最新から全表示

1021. クリーニング(2kview/7res) お悩み・相談 2020/07/30 08:34
1022. あなたにとって癒される庭はどんなものですか?(13kview/95res) フリートーク 2020/07/29 12:28
1023. 日本に帰るべきかアメリカにいるべきか(2kview/10res) お悩み・相談 2020/07/27 10:32
1024. ポータブルエアコンについて(3kview/22res) お悩み・相談 2020/07/27 09:18
1025. 現金がなくなる日⁉️(3kview/18res) フリートーク 2020/07/27 08:40
1026. 駐在員の方へ(26kview/850res) フリートーク 2020/07/26 16:54
1027. やすらぎ幼稚園(3kview/3res) 口コミ 2020/07/26 01:27
1028. 米大学の留学生、オンラインのみの授業に移行なら出国(21kview/56res) フリートーク 2020/07/25 08:20
1029. カナダのバンクーバーまで引っ越しについて(1kview/2res) 疑問・質問 2020/07/22 02:15
1030. ライセンスプレート発行の手続き(2kview/3res) 生活 2020/07/22 02:14
トピック

クリーニング

お悩み・相談
#1
  • クリーニング
  • 2020/07/29 13:32

トイレの縁というか、水が出てくるところの汚れがなかなかうまく落ちません。
オススメの洗剤、ブラシなどありましたら教えてください。

また、クリーニング関係の話なら何でもオッケーです。
使って良かったもの、イマイチなものなど情報をシェアしましょう。

“ クリーニング ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

あなたにとって癒される庭はどんなものですか?

フリートーク
#1
  • はなゆり
  • mail
  • 2020/07/19 07:26

こんにちは! 私は今までの庭造りを思い切り変える事にしました。と言うのは今までは、できるだけ芝生の量を減らすために花壇を増やしたり、果物の木を沢山植えました。自分で芝刈りをしたり、剪定をして楽しんでおりました。しかし、現在私の視力は低下、わずかに見える程です。視力が乏しくても自分でできるだけやるんだと頑張って来ましたが。。。もうこの6月にお手上げして芝刈りを業者に頼む事にしました。そうすると今まで芝生を減らす事に庭つくりをしてきましたが
減らす必要もなくなったので今まで植えていた花壇を小さく、狭く、木も低くしていくうちに、そうだ折角、変えるなら思い切って(癒される庭)を目指すことにしました。私の住んでいる所は秋には杉、松以外は全て葉が落ちますのでその点を踏まえながら毎日、汗を流しながら庭仕事をしつつ考えております。周りは皆さんアメリカ風な庭造りですが私は日本風にして周りの人にも見せたいと思っております。そこで皆様に あなたの好きな庭、癒される庭は? どのようなものでしょうか?どうか教えて頂けますでしょうか?多くの方の好みの庭を参考にしたいと思い、このサイトに参加させて頂きました。よろしくお願いいたします。皆様の日々が楽しいものでありますように! ありがとうございます。

#6
  • ナッツ姫
  • 2020/07/19 (Sun) 17:31
  • 報告

庭に小石を敷き詰めて所々に十字架を建てる
ナッツベリーファームのゴーストタウンの雰囲気、Halloweenの雰囲気が楽しめそう。

#7
  • はなゆり
  • 2020/07/19 (Sun) 18:17
  • 報告

ナッツ姫 樣  面白い案をありがとうございました。
その季節にはビッタシですね。私は田舎育ちのせいなのか 赤土に岩、石ころ、丸太や切り株をみるとホッとします。低めの石垣も作るつもりで海石や川石を購入しました。今年のHalloweenはあなたの案をきっと思い出すと思います。ありがとうございました。

#9
  • びっくりこ
  • 2020/07/19 (Sun) 23:26
  • 報告

あまり、人の手を加えて無い自然の趣きがある庭で、やって来る鳥や生物を観察したい。

#10
  • はなゆり
  • 2020/07/20 (Mon) 07:13
  • 報告

お友達探しですか様 貴重なご質問をありがとうございました。
パソコンは画像を大きくしたり、大きな文字盤でうってます。
また、パソコンを映す器械があり自分の見やすい色合いにかえたり書類を読み上げてくれますが英語だけです。
携帯は大変ですね。。よく押し間違えるので簡単な機能がいいですね。
他の電気器具もシンプル・室内も歩きやすいように工夫です。植木の剪定などは昔見えていた感覚を思い出しだからです。
以前はよく見えていた記憶が役に立っています。見えていた記憶は脳裏に写真として貯蔵されて必要な時に取り出してます。つまり自分が見えてるかのように脳をだまして、多分こんな感じだろうと想像するのです。
見えない、見えないと言ったり、おもっているとこれはストレスです。
大抵の視力低下の方は鬱になり、イライラ、怒りっぽくなっらり、外出を控えて残念ですね。私は失明の生活を楽しもうとアピールしております。
私はラッキーです以前は見えていましたから産まれながらの失明の方はお母さんの笑顔も怒ってる怖い顔も知りませんので顔の表情がつくれませんね。鏡に移る自分の顔が見えないことはある意味ラッキーですよ。シワが見えないからね。ここまでくれば楽天的に見えない人生を楽しむしかありませんね。だから、私は楽しみながら時間をかけています。ありがとうございました。

#11
  • はなゆり
  • 2020/07/20 (Mon) 11:05
  • 報告

びっくりこ様 素敵なご意見をありがとうございました。
私も全く同感です。裏庭に隣接する丘を下ると川(クリーク)まで掃除や木の剪定をしてましたが今は自然のままにしてます。自分の敷地もそれにそうようにと考えています。(自然の趣)いまでは貴重な表現ですね。かつての 良き時代が目に浮かぶようですね。自然は私のアートの先生です。あなた様のご意見のように趣を残しつつ木の周りの石積みをしました。野生の動物達の日々の行いをみてると人間が学ぶ事がよくあります。
屋根のガーターに巣を作った親鳥は大きな雹の激しく打ち付ける中、体を張って卵を抱いていました。その姿を見てたまらなく涙が出ました。小鳥さえ体を張って頑張っているのだから私も頑張らねばと力を頂きました。今日はこれを思い出し涙を落としながら書かせて頂きありがとうございました。

“ あなたにとって癒される庭はどんなものですか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

日本に帰るべきかアメリカにいるべきか

お悩み・相談
#1
  • ぴるろ
  • mail
  • 2020/07/26 21:47

みなさんこんにちは!!😊
自分は今、アメリカに語学学校でオンラインのクラスを取りながら住んでいて、2月頃にアメリカのcollege 入学を考えています。(語学学校の大学へのトランスファー制度を使って(ESL)
そこで今、日本に帰るべきか?みなさんだったらどうするかアドバイスを頂きたく投稿しました。
日本に帰るとアメリカに戻ってこれなくなる可能性がありますし、アメリカにいると家賃や保険料などお金がかかります!
今後、コロナの影響でどうなるか分かりませんし、皆さんの見解を教えてほしいです!!💭
よろしくお願いします🙏

“ 日本に帰るべきかアメリカにいるべきか ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ポータブルエアコンについて

お悩み・相談
#1
  • SUMMER
  • mail
  • 2020/07/10 05:25

2年前に新品で購入した、部屋のスクエアにマッチした12000BTUのポータブルエアコンを使用していますが、外気が25度ぐらいまでの天候の時なら部屋の中が快適に冷えるのですが、25度以上になるといくらつけっぱなしにしていてもききが悪くなります。(例えば外気が30度ぐらいだと、いくらガンガンにクーラーつけていても部屋の温度は28~29度ぐらいでとても暑いです)

そこでポータブルエアコンでおそらく最大なのは14000BTUだと思うのですが、2000BTUの違いって大きいでしょうか?
14000BTUに買い替えれば少しはましになるなら買い替えも検討していますが、ほとんど変わらないようならお金の無駄になるので、ご意見を伺えれば幸いです。

※ちなみに私の住んでいるアパートは、アパートの契約で設置型エアコン(窓枠にはめるタイプも含む)のエアコン取付を禁止しておりますので、どうしてもポータブルエアコンになります。

“ ポータブルエアコンについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

現金がなくなる日⁉️

フリートーク
#1
  • キャッシュレス
  • mail
  • 2020/07/25 22:48

キャッシュレスが進みデジタルマネーが急速に普及していますが、現金が全くなくなると困る事はありますか?

“ 現金がなくなる日⁉️ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

駐在員の方へ

フリートーク
#1
  • 駐在員
  • mail
  • 2020/07/10 15:56

こんにちは
駐在員の方にお聞きしたいです。
最近コロナの影響で、駐在員を日本へ返せば
年収15万ドルは削減できるのに、何故、年収4万ドルの安い現地社員をレイオフするのか分かりません。
友人からも聞きますが、何をやってるか分からない人も多いとか?
上司が言ってましたが、駐在員は日本のポジションが決まるまで帰れないというのは本当でしょうか?
駐在員1人が帰国すれば、何人もの現地社員が救われます。

“ 駐在員の方へ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

やすらぎ幼稚園

口コミ
#1
  • 日本語教育
  • mail
  • 2020/07/24 01:46

やすらぎ幼稚園の評判を教えてください。サウスベイで評判の良い日系幼稚園を探しております。

“ やすらぎ幼稚園 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

米大学の留学生、オンラインのみの授業に移行なら出国

フリートーク
#1
  • 帰国子女
  • mail
  • 2020/07/07 00:10

游学生のみなさん、待に待った楽しいうれしい帰国のお時間がやってまいりました!!

な、なな、、なんと!オンライン授業で米国にいる学生さんは帰らないといけないとのことです!
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6364674

“ 米大学の留学生、オンラインのみの授業に移行なら出国 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

カナダのバンクーバーまで引っ越しについて

疑問・質問
#1
  • hi
  • mail
  • 2020/07/21 18:08

皆さんにお聞きしたいのですが

只今、ロサンゼルスからバンクーバーに引っ越そうかと思っております。

州を跨いだ引っ越しも一度もしたことなく、一回目が国を跨いで引っ越しか。。。といった感じです。


只今1 bed にカナダ人の妻と二人で住んでおります。

荷物は大きいものはベッドとソファー位で、後は洋服などです。

自分たちは車を運転して陸路でカナダに入国しようと思っているのですが、荷物をどうするか悩んでおります。

今までに、似たような経験された方いましたらアドバイスを頂けたらと思います。

よろしくお願いします。

“ カナダのバンクーバーまで引っ越しについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ライセンスプレート発行の手続き

生活
#1
  • Minmin
  • mail
  • 2020/07/21 10:19

5月に米車系カーディーラーで中古車を買いました。
その時には仮の紙プレートが付いた状態で車を受け取ったのですが、
その後、一向に正式なメタルプレートが郵送されてこないので困ってます。

DMVに問い合わせた所、トランスファーフィーの記録はあるが、トランスファードキュメント関連の記録はありません。
ディーラーに問い合わせてみてください、ということでした。
(その前に何度かディーラーに問い合わせたんですが、プレートの発行には数ヶ月かかるって言い訳で軽くかわされてました)

これってディーラーがちゃんと仕事してなかっただけで、ディーラーに催促すれば良いんでしょうか?
それともライセンスプレートの申請は車の購入と別にDMVに手続きがいるんでしょうか?

アメリカに来たばかりで車買ったのも初めてなんで、手続きとか流れがよく分かってません。
どなたか詳しい方、経験ある方は教えてください。

“ ライセンスプレート発行の手続き ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。