最新から全表示

1. 日本円での投資(125view/6res) お悩み・相談 今日 17:01
2. 独り言Plus(136kview/3135res) フリートーク 今日 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) フリートーク 今日 11:12
4. 発達障害のつどい(211view/8res) フリートーク 昨日 14:29
5. 質問(781view/41res) その他 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(109kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(255view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(284view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(647view/9res) その他 2024/06/19 11:01
トピック

The Bus Stop ってイベント人気ないのにウザイよね。

フリートーク
#1
  • とおりすがり
  • 2002/10/26 15:26

グランドアヴェニューでやってるこの日系イベント全然人こないから色々な大学内でビラ配ってたり、日系の店にカード置いてるけど、いい加減自分たちの馬鹿さ加減に気づけっつ〜の!一度、試しに行った事あるけど、箱の大きさに比べて人が少なすぎ・・・。音楽もつまらないし、DJもカスの寄せ集めだしね・・。ちゃんと、自分たちの力量にあった箱を選べって感じ。せいぜい200〜300人の箱で十分だっつ〜の。無理してデカイ箱でやろうとするから失敗するのにね・・。関係者とか常連が学校内で必死にビラ配ってるの見てると哀れで哀れで・・・。月一回じゃなくて、年2〜3回で十分なんじゃないの?逝ってヨシ!!!誹謗中傷いくらでも来い!俺はこの板にはもう来ない!放置します。勝手に、煽って下さいね。

#6

友達のグループが近日そこでライブやるんだけど... いまフライヤーみたら、THE BUS STOPって... そ、そんなトコなの!?

#7

私の知る限りでは、アメリカで日本のミュージックシーンを・・・という意気込みで始まったイベントでしたが、今は運営人もなあなあで、後に引くにも引けなくなってきた悲惨なイベントです・・・。まあ、客として行く分には多少は楽しめると思いますが、2度目に行こうとは思えないそんなイベントです。

#8

びびなびのカレンダーでも載っていたけど、今度はSOHOでやるんでしょ??あそこって1000人以上入るとこだよね・・・。大丈夫なのかな?

#9

>>#8行ってごらん。ガラガラで驚くよ〜〜。

#10

自分はどうでもいいですが同じ日本人としてこの掲示板に書いているようなダサいやつが生きていると思うと悲しくなります。
まあ一般に日本人は同族嫌悪みたいなところがあると思いますが、LAでびびなびをチェックしてるような人がなぜ#5みたいなこと書けるのでしょうか?
まあそんなに日本人が嫌なら辞めてください。
あのイベントのメインDJはPower106のトップDJだけど、どんなDJだったらカスではないんでしょうか?
自分は日本のクラブもLAのクラブも雰囲気は全然違いますが同じぐらい好きです。
がんばってやってんのはいいことだと思いますよ。これからでしょ。
あのイベントも始めたばっかっぽいし、フライヤー配ってんのはむしろちゃんとやってることじゃない?
今度のSOHO行こうと思いますが、なるべくこんなダセーやつらに遭遇しないことを祈ります。(来ないでしょ、って言うか来ないで、あなた達)
自分はLAに日本人シーン発のクラブイベントがあってもいいと思います。
大体他の人種の人たちはみんなオリジナルの遊び場所を持っています。(例えばコリアンクラブ)これっていいことでしょ?
俺はイベントやってるやつらにPropを送ります。これからがんばって居心地のいい場所を作ってください。

“ The Bus Stop ってイベント人気ないのにウザイよね。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。