10465. 教えてください。(1kview/5res) フリートーク 2008/07/03 08:41
10466. どうしたら心が壊れずにすみますか?(4kview/25res) フリートーク 2008/07/03 08:33
10467. トーランス近辺で花火のきれいなところ(1kview/3res) フリートーク 2008/07/02 19:56
10468. DV Lottery 2009?(1kview/2res) フリートーク 2008/07/02 19:12
10469. マットレス選び(1kview/6res) お悩み・相談 2008/07/02 18:06
10470. シルバーウェアの修理(496view/0res) フリートーク 2008/07/02 17:01
トピック

マットレス選び

お悩み・相談
#1
  • Tully
  • mail
  • 2008/06/30 09:53

新しいマットレスの購入を考えています。
先日Sleep Trainに行ったら、店員にSimmonsのSleapbeautyやSealyを勧められました。寝心地は良かったのですが、値段も結構張るので躊躇しています。ちなみに一番安いものでも1,000ドルを下らなかったと記憶しています。

本当に良いものならば多少高額でもいいと思っているのですが、
その前にSimmonsやSealyを実際に使ったことがある方のご意見を伺いたいと思っています。

また、他にも良いマットレス、マットレス屋さんを知っている方もよろしければ情報お願いします!

#3
  • Crenshaw Blvd
  • 2008/06/30 (Mon) 16:37
  • 報告

Simmons Beautyrestは最高です。コイルスプリングがいっぱい詰まった袋状のものが中に入っているタイプで、隣に人が寝ていても自分の方は揺れません。翌朝目覚めのすっきり感がぜんぜん違います。Sealyもいいですが、どちらかというとふんわかタイプなので、私は一生Simmonsにするつもりです。

マットレスだけでなくて、必ずセットの台(スプリングボックス)も購入して下さい。これ大事です。その下は金属のフレームですね。

びびなびや日系スーパーの掲示板に、引越しされる方で結構多くSimmonsが出てますので、それだと100から200ドルで手に入ります。

#5
  • aoi
  • 2008/07/01 (Tue) 07:22
  • 報告

私もSimmons派です。Beautyrestのワールドクラスを持っています。素晴らしいです。ポケットコイルがぎっしりで、隣で人が動いても自分のサイドには影響がないのがいいですね〜。お店で購入しようと思うマットレスに10分は寝てみるといいそうですよ。

#6

Alano.さん、 Crenshaw Blvdさん、アドバイス本当にありがとうございます!お二人ともSimmonsのマットレスに満足されているようなので安心しました。

私もふんわりタイプよりしっかり弾力があるマットレスが好きなのでSimmonsを中心に探してみたいと思います。オンラインやUsedもチェックしてみます。

とても参考になりました。

#8

aoiさん、コメントありがとうございます。やはりSimmonsは人気があるみたいですね。10分も寝てみるのは勇気がいりますが、お店に行ったら時間をかけてトライします。

メールをくださった方も同じaoiさんでしょうか。
大変参考になりました。コイルのことあまり考えていなかったので、しっかりチェックしたいと思います。セールのチャンスも利用したいと思います!

#7
  • Alano.
  • 2008/07/02 (Wed) 18:06
  • 報告

どういたしまして、Tullyさん。
実は私は両方ともびびなびで買ったんです(汗)
でも、実質10年から15年は使えますから、
使用1年くらいのものだったら、何の問題も無いのです、私にとっては。
でも、オンラインでオーダーして買う寸前にびびなびで偶然に良い物を見つけたのです。
待てるのでしたら、びびなびをまめにチェックする。
その場合、ほとんど自分で引取りですが。
急ぐのでしたら、July 4thのセールを狙ってオンラインってことも考えられますね。配達してくれますから。

“ マットレス選び ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。