최신내용부터 전체표시

10071. 車のレジストの更新に関して(1kview/4res) 고민 / 상담 2008/09/19 13:36
10072. 日本への引っ越し(660view/1res) 고민 / 상담 2008/09/19 13:36
10073. バスに忘れた自転車はどこに?(1kview/0res) 고민 / 상담 2008/09/18 23:28
10074. 日本向け シッパーさんに質問です!!(1kview/1res) 프리토크 2008/09/18 11:57
10075. フィアンセビザの取得期間(13kview/24res) 고민 / 상담 2008/09/18 10:44
10076. 再入国許可証(2kview/8res) 고민 / 상담 2008/09/18 10:44
10077. アメリカ移住か、日本在住か(13kview/77res) 고민 / 상담 2008/09/18 10:44
10078. アリゾナ州セドナについてオススメを(1kview/6res) 프리토크 2008/09/17 22:53
10079. 何でもカンクーン情報☆お願いします(1kview/15res) 프리토크 2008/09/17 10:55
10080. 英語版OSで日本の通信カードは使える?(504view/0res) 고민 / 상담 2008/09/17 10:55
토픽

音響機器に詳しい方、お勧めのステレオセットを教えてください

프리토크
#1
  • REMIFA
  • 2008/09/10 22:50

クラシック音楽を良いスピーカーとアンプでリビングルームで聞きたいのですが、お勧めの機種を教えていただけませんか?値段は2千ドル位まで、と思っています。

#2

$2000のサラウンドシステム。
5.1、6.1、7.1、8.1は
その部屋しだい。

後は見かけでいいんじゃないでしょうか。
ヤマハ、JBLコンビネーションは私の様な貧乏人の発想ですが。

上を目指せば切りが無いです。

#3
  • エドッコ3
  • 2008/09/11 (Thu) 18:02
  • 신고

2千ドルも出せるなんてとても裕福な方ですね。

確かに上を見ればきりがありません。

昔、JBL の「パラゴン」と言う $1,000 くらいの一体型のスピーカがあったが、今でも作っているのかなぁ。

#4
  • REMIFA
  • 2008/09/11 (Thu) 21:28
  • 신고

音好きさん、
ありがとうございます。
部屋の大きさしだいなんですね。
見かけも大事ですよね。
JBLって初めて聞きましたが覚えておきますね。
素人なんですがヤマハは好きです。10M使ってます。
もしお時間ありましたら5.1、6.1って何の大きさか教えて頂けたら嬉しいです。スピーカーでしょうか?

エドッコ3さん、
ありがとうございます。
パラゴン、いつかぜひ聞いてみたいです。
こちらもJBLですね。なるほど。
さっそくweb検索行ってみますね。

#7

いい音が出る信頼できるスピーカーは、Energy, Polk, Yamaha, JBL, Aperionくらいが妥当です。SONYは低音には強いですが音の質はよくないです。ロックとかをガンガン聴くにはいいですが。だいたい1500〜2000ドルが相場と思います。

5.1とか6.1というのはサラウンドシステムのスピーカーの数です。.1というのがサブウーファーで、5とか6がスピーカーの数です。5だったら前の左右に1つずつ。中央に1つ。後ろに二つ。6だったら前左右に1つずつ、中央1つ。後ろの左右に1つ。さらに後ろの中央にスピーカーが追加になります。ただ、もとの音声が6.1用に録音されていないと後ろの追加分はあってもなくても同じになります。とりあえず、5.1があればいいんじゃないでしょうか。
映画DVD、ブルーレイもほとんどは5.1で録音されてます。
あと、ケーブルによっても音の質が変わるので、あまり安いケーブルは使わない方がいいと思います。モンスターケーブルあたりを使えば妥当です。5.1だったらケーブルだけで500ドルくらいは見ておいたほうがいいです。

“ 音響機器に詳しい方、お勧めのステレオセットを教えてください ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요