最新から全表示

10451. サイトへのサクセスをUPさせる方法(559view/0res) お悩み・相談 2008/07/10 21:57
10452. 大リーグのオールスター戦(1kview/7res) フリートーク 2008/07/10 17:34
10453. Torrance近辺の良い産科医(753view/0res) お悩み・相談 2008/07/10 09:54
10454. ファミリースッテッカー(783view/1res) お悩み・相談 2008/07/10 09:54
10455. 不倫の末に子供を捨て、財産まで取っていった実母(2kview/15res) お悩み・相談 2008/07/10 09:54
10456. 着物が着たい!(3kview/14res) フリートーク 2008/07/09 10:14
10457. 健康保険について教えてください。(2kview/6res) お悩み・相談 2008/07/09 10:14
10458. アルビオン(2kview/3res) フリートーク 2008/07/08 10:14
10459. 日本で不動産購入(1kview/10res) フリートーク 2008/07/07 17:38
10460. 犬用の薬用シャンプーを探しています。(700view/1res) お悩み・相談 2008/07/07 15:01
トピック

車壊された。

お悩み・相談
#1
  • きりぞう
  • 2008/06/14 12:50

トーランスのPCHにあるJIFFY LUBEにオイル交換に行ったのですが、その時にDEFのオイルも交換したほうがいいと言われたので
やってもらいました。

所が、次の日からハンドルをきるたびに”ぎぎっ””ごごっ”
ディーラーで診てもらうと、間違ったオイルの為にDEFにダメージ
があり、直すのに$2000以上掛かると言われてしまいました。

JIFFY LUBEに戻って文句を言っても”どうにもできない”
と言うだけで弁償してもらえません

スモールコートに持って行きたいのですが、経験も無く、英語にも自信が無いので不安です。

どなたか詳しい方いらっしゃいませんでしょうか?
よろしくおねがいします。

#5
  • CMJPN
  • 2008/06/16 (Mon) 22:09
  • 報告

弁護士に相談された方がいいですが、どうも、このJiffy Lubeって、相当な問題会社みたいですね。なので、賠償金、弁償、車の代車を要求しましょう。

絶対に、勝利してください。

それと、ここを読んでる人で Jiffy Lubeに被害に遭われた方々と集団訴訟をする事も視野に入れた方がいいですね。

僕はJiffy Ludeでは無いですが、LAのあるオイルチェンジ屋で、LAに来て初めて購入した車を壊されてしまいました。

車屋に聞いてみたら、なんと、エンジンオイルでは無く、違うオイルを入れて居た様でエンジンが壊れてしまいました。

今は、そのオイルチェンジ屋はなくなりましたが、今、思えば、訴訟をしておくべきだった。

#6

絶対泣き寝入りせずに、頑張って訴えてください。
スモールクレームコートで弁償できる額ではないのでは?弁護士さんに相談する事が必要なのではないでしょうか。無料で日本語で相談できる機関とかこれみてる人でご存知の方がいたら教えてあげて欲しいですね。
日系無料ペーパーに電話かけて、そーいう機関がないか聞いてみるとか?番号を教えてもらえるかもしれないですよ!

しかし、Jiffyとか本当やばいですね。オイルチェンジしたと言って実はしてなかったりとか、本当に問題が多いですよね。
うちでは1度チェーン店のブレーキマスターで問題が発生したことがあります。その時も文句いったけど、結局うちは知らないの一点張りで結局よそのちゃんとしたオートショップでやりなおしてもらうことになり、結構損したことがあります。チェーン店は本当危険ですね。

#7

以前、私も同じことをされましたが結局は時間がかかっただけでいい結果は得られませんでした。弁護士もこれくらいの金額では動いてくれないし動いてくれる弁護士はお金ばっかし先に要求するし弁護士はあてにできません。訴訟には大変な時間と苦労が付いて回りますが頑張ってください。あまりいい結果は期待しないでやったほうがいいと思います。とにかく信用できる日系の修理屋をみつけてください。前にもCBSテレビがスッパ抜いた事がある某アメリカの有名な車修理やがいい加減なことをやっていてテレビで放送されてました。

#9
  • asobiken
  • 2008/06/19 (Thu) 10:07
  • 報告

Small Courtだったら、CourtでAdvisorがいますので、ただで教えてもらえます。

#10

自動車修理工場との問題に関してはBureau of Automotive Repairと言うカリフォルニア州の組織があります。www.bar.ca.govだと思います。
JIFFY LUBEは必要もない修理をお客に押し付けたり、代金を取ったりしながら修理をしていなかったりテレビニュースでもとりあげられています。絶対に諦めず訴えたほうが良いと思います。貴方の車はもしかしてホンダのCR-Vでしょうか?もしも質問があれば連絡ください。

“ 車壊された。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。