Info Type
View Option
Sort by Category
Show all from recent
9461. | 任天堂DSi(1kview/1res) | Free talk | 2009/03/20 10:00 |
---|---|---|---|
9462. | LAXでの有料サポートについて(1kview/3res) | Free talk | 2009/03/19 22:11 |
9463. | レーシック(894view/0res) | Free talk | 2009/03/19 09:54 |
9464. | 在住5年。いまから英語の勉強しなおし(2kview/12res) | Problem / Need advice | 2009/03/18 15:32 |
9465. | 脱毛クリニック(1kview/1res) | Free talk | 2009/03/18 09:46 |
9466. | 相棒の相棒はミッチーで良いのか(1kview/3res) | Free talk | 2009/03/18 09:43 |
9467. | サブテナントになる場合の注意点を教えて下さい(2kview/8res) | Problem / Need advice | 2009/03/17 20:14 |
9468. | トーランスのミツワで(1kview/1res) | Free talk | 2009/03/17 17:32 |
9469. | 体験入学できる私立の小、中、高等学校(2kview/10res) | Free talk | 2009/03/17 13:57 |
9470. | 里帰り、旅行の航空券の購入は(1kview/3res) | Free talk | 2009/03/17 10:05 |
任天堂DSi
- #1
-
- レベッカサン
- 2009/03/19 13:22
任天堂のDSiってこっちでも売っているのでしょうか?
売っているとしたらどこで売っているのでしょうか?
こっちで買ったゲームソフトでも日本語のゲームソフトでもどちらのゲームソフトでも使えるのでしょうか?
- #2
-
- yam
- 2009/03/20 (Fri) 10:00
- Report
4月5日に発売です。
値段は$169.99ですかね。
お店だったらBestBuyやEB gamesなど、オンラインだったらamazonなどで売ってます。
ゲームは世界中のゲームが使えます。
DSi専用ゲームはDSiじゃないといけないですけど。
Posting period for “ 任天堂DSi ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
LAXでの有料サポートについて
- #1
-
- ママさんロボ
- 2009/03/19 11:01
この夏に主人のお母さんが単独でこちらに遊びに来ます。
今までも何度か来ているのですが、その時はお父さんも一緒だったので一人で来るのは初めてです。
すでに60歳を過ぎているのでJALファミリークラブのサポートは受けられるらしいのですが、それはあくまでも英語が全くわからない方のImmigration通過時のお手伝いだそうです。
ところがお母さんは長年患っているリウマチで重い荷物を持つ事が不可能なため、スーツケースを荷台から降ろしたり運んだりが出来ないのです。その辺りでお手伝いしていただけるサービスなどがあれば頼みたいと思っているのですが、どなたがご存知の方が居りましたら、教えて下さい。旅行会社なので有料でその様なサービスがあれば助かるのですが、いかがでしょうか?
- Recent 2 posts (2/2)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (4)
- #2
-
- porky
- 2009/03/19 (Thu) 11:06
- Report
JALファミリークラブのサポートは、迎えの人がいる出口まで手伝ってくれますよ。
ちゃんと迎えの人と合わせるまで、ついてきてくれます。
- #3
-
私が以前利用したときは、#2さんの言うとおり、迎の人が出口まで来てくれました。が、税関をいっしょに通るということはしてくれないのでその場で別の方(税関を出たところでまっていてくれる)に引継ぎになりました。税関に時間がかかったので、その引継ぎの方が見つからずあせりましたが、見つかった後、その方が荷物を荷台から降ろしたり、運んだりしてくれました。運ぶのは、空港を出て、迎えの人と会うところまでのときもあれば、そのままパーキングまでもって行ってくれたこともあります。もちろんどちらも最後に、その方にチップを払いました。
あと、1度、妊婦で体調が悪かったときに思い切って車椅子をお願いしましたが、このときは飛行機を降りたところで車椅子を持って待っていてくれた人がずっと税関〜空港外まで面倒みてくれましたよ。(車椅子は、成田でチェックインのときにお願いしました)。税関も車椅子ということで前のほうに進めてくれましたので、ほとんど待つことがなかったです。こちらも無料のサービスですが、チップを最後にはらいます。
- #4
-
- Moru
- 2009/03/19 (Thu) 22:11
- Report
なるほど!
それならファミリークラブのサポートで十分ですね。
助かりましたぁ!
porkyさんTravelさん、貴重なご意見どうもありがとうございます。
Posting period for “ LAXでの有料サポートについて ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
レーシック
- #1
-
- eyes
- 2009/03/19 09:54
本当は、言葉の通じる日本でレーシックを施術しようと思っていたのですが、渡米までに時間がなくそのまま来てしまいました。
こちらの眼科でレーシックを施術しようと思っているのですが、大丈夫なのでしょうか??
日本では、器具の消毒をしていなかったせいで感染症にかかった人がたくさん出たようですが…。
どなたか、信頼できる眼科医ご存知でしたら教えてください。
体験談などもありましたら、教えてください。
Posting period for “ レーシック ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
在住5年。いまから英語の勉強しなおし
- #1
-
- 英語&英会話
- 2009/03/13 10:56
アメリカに住んで5年になります。
初めの2年は語学学校にいっていました。
3つの違う語学学校に通ったのですが(州もちがう)、授業料の安いのを基準にしたせいか、いい先生に出会えても、その先生はすぐ辞めてしまったりして、なかなかいい授業を受けれずにいて、Intermediateのレベルで学校を辞めてしまいました。
その後アメリカ人の彼と結婚したので、日常会話程度では話せるし、夫いわく聞き取りレベルは日々よくなってきてるらしいのですが、自分自身なかなか自信をもって話せません。
これから仕事を探していこうと思っているのですが、日系以外でも働けるようになりたいので、もう一度ちゃんと英語を勉強した方がいいと思っています。
このような状況でおすすめの勉強方法はあるでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。
- Recent 4 posts (2/4)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (13)
- #6
-
もう一度学校に入るなら、もう語学学校じゃなくて、カレッジのクラスを取る事を、私もお勧めしますよ!私は、教科書を沢山読むことによって、語彙力が飛躍的に伸びて、それに伴って、会話力も聞き取り能力も伸びました。
ちなみに、私は実習をしなければいけない学科を卒業したんですが、実習中に英語力が飛躍的に伸びました。例えば、実習が伴うような学科も考慮に入れるとか。
時間がかかることではありますが、必ず良い結果がでますから、辛抱強く頑張ってくださいね!
- #11
-
私も在米5年、夫がアメリカ人ですが、夫婦の会話で使う言葉なんて限られてますよね。私はご主人との会話で英語力がのびるのはやはり限りがあると思います。実際に仕事場などで自分が英語ができなくて悔しい思いすると、英語力ってどんどん鍛えられると思いますよ。
私の場合は、元から英語力がなかった(いまだに自信ない)ですが、無理してカレッジにいってから、英語力(特に読み書き)が向上したと思います。毎回読み切れない量のテキストの宿題を出されるのですが、お金も時間がもったいないし、このクラスは絶対落とせないっと思うと、自然と読む速度が速くなったり、勉強に身が入ります。今は4年制大学に通っていてもうすぐ卒業します。
また1年くらい前から、英検とかTOEICを受けていてそれで英語の向上を図っています。テストの教材って自分の本来知ってなきゃいけない基本的な言葉から勉強できるし、今まで感覚だけで覚えていたあいまいな言葉を日本語でもどういう意味なのかスペルもはっきり知る事ができるし、テスト受けると自分の弱いところ、(グラマーなのか、ボキャブラリーなのか)がわかりますので、弱いところを一つ一つ覚えていくと少しずつですが、自信にもなります。
旦那さんがアメリカ人なら授業料も安いですから、仕事が終わったあとに夜だけでもカレッジに通ってみるのはすごくおすすめです。
あと英語学習サイト「iKnow」もかなりおすすめです。ゲーム感覚で英語を無料で勉強できます。
アメリカに子供の頃から住んでいない限り、英語に自信がある人っていうのは、そんなにいないと思いますし、日々出来る範囲で努力していくしかないですよね。お互い頑張りましょう。
- #10
-
レベル様
アドバイスありがとうございます。
できれば夫との会話、その友人との交流でレベルアップができればいいのですが、最近夫はとても忙しくしているので、彼の働いている間にできる自分自身でできる方法を探しています。
でも何かを率先してやるという体制が大切なのかもしれないですね。気持ちをもっと入れ替えて始めたほうがいいかもしれないですね。
maria22様
ありがとうございます。
多数の意見がとてもいいアドバイスになります。
#2さんに賛成
ありがとうございます
もしかして評判のいい語学学校だったらいいのかなとも思っていたので、こういった意見は参考になります。
時間はかかるのでしょうが、これからずっと使っていかなければいけない言語ですから、今は真剣に考えています。がんばってみます。
rereren様
ありがとうございます。
私も少し傷つく言葉だと思ったのですが、結果は愛があって結婚できたので、それを理解していただければと思っています。
- #12
-
私も4号様
詳しくアドバイス頂きありがとうございます。
私の状況をよくわかってくれてるようなアドバイスでうれしかうれしかったです。
やはりカレッジにいくのが一番いい方法のようですね。
自分で家で勉強しても、なかなか進まないので、カレッジでの厳しい状況が必要かなと思っています。
体験上のお話を聞けたことはとても参考になりました。
- #13
-
- fiesta
- 2009/03/18 (Wed) 15:32
- Report
とりあえず、週に何日でもいいのでマクドナルドとかレストランでのウェイトレスとか思い切って始めることをお勧めします。
接客業で使う英語のパターンとか、同じことでも人によって言い回しの違いとか身を持って覚えることができます。
ご主人や友人などは、常にこちらの未熟な英語を理解する姿勢でいるので会話も成立してしまうのですが、そうでない人たちとの会話を持つことも大事だと思います。
カレッジに行くにしても、仕事場で生きてる英語を学ぶことは(収入にもなって一石二鳥)大きな助けになると思いますよ。
Posting period for “ 在住5年。いまから英語の勉強しなおし ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
脱毛クリニック
- #1
-
- H,K
- 2009/03/17 18:18
男性ですが口ひげの脱毛がしたいです。どこか安くて良い美容クリニックをご存知でしたら教えてください。ビバリーヒルズとトーレンスにあるところが良いと聞いたことがあるのですが・・連絡先や名前がわからないため教えていただけると幸いです。
- Recent 5 posts (6/13)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (2)
- #2
-
便乗させてください。前にも書き込みしましたが、何の情報つかめまえんでした。胸毛とπ毛が育ってしまって。。。いくらくらいでどの位で永久脱毛できますか?
宜しくお願いします。
Posting period for “ 脱毛クリニック ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
相棒の相棒はミッチーで良いのか
- #1
-
- らーめん小僧
- 2009/03/16 20:25
寺脇君卒業して、新相棒がミッチーに決定! これってどうよ。他に誰かいないのかい。例えばケイン小杉とか、、
- Recent 2 posts (2/2)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (4)
- #2
-
- チョコパフェ
- 2009/03/16 (Mon) 22:26
- Report
えぇぇ〜 ミッチーでいいじゃん
ヶイン小杉さんって日本語できるの?
出来るのは筋トレだけかと思った…
- #3
-
- maisu
- 2009/03/16 (Mon) 23:29
- Report
ミッチー、個人的に好きなので良い気がする。ユースケでも面白そうだけど、他局刑事ものに出てたっけ?
- #4
-
- エドッコ3
- 2009/03/18 (Wed) 09:43
- Report
私は絶妙の相棒たる、静と動、知恵と力、凸凹コンビ、のようなキャラを連れてくるかと思っていましたが、及川光博となると、それまでとは正反対な気がしてきました。
右京さんよりさらに理屈っぽく、よりインテリっぽい、でもたまにボケる、そのような相棒になりそうで、おもしろそうですね。でも、今度が最終回、2時間スペシャルで7シーズンが終わるので、及川光博とのコンビがこれからも続くのでしょうか。
私個人としては、亀ちゃんが去った後に登場した、田畑智子が相棒になってもおもしろかったと思うが。
10:18 03/17/09
Posting period for “ 相棒の相棒はミッチーで良いのか ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
サブテナントになる場合の注意点を教えて下さい
- #1
-
- satsuky
- 2009/03/11 23:35
4月からある1Bedのサブリースすること(自分がサブテナントになる)を検討していますが、友達で、テナントに家賃を支払っていたのに、テナントがオーナーにその家賃を払わず、いきなり部屋を追い出されてしまったという人がいたので不安もあり、契約する前にしっかり確認しなければと思っています。
そこで、テナントの人が信用できる人かどうか見極める方法(というか身元確認の方法)や、トラブルを避けるために確認しておくべき点など、経験者の方から教えていただければと思います。よろしくお願いします!
- Recent 4 posts (2/4)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (9)
- #5
-
- satsuky
- 2009/03/13 (Fri) 19:34
- Report
>maria22さん
コメントありがとうございます。maria22さんのおっしゃる通り口では何とでも言えるので、それらを証明できるものを確認したいと思っていました。本リース
を確認させてもらえるようお願いする予定でいます。1回目に話を聞いた限りでは、20年以上も住んでいるところなのでキープしておきたいらしく、リースをひ
きつぐ形ではなく、サブレントとして私がテナントの方にチェックで家賃を払うというお話でした(でも光熱費は私名義に変更するということです)。とすると、やはりオーナーさんと自分とのビジネスではなくテナントの方とのやりとりになると思います。
- #6
-
- satsuky
- 2009/03/14 (Sat) 14:40
- Report
テナントの方に本リースの書類か何かを見られるかたずねたところ、見せられるようなものはないです、ということでした。書類が存在しないという意味のようです・・・。幸い現在住んでいるところでルームメイトのリースをひきつげることが昨日確定し、サブレントはしないことに決めました。アドバイスをいただき、ありがとうございました。
- #7
-
satsukyさん、これってもしかしてレントコントロールのある地域ではないですか?レントコントロールのある場所で20年以上住んでいたら、今のレントがかなり安いでしょうから、手放したくない気持ちがよくわかります。
以前、友人がサンタモニカ(レントコントロールあります)で同じような状況にいました。彼女の場合は光熱費も込みでしたが、チェックはテナントの人に渡して、テナントの人が住んでいるふりをしてオーナーに渡していました。つまりオーナーは、テナントが住んでいると思っていたわけです。
まあ特に問題はなく、テナントの人もいい人だったのですが、合鍵を持っていたので時々自分の荷物(部屋に多少保管してあった)を取りに来たりしていたので、プライバシーの問題で、半年くらいでややこしくなってましたよ。最終的にはテナントの人が荷物を全部引き取って二度と現れなくなりましたが(チェックだけは郵送)、オーナーに内緒で住んでいるというのでいつもびくびくしてました。オーナーは同じビルには住んでいませんでしたが、月に2,3度ビルをチェックに来ていたので、そのたびに友人はアパートに静かに隠れてました。最終的には、1年くらいしてオーナーにばれてしまい、レントが急激にあがったので引越しましたけどね。
というわけで、satsukyさんも、きっとオーナーには内緒でテナントが勝手にサブリースしようとしている可能性大ですね。これは、オーナーに見つかれば強制的に引越しさせられるか、残る場合は今のレートに見合うレントに変更して払わされることになると思います。それを覚悟しておいたほうがいいですね。
- #9
-
- satsuky
- 2009/03/17 (Tue) 20:14
- Report
>maria22さん
おそらくレントコントロールがあるんだと思います。家賃も安めだったので。ちなみに、テナントの人の荷物が置いてあるという点も同じです。荷物が置いてあるから、ルームシェアしていることにもなる、と言われました。他にもオーナーさんにもサブレントのことはまだ言っていない、オーナーさんとの契約書など見せられるものがないとのことでした。他にも不安要素はあったのですが、maria22さんのおっしゃる通りオーナーさんに内緒でサブレントを行うように思えました。
幸い、今住んでいるアパートに続けて住めることになったので引越す必要がなくなり、サブレントの件は断りました。
いろいろ参考になるお話をありがとうございました。
Posting period for “ サブテナントになる場合の注意点を教えて下さい ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
トーランスのミツワで
- #1
-
- TOK
- 2009/03/17 16:04
古い雑誌を安く売っているのを見ました。
いつだったか以前にも見た事があるのですが、あれは定期的に開催しているのでしょうか?
古いとはいえ、かなり安く雑誌が買えるので1ヶ月に1度とか定期的に開催してくれていると助かるのですが・・・
どなたかご存知の方いませんか?教えてもらえると嬉しいです。
- Recent 5 posts (5/9)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (2)
- #2
-
- porky
- 2009/03/17 (Tue) 17:32
- Report
トーランスのミツワに直接聞くのが、最良の方法だと思いますよ。
Posting period for “ トーランスのミツワで ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
体験入学できる私立の小、中、高等学校
- #1
-
- mom me me
- 2009/03/11 09:43
初めまして。日本にいる親戚の為にロサンゼルス近郊で体験入学(1週間くらいから)ができる小、中、高等学校を探しています。
学校の情報をお持ちの方、是非是非教えて下さい。
体験入学をしている学校の情報が沢山欲しいので、沢山の情報お待ちしています!また、実際自分の子供を体験入学させて、この学校が良かったなどの情報もかなり助かります。宜しくお願いします!
- Recent 2 posts (2/2)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (10)
- #6
-
公立は無理だと思います。私立なら校長先生次第だと思うので、ダメモトでかたっぱしからあたってみるとか。でも体験入学の話は聞いたことが無いので、そういう観念もないかも。
- #8
-
私も以前探しましたが公立、私立共すべて断られました。
ある私立一校だけ「考えてもいいですよ」といってくれたところがありましたがあくまでも入学手続きを取って(予防接種、当地での保護者の情報等)最低三ヶ月席を置くこと、が条件でした。もちろんその間の寄付も求められます。
おそらくサマースクールしかないのでは?
その場合有名私立校であれば週1000ドルほど。
他でもだいたい500ドル。
あまり安いと質も悪いですよ。
- #7
-
私立でも入学がコンペティティブなところは無理でしょうが、行動に問題さえなければ入れてくれる学校なら大丈夫ではないでしょうか。ヴァレイエリアにいくつかあるパインクレストのヴァンナイス校はフランス人の子を二週間だけ入れていた時期があると聞きましたが。本当にその親戚のために尽力してあげるのなら、片端から電話というのがいいのではないですか。確かに今は不景気だからお金さえ払えばというところもあるかもしれないし。
- #10
-
皆さんご意見ありがとうございます。片っ端から電話をかけてみたのですが、なかなか難しいみたいですね。寄付の事は別に言われないのですが、そういう物も必要なのですね。参考になりました!有り難うございました!
Posting period for “ 体験入学できる私立の小、中、高等学校 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
里帰り、旅行の航空券の購入は
- #1
-
- 里帰り
- 2009/03/16 11:41
皆さん教えてください。
日本に里帰り、または旅行などで航空券を購入するときは
日系の旅行社を通して購入、インターネットで調べて購入。
皆さんどちらで購入されているのですか。
インターネットで購入するときは紙のチケットが
送られてくるのですか。またはEチケットのような
プリンターで印刷した紙をチケットカウンターに持って行くのですか。
- Recent 5 posts (6/10)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (4)
- #2
-
- ムーチョロコモコ
- 2009/03/16 (Mon) 12:02
- Report
今は、旅行会社で買おうと、ネットで買おうと、Eチケットが普通だと思いますよ。
- #3
-
- maco-sx
- 2009/03/16 (Mon) 14:41
- Report
日系は知りませんが、米系で国内のをインターネットで買っても何も送って来ないです。必要ならレシートをプリントアウトしますが、ユナイテッドの場合は空港で支払いに使ったクレジットカードを機械に入れるだけ、その後IDの提示が必要になります。
- #4
-
日系でチケット購入したときには、支払い後メールで詳細が送られてきて、それをプリントアウトしてチェックインのときに見せればOKでした。
Posting period for “ 里帰り、旅行の航空券の購入は ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
- Find local business with Town Guide
-
- Yama Sushi Marketplace San Gabriel celeb...
-
Yama Seafood in San Gabriel is a very popular fresh fish restaurant that changed its name to Yama Sushi Marketplace and celebrated its 41st anniversary this year. They serve fresh sashimi and sushi da...
+1 (310) 954-0805Yama Sushi Marketplace
-
- We provide tax filing and accounting ser...
-
A U.S. accountant with over 20 years of experience will handle your accounting and accounting work on your behalf.
+1 (310) 356-0175ExpertEase Services
-
- Grand opening of LA1 ! Large Japanese ha...
-
[Cutting $ 50] We want you to enjoy haircuts as casually as fast fashion ? We will charm you with our reliable technique and sense of style ! We are a Japanese-affiliated hair salon with 40 salons thr...
+1 (323) 413-2688SOHO New York Los Angeles Hair Salon
-
- Japanese-Japanese hair salon ! Our multi...
-
At American Salon, each stylist is independent and provides unique services. Therefore, please check the details with each stylist before coming to the salon. Please call or text us for more informati...
+1 (310) 373-6667AMERICAN SALON
-
- The path to becoming a professional eyel...
-
Eyelash extensions are becoming more and more popular these days ! Why don't you learn the technique of eyelash extensions, which is becoming popular not only among Japanese people but also among Ame...
+1 (714) 708-2329beauteous Eyelash Extensions Academy
-
- We offer total ・ coordination from desig...
-
We are a printing shop in the South Bay that has been in business for over 40 years. We ship not only to Los Angeles and Orange County, but also out of state and to Japan, with free local delivery !.
+1 (310) 534-7612Office World Print
-
- Car Accident ・ Law Firm Specializing in ...
-
If you have been injured ・ or killed ) in a car accident or other accident, call us immediately. Since 1995, we have been helping our clients get back to the life they had before their accident. We ...
+1 (949) 668-9106EYL LAW
-
- Building in Los Angeles ・ We can help yo...
-
We specialize in contemporary homes. We can also do Japanese style baths and toilets. 100% Japanese only. Bathroom ・ Kitchen ・ Recess Light ・ Gate ・ Cement ・ PAVER ・ Flooring ・ Tile ・ Framing ・ Paint...
+1 (310) 806-2918Group Okuno
-
- First, please email or text us your elec...
-
We are a solar company based in California. We have over 10 years of experience with over 2,000 completed solar projects in California. Whether residential or commercial, or a non-profit customer suc...
+1 (213) 798-2200BTS SOLAR DESIGN Inc.
-
- We are an accounting firm in the United ...
-
Tax support between Japan and the U.S. ! Speedy procedures and aftercare ! Japanese ・ English either way.
+1 (877) 827-1040Todd's Accounting Services / Mayumi Ozaki (尾崎会計事務所)
-
- Abacus class for 5-9 year olds. Japanese...
-
Sorotouch" is a Soroban-style mental arithmetic method that can be learned like a game using a tablet, and has about 300 schools in Japan and abroad. The optimum age to start learning is 5 ~ 9 years o...
+1 (310) 698-2150SoroTouch LA Torrance - Abacus & Math School
-
- Outsourced HR Solutions/Professional Ski...
-
Outsourced HR Solutions/Professional Skills
+1 (424) 271-7991Move On Inc.
-
- Breast Augmentation, Plastic Surgery, Sl...
-
Dr. Kim was born in Japan and graduated from Nagasaki University School of Medicine. He completed his surgical and plastic surgery training in the United States and has been practicing in Beverly Hill...
+1 (310) 860-9502K Alex Kim, MD
-
- 🌸 Spring Trial Lesson ( Face-to-face & O...
-
ESL Institute LA's experienced teachers will be in charge of "your lesson". Early Morning Lesson ★ Short Term Intensive Lesson ★ Saturday Intensive Lesson ★ English Conversation Lesson ( Beginner ・ ...
+1 (310) 613-9414ESL Institute LA
-
- Online store specializing in the purchas...
-
If you are looking to buy alcohol, leave it to TK Wine ! We are constantly updating our website with rare alcohol purchased from Japan and overseas. Wines you can find only at TK Wine ・ Please enjoy...
+1 (310) 926-4951TK Wine