「고민 / 상담」 표시중

10511. ブレイクダンス(1kview/0res) 고민 / 상담 2003/01/13 12:06
10512. 困ったなぁ。(11kview/64res) 고민 / 상담 2003/01/12 05:32
10513. Microsoft Office Specialist(1kview/2res) 고민 / 상담 2003/01/10 20:40
10514. I-20の期限について教えてください。(3kview/8res) 고민 / 상담 2003/01/09 07:27
10515. INSへ住所変更って届ける義務ある?(6kview/20res) 고민 / 상담 2003/01/09 02:06
10516. 学生ビザから観光ビザへは・・・(982view/0res) 고민 / 상담 2003/01/09 00:49
10517. VISA&Passportについて。(2kview/8res) 고민 / 상담 2003/01/08 20:37
10518. インラインスケートを習いたい(2kview/6res) 고민 / 상담 2003/01/07 11:30
10519. 便秘に効くって(1kview/1res) 고민 / 상담 2003/01/06 20:26
10520. SS#だけ取れる??(1kview/3res) 고민 / 상담 2003/01/06 15:54
토픽

ブレイクダンス

고민 / 상담
#1
  • MTT
  • 2003/01/13 12:06

ブレイクダンスを始めたいのですが。どこでやっているのかわかりません。もし誰かご存知でしたら教えて下さい。

“ ブレイクダンス ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

困ったなぁ。

고민 / 상담
#1
  • 2003/01/03 03:44

今晩は。27歳、花と言います。
去年の11月まで短期のパソコンの学科を受講していました。
そこで一緒だった34歳の女性のことで少し困っています。
私は彼女があまり好きでないのですが、彼女がクラス会の幹事をしていることもあって、定期的に電話やメールが入るのです。
態度には出さずに、好意的なメーを返すのですが、もう無視してしまおうかと思うこともあります。

在学中に私は彼女にひどい言葉を言われ、未だにその言葉は私の中に残っています。
また、卒業後2度クラス会に出席したのですが、2度目の時は、彼女が呼びたい人だけ誘ったらしく、メンバーは先生二人と私と彼女・同じクラスの男性、5人でした。
せっかくの交流の場が彼女本位の集まりになってしまったような気がしました。

そして、会が始まってすぐ、彼女が私を除いた4人でゴルフに行こうと話し始めました。
前日に担任の先生と夜二人でゴルフの打ちっぱなしに行ったとのこと。
終始、彼女がゴルフの話をします。
彼女、担任の先生がお気に入りで、目下アプローチ中なのです。
いわば、クラス会とは名ばかりで、彼女の彼氏探しに近い気がしました。

それなら、何故私を誘ったり、まめにメールしてきたりするのでしょう?
私はダシに使われているのでしょうか?
皆との輪を広げようと思って、楽しみにしていたクラス会ですが、もう行くのを辞めようかと思っています。
その時も、途中で帰りました...

これから、彼女に対してどのように接していくのがベストなのでしょうか。
ご意見お願いします。

#61

そうですか?コヨーテさんは自分の判断でカキコして、後はコヨーテファンさんの質問や要望に答えただけでしょう。ご本人が書いたように、同意見ではなかったわけですし。自分の事で恐縮ですが。

私も共感度だけで消滅、と言うのはちょっとまずいと思いました。前のカキコで書いたように、少なからず残念な思いはありましたから。でも、こうした新機能は運用してみてからでないとわからない部分があるので、もう少し仮運用などの準備期間を入れたりしてワンクッション入れても良かったかもしれないと言うのが今の考えです。

それから、今はともかく共感度0で消滅、と言うのはやめたほうがいいと思います。コヨーテさんが書いているような不愉快度指数として、消えるようにするなりすべきでしょう。共感できないから消滅、ではあまりにもお粗末ですから。

それと、これ以上はこのトピの趣旨から外れるので、フリートークであったびびなびの新機能というトピに移ったほうがいいかもしれません。

#62

トピズレすみません(笑)。
システム関する具体的な要望は、おっしゃる通りここでレスしてもしょうがないので、既に管理人さんにメールを出してます。
#60さんの指摘される問題もあると思いますし、様々な状況を踏まえて、管理人さんも色々改良のアイディアがあるみたいですし、私は私のアイディアを上げてます。あとは管理人さんの判断ということで。

確かにTakeさんのレスだから気がついた、というのはあるかもしれませんねー。
でも誰のレスでも、真剣なレスが消されたのに気が付いたら、同じことを言ったと思います。
今までちょくちょく要望を管理人さんに上げていて、それをカバーするような機能が一気に導入されたので、実際それで目的を果たすことができるのか、興味があるところだったのです。

また私はその都度レスに答えただけで、かばい立てしたつもりはございません。
…が、傍からみたらそう見えるのもしょうがないだろーなー、と自分でも思います(笑)。やっぱ私が言うのはよくなかったかな。

#63
  • ジャッジデュッセル
  • 2003/01/11 (Sat) 23:52
  • 신고

確かに最近のコヨーテさんの出現はパターン化してますね。

#64
  • 不知火百鬼
  • 2003/01/12 (Sun) 05:28
  • 신고

掲示板新機能についての話は煮詰めていくなり、管理人の判断にするなりでいいが、いま#63までのレスを読ませてもらって思うに、花さん、あなたの抱えた問題には同情するが、あなたはあまりに常識知らずだ。悩みも悩みだが、その前にもう少し、人との話の仕方、思い遣り、敬意の払い方、特別難しいことじゃないが、そういうことを学んでから参加したほうがいい。27才の良識ある大人、とはとても思えなかった。失礼は重々承知の上、書かせて頂いた。
不知火

#65
  • 不知火百鬼
  • 2003/01/12 (Sun) 05:32
  • 신고

一つわかったことは、このトピックのタイトル「困ったなぁ。」。
ここをよく見ていれば、真剣にレスを送ったものが、悩むことはなかった。
人に相談する態度では、ないな。
不知火

“ 困ったなぁ。 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

Microsoft Office Specialist

고민 / 상담
#1
  • mana
  • 2003/01/10 15:37

テストを受けたいんですが、どこで受けられるか、いくらぐらいかかるのかご存知のかたいらっしゃいましたら教えてください。

#2

マイクロソフトのHPにいったら書いてありますよー。

#3
  • 2003/01/10 (Fri) 20:40
  • 신고

TorranceにあるTokyo24と言うところで、クラスをやってた気がする。3ヶ月くらいのコースで5000ドルくらいかかるんじゃないの。でも合格率は良いみたいよ。クラスもマンツーマンに近い状態みたいだし。。。。。

“ Microsoft Office Specialist ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

I-20の期限について教えてください。

고민 / 상담
#1
  • I-20
  • 2003/01/07 18:01

I-20の有効期限は切れてから60日間と聞きますが、いつから数えて60日間なのでしょうか?私は12月の16日にカレッジを終えたのですが、その16日から数えて60日間なのでしょうか?
そうすると、2月16日でしょうか?
私の学校のオフィスの人は頼りにならない人ばっかりでみんな言うことが違うのでこちらで聞いてみました。
誰か詳しいかたがいらっしゃったら、教えてください。
お願いします。

#5

ただ単に12月の1を改行で見落としただけに一票。

#6
  • Angel@oc
  • 2003/01/08 (Wed) 07:53
  • 신고

いや、でも#5さん、最初に
>私は12月の16日にカレッジを終えたのですが、その16日から数えて60日間なのでしょうか?
>そうすると、2月16日でしょうか?
と書いているので、12月16日から60日だと2月13日か14日辺りになると思いますが、、、
こういう事ってキチンと数えないと、1日でもオーバーステイ=不法滞在になって、3年10年法っていうんでしたっけ?あれで今後3年間アメリカに入ってこれなくなるって事になってしまったら大変だと思ったんですが。

#7

12月16日に卒業したとすれば、その日から60日目がいつになるか計算してその日までに出国する事をお薦めします。もし、一日でも多く滞在してしまうとアメリカに3年間入国できなくなります。

ただ、やはりきっちりと計算するには移民の法律に詳しい人に尋ねるといいのでは?

#8

#2はただ単に12月の1を見落としたか、あるいは単なる書き込みミスなだけに二票目。(おさむ=サム も同意見ですよね?)

つまり、#2は、12月16日から60日間といいたかったんでしょう。

あとは本人の方で60日数えればよろしー。

#9
  • Angel@oc
  • 2003/01/09 (Thu) 07:27
  • 신고

#6です。
あ、ごめんなさい、#5さん(おさむ=サムさん)の『12月の1を見落としたか、あるいは単なる書き込みミス』っていうのが、#1さんへのレスと勘違いしてましたm(_ _)m

#2さんへのレスなら私も激しく同意で三票目を入れます!

“ I-20の期限について教えてください。 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

INSへ住所変更って届ける義務ある?

고민 / 상담
#1
  • 住所
  • 2003/01/07 07:59

労働ビザお持ちのかたで、引っ越す際にINSに住所変更届けって必要なんでしょうか?もし必要であれば手続きほうほうおしえていただけますか?

#17
  • ゆきみ
  • 2003/01/08 (Wed) 22:16
  • 신고

GCではもっとすごのがあって、
日本人の名前で生まれも育ちも親も日本人で、その子もどっから見ても日本人なのに、、、、、、白人の顔写真をはってGCが送られて来てた。
本人もその弁護士もブッとんでた。
INSで写真が取り違っちゃったみたいだけど、、、、

#18
  • Takenori
  • 2003/01/08 (Wed) 23:59
  • 신고

アメリカの公共機関って、日本以上に"お役所仕事"だと思う。日本では対応が悪くてもそういったミスは少ないと思う。

悠久の流れのごとく、おおらかでなければぶち切れる事はいっぱいある!ここは。まあネイティブはクレーム出すのになれているだろうけど。

#19

これだけクレームが相次いでるのは何も日本人の我々だけではないはず。
どうしたらあいつらの怠慢な態度を叩きのめせるのか
ブッシュ君、良くしてくれたまえ。

#20
  • Takenori
  • 2003/01/09 (Thu) 00:11
  • 신고

ブッシュ本人に頼むよりも、取り巻きの閣僚達に頼んだほうが速いかも。(笑)

#21

まったくメチャクチャですよね。申請者の写真が書類から外れても、他のと入れ違いになりそうな状況の時も、ろくに写真の裏に書いてある名前を確認すらしなかったということですよね。どんなふうに仕事してるか目に浮かぶよう。それと、エイリアンのクレームなんて、彼らは、へとも思わないんじゃないかな。頭にきますよね。

“ INSへ住所変更って届ける義務ある? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

学生ビザから観光ビザへは・・・

고민 / 상담
#1
  • Takenori
  • 2003/01/09 00:49

現在学生ビザなんですが、観光ビザへの変更は出来ますか?

この場合、領事館へ申請することになるのでしょうか?

“ 学生ビザから観光ビザへは・・・ ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

VISA&Passportについて。

고민 / 상담
#1
  • student
  • 2002/11/24 22:53

はじめまして、海外生活の長いみなさま方に少しばかりその知恵をお貸しいただきたいと思い書き込みました。
実は、私はアメリカに来て1年と約半年になるのですが、F1-VISAの期限はまだ4年残っているのにも関わらずpassportの期限が後3ヶ月できれてしまい急遽日本へ来月帰って更新することにしました。となるとVISAの方も再発行という形になるのでしょうか??もうチケットも買ってしまい、急な帰国であるため日本には10日間しか滞在できません。
もしVISAも再発行になるならば、10では間に合わないと思うのですが、もし詳しく知っている方がいましたらどうか、教えていただけませんか?御願いいたします。

#5

もう結論が出てるようですが、
もう一つのオプションは古いパスポートと新しいパスポートを合冊することです。ちょっとパスポートが分厚くなりますが、2つ別々に持つより面倒無いんじゃないですか。パスポート申請時に申し出ればできるはずです。

#6

そんな技もあるんですね!!紛失をふせぐためになかなか良い方法だと思います。
また新たなる情報をありがとうございました。

#7

合冊は、現在 取り扱ってないと聞きましたが。総領事館に聞いたことがありまして。で、総領事館の方が言うには VISAの部分を古いほうから切り離して新しいパスポートに取り付けても問題ないと言われました。現に私はその方法をしてアメリカに入国したことがあります。

#8

私は今月の28日までにアメリカ入らなきゃ、入学許可も無効になっちゃうので、1月28日
以前に絶対にF-1VISA必要なんです。実は12月の17日にVISA申し込んだのに、見事にI-20に
間違った名前が記載されていて、もう一度I−20取りなおして、25日に翌日10時配達便で領事館
に書類送りましたが、いまだに連絡なしです。もう今日で12日目ですが、28日以前に来るのでしょうか?
かなり心配です。ちなみに私は韓国籍の在日韓国人です。高校留学の際、J-1VISAは
すぐに到着しましたが、今回はわかりません。一応、1月28日までにどうしてもVISAが
必要という手紙も一緒に送ったのですが。。。意味ないですよね??

#9

#8さんの場合、多分、28日までにI-20が届いたとしても、それからF-1を申請するには時間が掛かります。後20日以内にI-20が来て、F-1ビザが手元にあるとは思えません。

入学先にどうにかできないか交渉すべきでしょう。

“ VISA&Passportについて。 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

インラインスケートを習いたい

고민 / 상담
#1
  • やまも
  • 2003/01/06 02:38

オレンジカウンティで、インラインスケートをやりたいんですが、教えてもらえるようなところってありますか?スケートパークみたいなところとか。何か情報があったらおしえてください。

#3

サンタモニカのピアの近くの ビーチに、スケート用の舗装された細いみちがぐっるとあって、皆、楽しそうに滑べってますよ。

#4

ごめんなさい。オレンジカウンティーというの見逃してました。失礼。

#5

みなさま、いろいろと情報ありがとうございます。何度か靴を履いたことがある程度の初心者なので、ビーチ沿いの道を走る、なんて芸当はまだ到底遠いので、迷惑にならないようなところがないかなあと思ったんです。引き続き情報をお持ちの方、お待ちしています。オレンジからいけそうなところであれば限りませんので!

#6

ビーチ沿いの道は、ローラーブレードや自転車のために段差がないように舗装されています。そこら辺の道路よりもずっとすべりやすいですよ。初心者はちゃんとパッドを着けた方がよいと思います。子供がいきなり飛び出してくることもあるので。

普通にすべる分には、クラスを取る必要はないのでは。始めにブレーキのかけかたを練習しましょう。

#7

追伸。
OCは知らないのですが、ロングビーチのBelmont Shore近くの海岸沿いにある自転車、スケート用の道はとてもすべりやすいです。空いているから初心者にはいいかも。

サンタモニカピアの近くのスケートをレンタルしてる店でレッスンを教える、というサインを見たことあります。(OCじゃなくてゴメン)

“ インラインスケートを習いたい ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

便秘に効くって

고민 / 상담
#1
  • しゅくべ〜
  • 메일
  • 2003/01/06 19:54

便秘で困ってるかたいませんか?
宿便を出したいって考えてますが、
何かいい情報があったらみなさんで交換しませんか?

#2

夜寝る前に時計方向に臍下あたりから大きく円を描くようにマッサージ
やはり適度な運動、疲れるものではなくおなか辺りを大きく伸ばせる運動がよろしいでしょうねー
りんご、これは整腸作用があるのでつまっている方は排便を促し下痢気味は止めてくれる賢い果物
油を多めに取るとおなかが下降気味になります、例えばアーモンドといった豆類はグッド、コーンもいいんですよ
それでもダメならコーラッ○ではなく漢方をお勧めします
宿便は3キロあるって言いますよね、腸は綺麗にしておくと栄養の吸収にいいので肌もよくなる
宿便を取るにはハイドロなんとかって一昔ダイアナ妃が毎月に高額を投じて通われたものがあります 肛門からチューブを入れウン○を出すものだそうで肌が綺麗になるとか・・・・トーランス&ロミータの近くのコンプレックスに日本人のお店があります、5回300ドルか10回500ドルかであります(詳しくしらなくでごめんね)

“ 便秘に効くって ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

SS#だけ取れる??

고민 / 상담
#1
  • Candy
  • 2003/01/06 09:21

アルバイトを探しているのですが、SS#が
ないと なかなか 雇ってくれるところが見つかりません。
学生なのでSS#は取れないのですが、
”事情を話せばSS#だけ 取れる機関がある”と聞いたのですが、どなたか ご存知じゃないですか??
弱者に強い国 アメリカだー!(笑)
  

#2

そんな機関は聞いたことはないですね。。テロ以降、ビザ関連の取り締まりも法律で強化されますし、そんな機関はないと思いますが・・・

Candyさんは大学生ですか?もしそうなら取れる方法はありますよ。大学内でのバイトを見つければ、インターナショナルオフィスがSSN申請の許可証をくれるそうです。それがあればSSNの取得が可能ですよ。

大学によっては「SSNが欲しいんだけど」と言うだけでその許可証を書いてくれるところもあるみたいです。僕の知人の体験です。ちなみに僕のところはそういうことに厳しく、「オンキャンパスの仕事を見つけたら再度ここへ来て下さい。今は証明書はあげれません」と言われてしまいましたが・・・ちぇっ。

もしCandyさんが大学生であるなら、そういうチャンスもありますね。

#3
  • アメリカだろうと
  • 2003/01/06 (Mon) 14:53
  • 신고
  • 삭제

弱者は弱者でしかない。

#4
  • SSNは置いといて
  • 2003/01/06 (Mon) 15:54
  • 신고
  • 삭제

そんなことより
誰かF1ビザでもグリーンカード取らしてくれるような弁護士知らない??
プラクティカルじゃ当てにならんし、4大卒までまってられん。

“ SS#だけ取れる?? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요