最新から全表示

531. 日本で銀行口座を開くには?(8kview/8res) お悩み・相談 2022/03/02 10:48
532. 果物の木にも使える蜂の巣のスプレー(988view/4res) 住まい 2022/03/02 08:08
533. H1B visa(7kview/29res) 留学生 2022/03/01 22:35
534. 車のライセンスプレートについて(7kview/29res) お悩み・相談 2022/03/01 22:20
535. キャバクラ(2kview/3res) ナイトライフ 2022/02/28 15:53
536. 仕事探しの会社情報(6kview/27res) 働く 2022/02/27 20:03
537. ロサンゼルス⇄プエルトリコの移動(12kview/38res) ビザ関連 2022/02/26 08:52
538. ミニバンキャンパー(6kview/32res) その他 2022/02/21 08:05
539. お好み焼き(8kview/33res) 食・グルメ 2022/02/21 01:41
540. 1ヶ月の家賃計算(7kview/48res) 住まい 2022/02/19 06:31
トピック

日本で銀行口座を開くには?

お悩み・相談
#1
  • toshi-san
  • mail
  • 2022/02/01 16:15

日本に行った時に日本で銀行口座を開きたいと思っていますが、アメリカのパスポートで住民票がありません。
外国人でも口座が作れる銀行をご存じの方らいらっしゃいましたら教えてください。

または、アメリカで日本の銀行の口座が作れる方法をご存じでしたら教えてください。

#4
  • SJDummy
  • 2022/02/02 (Wed) 09:47
  • 報告

下記URLに外国人が銀行口座を開くために必要な書類や手続きが詳しく出ていますので、参考になるかと思います。
https://www.gtalent.jp/blog/japanwork/others/japan-bank#i-2
基本的に、日本に適法に滞在している証拠が必要なので、倍金萬さんが言っておられるように、旅行ビザでは不可能でしょう。

#6
  • 問い合わせ
  • 2022/02/02 (Wed) 14:34
  • 報告

サイトから日本の銀行に問い合わせしたら?
ここで聞く時間があるなら同じこと。

#7
  • 倍金萬
  • 2022/02/07 (Mon) 11:32
  • 報告



私もかなり前、西東京のある町の銀行に行って聞いてみたら、同じような理由でことわられました。

でも、ダメもとで電話をしてみるのも手ですね。ただ答えは同じかと。

#8
  • pooske
  • 2022/03/01 (Tue) 22:46
  • 報告

まずは日本国籍はどうなっていますか?ご自分で失効されていないのであれば、住民票を再開すればいいのです。
そうなると住民税と社会保険料が請求されます。よって、親戚などの自宅を住所にすることを勧めます。
住民税は日本での収入がなければゼロです。社会保障は最低金額を支払うことになりますが、大した金額ではありません。
そこまでして日本に口座が欲しいですか?また米国は海外に口座があるか毎年TAX申請で聞いてきます。
日本で米国の口座から金を下ろしたいのであれば、郵便局のATMか711で可能です。

外国人は居住証明がなければ口座は開けません。

#9
  • 無知
  • 2022/03/02 (Wed) 10:48
  • 報告

>住民票を再開すればいいのです。

アメリカのパスポートしかないのにどうやって再開できるんだよ いつの時代の話してんだ?
あんたも情報が古すぎるんだよ 年金生活者しかいないのか?

“ 日本で銀行口座を開くには? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

果物の木にも使える蜂の巣のスプレー

住まい
#1
  • Bee
  • mail
  • 2022/02/28 15:36

先週果物の木に大きなミツバチできてたミツバチの巣を業者に来てもらい取り去って

貰いましたが、又同じ場所に巣を作る可能性があるという

事ですので、日ごろから監視していかなけばいけないと思いますが、

果物の木にも安全な蜂除けのスプレーがありましたら、是非

教えていただけませんか。

宜しくお願いいたします

#2
  • 倍金萬
  • 2022/03/01 (Tue) 09:08
  • 報告

蜜蜂が庭木の上にどでかいパイナップル状のような巣みたいなものをよく作ることがあります。

あれは巣(Honeycomb)ではなくスウォーム(Swarm)と言って女王蜂が何かの理由でそれまでの巣から引っ越す時、臨時に別な場所の庭木等の上に滞在するもので恒久的な巣ではなく後には何も残っていません。我が家の裏庭の木に作られることもたまにあります。これができると無数の蜜蜂が10メートルほどの群れで大きな音を伴い飛び交うので恐怖さえ感じます。

しかしその群れも数時間すると全体がどこかへ飛び去ってしまいます。業者に頼めば駆除に来てくれますが、農業に携わっている人たちは蜜蜂を殺さないでくれと懇願しています。その理由は蜜蜂が野菜や果物の花から花へと飛び交い花粉を移動してくれるのです。この行為がないと花は受精することはなく、よって、実が成らなくなります。そして行き着くところ我々が買いに行くマーケットの売り場に野菜や果物が消えてゆくことになります。

現実にもここ数十年蜜蜂の人口(!?)がじわじわと減っており農家の方々は愁いを募らせています。よって今後あのような蜜蜂のスウォームを見たら、そこから遠ざかりスウォームがなくなるのを待っててください。あの無数の蜜蜂は去ってしまうとそこには何も残っていません。ハニカム状の巣は本物の巣でこれは取り去る必要がありますが。

#3
  • Bee
  • 2022/03/01 (Tue) 11:05
  • 報告

倍金萬様

とても詳しく説明をしてくださり、とても参考になりました!

本当にありがとうごいました!

#4
  • 無知
  • 2022/03/01 (Tue) 11:53
  • 報告

またわけわからん事言い出す
巣だから業者読んだんだろ?
くだらん知識をたださらけ出したいだけ
スウォーム? 巣じゃねーし

果物の花粉は蜂蜜の好物だからほぼ不可能
もしするんなら水で薄めた木酢液を定期的にスプレーするしかないだろう
それかあえて飼育用の箱を置いてそこに巣を作ってもらうか

ところで、ほんとにミツバチだったのか?
木に巣を作るミツバチってあんまり聞かんよ

#5
  • 倍金萬
  • 2022/03/02 (Wed) 08:08
  • 報告

蜜蜂が木の枝に作るのは巣とは言わずスウォームと言います。このユーチューブのようなものです。

https://youtu.be/Q_VGwZTPoGk

ご存知のように草花の花から蜜を吸うため花から花へ渡り歩くのはすべて働バチで皆「雄」です。女王蜂は通常ハチの巣でドカンと構えていますが、自分の娘が大人になり女王の才覚が出てくると母親の巣を脅かすようになり、その巣の利権争いと発展します。

それで母親はその巣にいたたまれなくなると移動を開始します。その移動には五万もの働きバチが追従しますが、時々民家の木々にも寄ることがありその時に五万もいる働きバチが女王蜂を狂ったように囲むとあのようなスウォームが出来上がるのです。これは一時的ですがスウォームの周りを無数の蜂が 10m 以上の範囲でブンブンいいながら激しい勢いで飛び交うので我々人間は恐ろしくて近づけません。ただこのスウォームも1時間かそこいらで消えていなくなります。

しかしこれが自分の家の敷地内で起きると、皆、このスウォームを見て蜂が巣を作り出したと勘違いし駆除業者を呼んでしまいます。私の家の裏庭で起きた時も真剣に駆除業者をネットで探してしまいました。

“ 果物の木にも使える蜂の巣のスプレー ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

H1B visa

留学生
#1
  • たつ
  • mail
  • 2022/02/17 14:07

経済学でH1Bビザサポートを取ることができないって本当?
経済学は社会学と同じでビザサポートなんて出ないよって言われたけど。自分が知ってる情報と一致してなくてビックリしてるけど、みんなの意見を聞きたい

#26
  • 誤字脱字
  • 2022/02/20 (Sun) 18:23
  • 報告

無知ってアメリカ育ち?
カタカナ分かんないわけだ

#27
  • ゆう学生さんかな
  • 2022/02/20 (Sun) 20:01
  • 報告

citizens bank
シチズンズ バンク
ググるとこう書いてますよ 誤字脱字さんはPC使えない人?

#28
  • ウケる
  • 2022/02/20 (Sun) 20:14
  • 報告

シチズンって書いてある

舌噛みそうだけど

#29
  • ウケる
  • 2022/02/20 (Sun) 20:17
  • 報告

だったらシチーバンク?

#30
  • pooske
  • 2022/03/01 (Tue) 22:35
  • 報告

どんな学問であれ、BAかBSを取得し、雇用したい会社がスポンサーになってくれるのであれば、H1Bは可能だと思います。問題は会社側です。
また、どうしても貴殿でなければならない理由が必要です。それは経済学であれ、社会学であれ同じです。米国人でなく、貴殿をどうしても雇いたいという理由がなければなりません。
例えば、日本進出を考えているので、日本語ができることが大事だとか、実際にどの学部でも関係ないことが重要です。
最終てきには、どうして貴殿をそこまでして雇いたいのかにつきます。

“ H1B visa ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

車のライセンスプレートについて

お悩み・相談
#1
  • ゆうた
  • mail
  • 2022/02/21 13:34

私はもともとイリノイ州に駐在しており、業務の関係でカリフォルニアにきました。
免許所はカリフォルニアの物に更新しましたが、車のライセンスプレートはまだイリノイのままです。

これは問題ないのでしょうか?
またライセンスプレートに貼るシールの請求がイリノイから来ています。

このままイリノイで払い続けてもいいのでしょうか?

#26
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/02/24 (Thu) 06:52
  • 報告

#24

車の登録変更手紙はどこの住所になっていて

どうやって受け取られたのでしょうか。

#27
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/02/24 (Thu) 16:27
  • 報告

今年はお金を払うだけで回避できそうと言われても

イリノイ州のDMVがステッカーを
ロサンゼルスの住所まで送ってくるのだろうか気になるところだ。

#28
  • ゆうた
  • 2022/02/24 (Thu) 20:26
  • 報告

昭和のおとっつぁん様

車の登録変更手紙。。とは支払いの請求の事でしょうか?
それは上のコメントにもありましたが今年からメールにまりました。
またステッカーは会社から私のLAの家に転送可能です。

#29
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/02/25 (Fri) 06:51
  • 報告

もう更新手続きは終わられたのでしょうか。

先に更新手続きを終えられて

更新のステッカーが会社に届いたら

会社から何か連絡がくるでしょう。

#30
  • pooske
  • 2022/03/01 (Tue) 22:20
  • 報告

まずは居住地はどことするかです。イリノイに住所があり、そこを居住地とするのであれば、そのままでよいのでは。もし、その方が安価であれば。
但し、居住地としての定義があります。カリフォルニアに居住しているのであれば、車もカリフォルニアに登録を代えるべきです。
一番簡単な答えは、TAXはどの州ですか?確か記憶が正しければ、連続して3か月以上居住するのであれば、カリフォルニア州で登録するべきです。
一番大事なことはイリノイ州に住所があるのかです。また、そこを居住地としてTAX申請するかです。
よくあるケースはNY州とフロリダ州の両方に家がある人です。彼らはそこをうまく活用しています。

“ 車のライセンスプレートについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

キャバクラ

ナイトライフ
#1
  • ゆうた
  • mail
  • 2022/02/27 17:59

アーバインに日本語対応したキャバクラやガールズバーってないですか?

#3
  • だーからさーー
  • 2022/02/27 (Sun) 19:02
  • 報告

コロナ感染しちゃうよ

“ キャバクラ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

仕事探しの会社情報

働く
#1
  • Tina
  • mail
  • 2022/02/04 14:06

仕事探しを見ていると、何だかいつも同じようなところが募集をしているような気がします。
応募してみたいけれど、、いつも同じところが募集=問題が多くて人が辞めている?と思ってしまいます。
どう思いますか。

もしかすると問題があるかもしれませんが、イニシャルトークのような内容なら大丈夫なんでしょうか。
ここは良くないかも、、のような情報があれば聞きたいです。

#23
  • わかりやすい
  • 2022/02/11 (Fri) 15:45
  • 報告


「 移民のせいで自分達が貧しくなったんだよ。」と、税金を払っていないビリオネアに刷り込まれた人。w

#25
  • ムーチョロコモコ
  • 2022/02/11 (Fri) 16:22
  • 報告

○ Green card
× Greencard

#26
  • テストステロン高い俺
  • 2022/02/13 (Sun) 10:05
  • 報告

不法移民も移民も人口が増えれば増えるだけいい。
俺はそのテッペン取るだけだから。

#27
  • のあ
  • 2022/02/26 (Sat) 18:26
  • 報告

介護の仕事って、どうですか?
いくつか派遣会社があるようですが、どこも対応に疑問があるように思っており、同じように感じる方はいますか?

#28
  • Teppei
  • 2022/02/27 (Sun) 20:03
  • 報告

介護の求人ってよく見かけるけれど、書類や証明書やらを揃えるのが大変な上、お金がかかる。
講習やらも必要になる。
それで時給は安い。
だが、求人にはそのようなことは書かれていない。

“ 仕事探しの会社情報 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ロサンゼルス⇄プエルトリコの移動

ビザ関連
#1
  • bee
  • 2021/09/08 09:55

ロサンゼルスからプエルトリコに数ヶ月行こうと思っているのですが、色々あってビザの関係で今しばらくは国外に出れない状況です。
プエルトリコは運転免許証のみでもいけると聞きました。
この場合、ロサンゼルスからプエルトリコに行く時またはプエルトリコからロサンゼルスに帰る際にビザの表示を求められますでしょうか?
ハワイは州ですが、プエルトリコはテリトリーなので不安です。イミグレ等は通るのでしょうか?
ご存知の方いましたら教えてください、よろしくお願いします。

#35
  • Amazon狂
  • 2021/09/10 (Fri) 12:01
  • 報告

私は2つのことを書き込みました。
前半はプエルトリコについて。
URLもプエルトリコについて、NYに住む日本人の方のブログを添付しました。

後半はメキシコについて。
英文もアメリカ人とカナダ人はメキシコにはパスポートなしで行けたと書いてありますよね?
よく見てくださいね、おじいちゃん笑

#36

皆さまコメントありがとうございます

日本人で、日本のパスポート(ビザなし)での出入りは可能でしょうか??

#37
  • 群馬県新田郡三日月村出身
  • 2021/09/10 (Fri) 16:24
  • 報告

#35
レベルが低すぎて大事な仕事、責任ある仕事は
任せられない人物と見受けられる。ほほほ、笑TIME

#38

米国在住者です。
もう解決済みでしょうか?

プエルトリコも、アメリカ国内という扱いになります。

ロサンゼルス含め、どの米国内の空港からでも国内線ですので
プエルトリコに着いた時も
他州に戻ってくる時も
イミグレーションゲートは通りませんので

ESTAやビザがあれば心配ありません。

ハワイやアラスカと同じです。

日本からニューヨークに遊びにきた友人と一緒に
ニューヨークJFK⇆プエルトリコの往復をしましたが
2人揃って国内旅行扱い。まったく問題ありませんよ。


※カリブにあるバージンアイランドのアメリカ領部分も同じです。



※ただし、コロナ禍でコロナ検査必要の有無はアメリカ国内でも
それぞれの自治体で異なりますので、要チェックです。
今はわかりませんが、昨年末〜1月までは
プエルトリコ行きの便は72時間以内のコロナ検査陰性の証明が必要でした。
(プエルトリコ政府が、要求しているためです。)

ロサンゼルスに戻る時にも検査が必要かどうかは
ロサンゼルス州が要求しているかによります。

#39
  • 無知
  • 2022/02/26 (Sat) 08:52
  • 報告

>イミグレーションゲートは通りませんので
>ESTAやビザがあれば心配ありません


イミグレーションがないんならビザ要らねーだろ

“ ロサンゼルス⇄プエルトリコの移動 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ミニバンキャンパー

その他
#1
  • ミニバン
  • mail
  • 2022/01/05 16:26

https://www.youtube.com/watch?v=i97P4-FOrKM&t=830s
こんなサイトに影響されています。
車種についてとか、キャンパー仕立てにする方法とか
皆様のご経験、お知恵をシェアーしていただけないでしょうか?
全くの素人が何も知らずに興味を持った状態です。

#27

私はタコマにキャンパーシェルを付けているのですが長期路上駐車してても問題ないです。近所には大型バスサイズが長い間駐車してあるけど違反キップを貰った様子は無いですね、

#28

ニューヨークの知り合いが駐車違反キップをもらい過ぎて車維持が出来無くて売ってしまいましたね。

#31
  • マジで?
  • 2022/02/01 (Tue) 07:00
  • 報告

Street sweepingの時も置きっぱ?汚そうですねその家の前。問題なくても置きっぱの車とかあるとこと大抵汚い。

#32
  • 倍金萬
  • 2022/02/08 (Tue) 09:43
  • 報告

>「日本のキャラバンサイズ」ってどのくらいのサイズ

今調べたら大体のサイズが分かりました。日本では一回りガラス窓のモデルだけのようです。

https://autos-pctr.c.yimg.jp/E8AMlYWU4zGKe4isosZ0gb2D0DgzZwi7cGz3rEpAawZfcm78ILskm4v-GbQax9fVIPK4Dk5-x44XXWX7l_JOBGUFYU-BY8z9BYGQxf8v6_XbXsZH_dymf2XtclvNbpF7_cjFs8sc5jN8h61zjVKTyv3Mktin5fnGKndTvzIKstLaIKwV2XfhEb1oP4jah_w-

こちらでは Nissan がコマーシャル用パネルバン NV200 の販売をやめてしまったので日本車勢のコマーシャルバンは一切なくなりました。残るのは Ford と Dodge のみです。また Amazon などの宅配車はなぜかベンツ製を多く見かけます。

#33
  • 倍金萬
  • 2022/02/21 (Mon) 08:05
  • 報告

JAPAN Camping Car Show 2022

日本では車のサイズが小さいのでその分内部は凝りに凝って素晴らしいですよね。

Nekomaru Channel [Outdoor Girl] さんがレポートしています。


https://youtu.be/Rm1jQ8oK15k

“ ミニバンキャンパー ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

お好み焼き

食・グルメ
#1
  • ゴン子。
  • mail
  • 2022/02/18 21:42

前行っていた、お好み焼き店は閉店で
今 現在 トーランス 或いはコスタメサ方面で
お好み焼き店 有りましたら教えてください。

#25
  • ゴン太
  • 2022/02/20 (Sun) 20:55
  • 報告

ちなみにトレジョーでキャベツの千切り売ってるよ。
お好み焼き作る時便利。

#27
  • 低所得
  • 2022/02/20 (Sun) 21:14
  • 報告

ファミレスのステーキ硬そう

#28
  • 外食
  • 2022/02/20 (Sun) 21:30
  • 報告

それを言うならサラダも$20近いよ?

#29
  • どこ?
  • 2022/02/20 (Sun) 21:58
  • 報告

もはやラーメンさえ$10では食べないよ?

#31

最近行った ルイジアナ クレオール料理、
気軽くto go して(3人分) $60払う事に。
ToGoで自分でpickupして60ドルになるなんて🙄
チップ6ドル、15%含む。
味は皆から不評、食いしん坊の夫でさえ半分残す程
“Narsty”だと!
息子は美味しくないと首傾げる。
Riceはshort grain だけど芯がある。
ほんとwaist money の日だった。
お店はモダンで綺麗、ウエートレスも若くて可愛いかった。だから、そこそこ客は入っていたけど。
もう2度と行かないよ。
ちなみに私は富裕層ではないので、こういう感想なので、ここでよく人をけなす(ケチだ、低所得の考えとか)コメントは、お控えなすってゴンす🙏

“ お好み焼き ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

1ヶ月の家賃計算

住まい
#1
  • mail
  • 2022/02/03 02:38

家主が、1ヶ月を4週間と決めて支払いを請求してきました。毎月支払日が変わるから、おかしいでしょう?そのズレを溜め、請求されました。確かに、コロナ禍の始まり2020年から、働けず支払いは遅れましたが、払ってます。ズレた分 払えハジメた時に、出来るだけ早く払える為に払った金額をあたかも家賃額とみなし、請求されました。コロナ禍終息は、まだしてないですよね?

#44
  • 名無し
  • 2022/02/18 (Fri) 09:34
  • 報告

ルームメイトみたいな部屋貸しなら観光とか短期もあるから週で契約もあり得るでしょ

#45
  • ゲゲゲ
  • 2022/02/18 (Fri) 12:41
  • 報告

安いモーテルで長居する時も週払い。

#46
  • ??
  • 2022/02/18 (Fri) 18:32
  • 報告

44
家賃の話してんだから、それはまた違う話では?

#48

見に行った時にシェアルームの人数は、1ベッドルームに2~3かなと思いきや、小部屋4人でも多い。其処は、大部屋に2段ベッドが3つありました。

#49
  • 幸福のカギを握る
  • 2022/02/19 (Sat) 06:31
  • 報告

知り合いが住んでいるアパートでは
1ベッドに毎日朝1台の車で3人が乗って出かけている、と言っていた。

オーナーは来ないしメンテナンスは業者任せで 
部屋に何人住んでいるのかメンテナンス屋では分からない、と言っていた。

“ 1ヶ月の家賃計算 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。