最新から全表示

1. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 今日 12:24
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/154res) 疑問・質問 今日 12:21
3. Prefab ADU(161view/15res) 疑問・質問 今日 11:40
4. テラリウム。(581view/9res) その他 今日 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) フリートーク 今日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res) フリートーク 昨日 09:28
7. 質問(422view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(647view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#129
  • ふしぎ
  • 2018/03/12 (Mon) 22:06
  • 報告

やっぱり機内モードがONかな?

#130
  • フリーワイファイ
  • 2018/03/12 (Mon) 22:14
  • 報告

ありがとうございます。

機内モードがオンでもWiFiを開けていれば繋がるのではないでしょうか?間違っていたらすいません。

ちなみに機内モードオンとオフどちらでも繋がりません。それと一緒に行っていた友人のスマホもできなかったので私のやり方が悪いはずだと思っています。

友人は滞在中日本でお母さんの携帯が使えるのでアメリカから持ってきたスマホが使えなくても別にいいとのことでしたが、試しにトライさせてもらいました。

ポータブルのやつが一日400円で借りれるようですが単純に400円x日数と税金なんですかね?

#131
  • ふしぎ
  • 2018/03/12 (Mon) 22:46
  • 報告

>機内モードがオンでもWiFiを開けていれば繋がるのではないでしょうか?間違っていたらすいません。

オンだと繋がらないですよ。

>ちなみに機内モードオンとオフどちらでも繋がりません。

オフだと繋がるはずですが。
倍金萬さんどう思いますか?

#132
  • フリーワイファイ
  • 2018/03/12 (Mon) 23:15
  • 報告

スマホではありませんが、カンクンではiPadを機内モードオンでWiFiだけを開けて使っていたのですが国によって違うのですか?122番の方も言われているようにできると思うのですが…

私はこれをカンクンで知って以来飛行機に乗るときに機内モードにして到着したらWiFiだけ開けるようにしています。

誤ってDataをオンにすることもないので安全な気がしてのことです。家に帰るとそのままWiFiに繋がるので外出先でのみ困っています。

#133
  • 倍金萬
  • 2018/03/13 (Tue) 10:25
  • 報告

フリーワイファイさん、

いろいろとある可能性をチョー長文で書き、書き終わろうとしたところでブラウザーのクロームだけが突然クラッシュしてしまいました。

ウーーーン、悔しい!

以後、書き込みごとに短文で返答します。

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む