Mostrar todos empezando con los mas recientes

10451. マリ○○ナって・・・(7kview/33res) Chat Gratis 2008/07/11 07:34
10452. サイトへのサクセスをUPさせる方法(559view/0res) Preocupaciones / Consulta 2008/07/10 21:57
10453. 大リーグのオールスター戦(1kview/7res) Chat Gratis 2008/07/10 17:34
10454. Torrance近辺の良い産科医(754view/0res) Preocupaciones / Consulta 2008/07/10 09:54
10455. ファミリースッテッカー(785view/1res) Preocupaciones / Consulta 2008/07/10 09:54
10456. 不倫の末に子供を捨て、財産まで取っていった実母(2kview/15res) Preocupaciones / Consulta 2008/07/10 09:54
10457. 着物が着たい!(3kview/14res) Chat Gratis 2008/07/09 10:14
10458. 健康保険について教えてください。(2kview/6res) Preocupaciones / Consulta 2008/07/09 10:14
10459. アルビオン(2kview/3res) Chat Gratis 2008/07/08 10:14
10460. 日本で不動産購入(1kview/10res) Chat Gratis 2008/07/07 17:38
Tema

前科があった人と距離を置くには?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • milkywaygo
  • 2008/06/20 17:34

一緒に遊んでいる友達で、
白人の男性がいるのですが、

「実は5年間刑務所にいて今日も朝、監察がうちにきたんだ。」と、打ち明けられ、すごくいい人で、仲良くしている友達の一人だと思っていたけれど、それを聞いてその人を警戒しはじめてしまいました。

理由は6年前、母親が病気で他界したすぐ数ヵ月後に父親も後を追うように病気で他界し、その時まではそれなりにいい家に住んで裕福に暮らしていたけれど、突然の両親の死で生活が一転。そして寂しさとショックに耐え切れず、スピードに手を出し、中毒になってしまいある日、モールで窃盗をし、捕まって刑務所に入ったそうです。
5年の刑期から行くと、きっと薬物の取引そのものも行っていたのだと思います。
それを聞かされた時、その人は自分に弱いというか、甘い人だとも思いました。
身内が他界しても、自分の弱さに負けずに頑張っている人もいっぱいいると思うし、それが当たり前だとわたしは思っているからです。

その人は、普段からとても優しくて楽しくて
旗から見たら本当に普通の人だし、前科があるようには微塵にも見えません。

本人自身も更生したいと言っているけれど、
そのことを聞かされてから、これ以上関わりたくないというか、関わらない方がいいような気がしてきました。
見えない勘のようなものが、自分の心にそう暗示しているのです。
同じエリアに住んでいて、互いの家を知っているので、
相手を逆なでせずに、距離を遠ざけていきたいのですが、
そのためにはどのような方法を取ればいいでしょうか?

ちなみに、その人とは一緒に出かけるだけの仲で、
わたしが(片思いですが)他に好きな人がいることを知っています。
ちなみに好きな人がなにをしているか(弁護士)を、その人は知りません。

#6

普通に、「忙しいから会えない」みたいな言い訳をしばらく繰り返して友達付き合いを続けたくない雰囲気を出し、その気持ちを察してくれるのを待つしかないですかね。後は、会うことになってしまったら必ず誰か別の友人を交えて複数で会うとか。

ちなみに、言いづらいことを打ち明けてくれた人に対して、その後になって「見えない勘」だなんて単なる言い訳でしょう。怖くて会いたくない、ってのが正直な気持ちでは?相手の気持ちを逆なでしたくない、ってのも、「自分が良い人」というのを崩したくないか、相手が怖いかのどちらかですよね。

#8
  • mopa
  • 2008/06/22 (Sun) 07:08
  • Informe

>その人も本当に更生してるなら、貴方の気持ちも了承してくれると思う。

前科者は危険だから絶交したい、と言われてどう受け入れるかに更生してるかどうかは関係ないね。そういう常識のないことを言うのを避けたいからトピ主は悩んでるんだぜ。わかってる?弁護士同席で絶交を申し入れるってあまりにも異常すぎ。

#9
  • erika2010
  • 2008/06/22 (Sun) 22:31
  • Informe

法律関係に携わっているものです。

前科者で監察もついている今の段階で
もし仮に警察沙汰になった場合。
(ストーカー行為とか、何らかの形で通報した場合も含む。)
その相手は、執行猶予中に起こした事件とみなし、
また刑務所に戻る事になります。
例え戻らなかったにしても、再度犯罪歴が課せられ、
ストーカー行為をした相手には決められた距離内に近づけなくなり、連絡も一切取ることができなくなります。

相手だって、5年も刑務所にいてまた厄介ごとになる事は望んでいないと思います。
以前起こした罪を、包み隠さず話す時点で、
前向きに生きていこうとしているのでしょう。

黙って無視をするのが一番です。
電話やテキストが送られてきても、
そのまま無視しましょう。

けれども正直に話す人がいる一方で、
前科を隠して生活していたり、
嘘に嘘を重ねて生きている人がたくさんいます。
知らされたあなたはまだ運がいいほうだと思います。
事が大きくなってはじめて知らされることのほうが多いし、覆せないくらいの負担を抱えることなくことが済んだのですから…

相手にしてはいけません。黙って無視するのが一番です。

#10
  • milkywaygo
  • 2008/06/23 (Mon) 00:19
  • Informe

アドバイスありがとうございます。
やはり友達とか、近所で良く話す人とかに
話を聞いてもらいましたが、
無視し続けて相手の興味をそらすのが一番いいと言われました。
そして何かあったら、警察に連絡しろと言われました。

#8さんの言うとおりです。
当たり障りなく;と言うか、
逆なでせずに距離を置きたいのです。

でも、色々周りから話を聞けたので、
それらを参考にしていきたいです。

#11
  • 足の親指
  • 2008/06/23 (Mon) 00:55
  • Informe

トピ主さん。

少し落ち着きなよ

まぁ、もうここにレス付けてどうこうするつもりはないけどね
今後の為に、ちょっと覚えておいてほしいんだわ

あなたは、不特定多数の人が見る掲示板に、名前は出してないにしても、
他人に知られたくないであろう知人の過去をさらしたんだよ。
今その人が善人か悪人なのかは分からないけどね。

トピ主さんを信頼して、自分から過去を打ち明けたその知人に対して、
ちょっとかわいそうじゃないかなぁ。。。

誰だって恐いと思うだろうから仕方ないにしても、
もう少し配慮してあげた方が良かったと思うな。

ここにこんな書き込みあったよ、
ってことがもし仮にその彼に伝わったら、
それこそトピ主さんが一番恐れている『逆なで』することになるぜ。
怒らないとしても、悲しむだろ。


あと、このトピに対して何人かがアドバイスしてくれたよな。
確かにありがとうとは言ってるけど、
「結局友達とか近所の人の言うことを聞きます」
って。。。。

別にそのこと自体はおかしいことじゃないけど、
ここでそんな余計なこと言わなくてもいいじゃないの。。。

もう少し、他人へ配慮することを覚えた方がきっと今後のためになると思うわ^^;

がんばれ。

Plazo para rellenar “  前科があった人と距離を置くには?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.