显示最新内容

1. テラリウム。(517view/4res) 其他 今天 16:51
2. 家庭裁判所(477view/26res) 烦恼・咨询 今天 16:18
3. 独り言Plus(123kview/3062res) 自由谈话 今天 15:59
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) 自由谈话 今天 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑问・问题 今天 11:45
6. ウッサムッ(116kview/524res) 自由谈话 今天 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) 自由谈话 今天 10:42
8. 質問(318view/20res) 其他 今天 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res) 自由谈话 昨天 20:33
10. 個人売買(121kview/607res) 自由谈话 2024/06/13 10:45
主题

日本里帰りでのお土産

自由谈话
#1
  • 大和
  • 2008/09/25 11:44

来月、日本に里帰りします。

皆さんはどんなものをお土産に持って帰ると
喜ばれましたか?
最近は日本でも手軽にアメリカの物を買えるので
どんな物が良いか悩んでいます。
宜しくお願いします。

#27

#23さん。
自分の扱ってる商品?まさかー。そんな素人ではありません(^^;)ほんと、海外生活長い人は読解力がかけますね。笑

#28

私も、おバカな駐妻さんとおおお!さんって、同一人物だと思った一人です。
だって、文章構成もそうですが、タイミングが良すぎる投稿ですよね!

おバカな駐妻さんて、#11では、
『去年、欧州から移動して来たので、品質の良い物のを選ぶのが得意です!』
と言っていて、#13では良質の物を選べるのは『私の職業種なんです.(10年以上続けています)』
って、どっちが本当?
でも、#13で言っているからには、仕事で扱っていると言う事ですよね。

そんなに良いんですか?ローズウォータ−!!

#29
  • 微々奈美
  • 2008/10/06 (Mon) 21:53
  • 报告

#27は残念でしたね・・・。

これまで、おバカな駐妻さんの書き込みを好意的に読ませていただいていましたが、ちょっと垣間見れてしまった感じです。

#30
  • よっこらしょ
  • 2008/10/07 (Tue) 11:00
  • 报告

>おバカな駐妻さん
あなたはユーザー登録していないでしょう?
#14から#17までの投稿時間をみると同じ時間なんだよ。

この掲示板はユーザー登録をしていないと
書き込みはすぐには反映されないので
#14から#16までの投稿を見て#17の方が書き込みをする
ということは不可能なんですよ。

もちろん#17さんがおバカな駐妻さんの横にいて
書き込み内容を見ていたというのなら話は別だけど。

こうやってご自分のお仕事関連でアドバイスを
してあげることは悪いことではないと思うし
名前を出しているわけではないので宣伝でもないし
いいと思いますが、ちょっと欲がでちゃったのかなって
思います。

#31

私だったらそんなコメントあったらそんなに良いローズウォーター教えたくなくなりますけどね。

#36

陰険なイジメに見えますね〜。そんな性格では幸せこないですよ〜。根拠のない事を思い込み激しい人ばかりで程度が低すぎですよ、情けな〜い。

きっと羨ましいのでしょう。
でも大人の女性はきっと相手にはしないでしょう。相手にしては同じ狢になりますね。

さてさて。私ならアルバムをお土産にしてます。
日本より安くてユニークなものが多い気がします。

#35

ダウニィは重いし匂いがきつくないですか?
これは好みかもしれないけど。
値段も日本で500円程度。

意地悪な女性ってLAに多いんですね。
ああなりたくないわ。

#34

みなさん、思い込み、決め付け、いい加減にしてくださいな。ほんとえらい迷惑です!勘違いもいいところ!まったく。

#33

おバカな駐妻さんは自分でおばかといっているんだから本当のおばかなんじゃないですか?笑。本当にバカみたいな印象受けますし。さらっと読むに限ります。

#32

私もところでさんと同意します。

もしおおお!さんがおバカな駐妻さんのお友達だったとしてもタイミングが良すぎる投稿だと思います。
それと私が細かすぎるのかは分かりませんが「おバカな駐妻さん」を「おバカな駐在さん」と書き間違えた事がとても気になりました。

あと#27で「おバカな駐妻さん」は「ほんと、海外生活長い人は読解力がかけますね。笑」と言っていますが、ご自分のことも含めて中傷しているということですよね?”お友達”のおおお!さんがおバカな駐妻さんは留学も含めて海外生活10年以上だとおっしゃってらしたので。

最後に一言。
#14、#15、#16とおバカな駐妻さんは続けて投稿してますが、全部まとめて書いたほうがよろしいのでは?

#37
  • ムーチョロコモコ
  • 2008/10/07 (Tue) 15:01
  • 报告

#36さん
>>>同じ狢
それを言うなら、「同じ穴の狢」ですね。

大人気ない書き込みにて失礼しました。

#41

#34のおバカな駐妻さん
また、#35、#36って連続で投稿されていますか?
#35で<ダウニィ重いし匂いキツく無いですか?
      意地悪な女性ってLAに多いですね。
って、健康第一さんを指していますよね。

そして、#36では<陰険なイジメに見えますね〜。。。。。。きっと羨ましいのでしょう。

って、おバカな駐妻さんをかばっていますよね?
投稿時間が同じで、おバカな駐妻さん側の意見が続くのはどう考えてもおかしい!!

そして「同じ狢」と言ってしまう所から、海外生活の長い方なんでしょうね〜。
でも、アルバムも人によってはグットセレクトですね。
(おー、オレも海外生活長かった?)

#40

何番かは言わないけど、別人を装うのはもうやめませんか? ばれてますよ。 恥ずかしい。
もう引っ込んだらいいじゃないですか。あなたのトピじゃないんだし。

#39
  • ほんとですね。
  • 2008/10/08 (Wed) 11:56
  • 报告
  • 删除

おバカな駐妻 さんって。。。まったく。
いいもの選ぶの得意って言うけど
Crabtree&evelynなんてどこのMallにもはいってるしだれでもしってるレベルだしいちいちMentionするほどのものでもないしおおげさですよね。
ほんとですね、おバカさんなんですね。他にもたくさんかいてるの読みましたが結構ばかみたいって書かれてましたし。でもバカみたいじゃなくて本物。

#38

親切な人がお勧めを教えてくれた

気になるけど本当にそれが良いのか判らない

第三者がおバカな駐妻さんは凄腕のプロだと教えてくれた

うわ!すごーい!それ売ってる所教えて下さい♪

ならウチで扱っているのをお分けしますよ♪

ウマー(AA略)

という流れで売り上げUPのハズだったのにね…(失笑)

#42

人にはそれぞれ好みがある。考えも違う。
なので,人それぞれお勧めの物は違う。
お土産に向いてない等の判断は#1さんがすればいい。。
人のお勧めに、あれこれ言うのはどうかと思う。
もし人のお勧めに質問、疑問があるならケチ付ける言い方ではなく丁寧に聞くべき。
そもそもそれが原因でだんだん,荒れだした様に感じますが。。。

#45

おバカな駐妻さん、

ごめんなさい。
何だか荒れて来てしまいました。
私の言い方が悪かったです。
『ローズウォーターってなんだろう?』っと思ったんですが、あまりにも#11で『去年欧州から引っ越して来て、品質の良い物を選ぶのが得意です!』というフレーズに思わず突っ込みたくなってしまいました。悪気は無かったんですが。。。。
素直に「ローズウォーターって、何ですか?」と聞くべきでした。

で、本題に戻りますが。
何方かがおしゃっていた様に、無くなる物は(食べ物)は無難だと思います。
残る物はその人の好みが有りますので。。。。
チョコレートなら、サンフランシスコのGHIRARDELLI やLINDT(←スイスが本店ですが、)この辺りが私は好きです。
石けんなんかも、無くなるので良いと思います。
日本では、L'OCCITANEやLUSHも人気です。(でもフランスやイギリス製ですが。。。)

こうしてみると、美味しい物、人気な物は、ヨーロッパの方が多いみたい?
私は、アメリカの物じゃ無くても関係なくあげています。あしからず....。

大和さん、参考までに。

#44

#27のコメントで「海外生活が長いと読解力がなくて」と申しましたが自分の事を書きましたが・・・(^^)私は健康第一さんが化けていろいろ書き込みしてるのかなって思ってましたが・・・。あ、思い込みはいけませんね、相手に失礼ですね、根拠がないですから(^^)

どなたかがおしゃってるようにおバカなんですよ〜。(^^)crabtreeは黒木瞳さんも喜んでらっしゃいましたよ。最近日本でも手に入るようになったので買えますけどね。日本では少しお高いです^^!

#43

投稿時間が同じだからといって同じ人とは限らないよ。
本人が違うと言っているのに,しつこく決めつけて非難をする方がみっともないよ。

#46
  • ロースウォーター
  • 2008/10/10 (Fri) 12:47
  • 报告
  • 删除

おバカな駐妻さん
#27で「海外生活が長いと読解力がなくて」というのは
文章の全体分からすると、自分の事を言っている様には
思えません。
それでも、自分事を言っていると言い張るのなら、
あなたの文章は読解しにくいです。

“ 日本里帰りでのお土産 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。