แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 日本円での投資(199view/13res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 15:30
2. 独り言Plus(137kview/3135res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 11:12
4. 発達障害のつどい(251view/8res) สนทนาฟรี 2024/06/27 14:29
5. 質問(796view/41res) อื่นๆ 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) สนทนาฟรี 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(263view/11res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(292view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(650view/9res) อื่นๆ 2024/06/19 11:01
หัวข้อประเด็น (Topic)

INSに行かなくては…

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • ckk
  • 2003/06/11 09:13

カレッジの学生なんですけど、英語のクラスをドロップしてしまい、新しいI−20を発行してもらえませんでした。そのためINSに行かなくはならなくなってしまったのですが、この場合は強制送還ってことはありえるんですか?
誰か同じことがあった人がいたら教えてください。

#2

ドロップってことは12単位足りてないってことですか?実は私もコンセメ足りてないんですが、まだ学校のオフィスに行ってません。マイセメ足りてなかったらI-20発行してもらえないんですか?

#3

2番そんなの常識じゃん。
毎回12単位とってないと駄目にきまってるでしょ。1度でも不足したらそれはその時点でアウトオブステイタスよ。
ただ例外として一番最初のセメスターに限っては12単位たりてなくても昔は許された。でもそれも9.11以降はないだろうし、通常のセメスター中に12単位わることはゆるされないよ。
とっととINS行って事情を説明するしかないね。

#4

↑ちょっと違う。今でも、初めのセメスター12単位足りなくてもよくはないですが、インターナショナルオッフィスに行って事情を話せば、日本にも帰れる。
学校にもよって違うかもしれないけど、
LACCDでは、3回12単位きると、退学になります。その退学をを3回かちょっと回数は忘れたけどやると、強制送還です。
学校によって違うと思うので、
12単位足りてない人は、毎回インターナショナルオフィスに行くべし。
留学生は全員指紋とるらしいですね。

#5

まず、学校のアドバイザーに報告無しで Dropして12単位以下になってしまったら問題です。

とぴ主さん、#2さん、KickOutされるかもよ。もし、BCISに行って話すと。
まずは、アドバイザーに話しましょう。

#6

なぜ単位が足りなくなってしまったのでしょうか?私の学校の留学生アドバイザーの話では、ドロップする前に必ずアドバイザーに相談が必要で、もし自分の判断でドロップした場合救う手立てがなくなると言っていました。
最近BCISのシステムが変わったため、とにかく何をするのも先にアドバイザーに相談するようにとしつこく何度も教えられました。
もしも今現在のステイタスが無効になっていたら大変なので、とにかくout of statusではないか確認した方がいいと思います。すぐに専門家の人に相談したらいかがですか?

#7

ちょっと違う話ですが、
12単位は切ってないけど2.0切ってしまいそうです。
その場合ってどーなっちゃうんでしょうか?
出席はちゃんとしてました。

#8

#7さん、初めての GPA2.0以下ですか?もし、そうだったら 学校から”忠告”が来て、次回、2.0以下の場合は 退学及び国外退去になります。

アドバイザーに話し、今学期 GPA2.0以下になりそうとと、言って全て、DROPしたほうがいいよ。そしたら、記録に残らないから。で、アドバイザーの指示に従いましょう。勝手にDropしたら問題になるので。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ INSに行かなくては… ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่