Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. グリーンカードの条件付き削除について(97view/6res) Pregunta Ayer 23:25
2. 日本への仕送り(85view/3res) Pregunta Ayer 23:07
3. 独り言Plus(485kview/4105res) Chat Gratis Ayer 11:27
4. Trader Joe's(936view/11res) Pregunta 2025/02/18 23:34
5. 量り売り(1kview/68res) Chat Gratis 2025/02/16 21:51
6. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(971kview/4415res) Chat Gratis 2025/02/16 19:13
7. 高齢者の方集まりましょう!!(376kview/872res) Chat Gratis 2025/02/16 07:03
8. プロパテイ タックス ステートメント(76view/0res) Pregunta 2025/02/15 17:27
9. まさかトランプが勝つとは思わなかった。(14kview/233res) Chat Gratis 2025/02/13 11:27
10. 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(3kview/35res) Preocupaciones / Consulta 2025/02/12 12:07
Tema

住民票

Chat Gratis
#1
  • 住民票
  • 2009/09/18 17:39

今、CAにGCを保持して住んでいます。が、住民票は、日本においてあります。父の要望で、父の扶養家族になっています。来年辺りにCAで結婚の予定です。住民票は日本に置いておいて大丈夫なんでしょうか?アメリカ人になるわけではないので、いいのかなと思ったり、でも、生活の基盤が完全にCAのなるので転出届を出すのか?知っている方アドバイスお願いします。

#2

正式には、転出届けを出さないといけないはずです。うちの自治体の場合は、6ヶ月以上離れる場合は出さなくてはなりません。が、私も出していないです。もう10年以上も。。。私も父の扶養家族になっていますし、年金も払い続けています。

特に問題はないです。でも本当はいけないんですよね。。。

#3

#2さんありがとうございます。やはりそうなんですね。実は私も年金を自動引き落としで払っています。こちらで、いい仕事につけるかどうか判らないので、老後のため、沢山はもらえないと思うけど一応と言う感じです。でも、日本に結婚しましたと言う届けをしたら、住民票について聞かれませんでしたか?

#4
  • masala.
  • 2009/09/22 (Tue) 20:06
  • Informe

ご参考までに。海外転出届のところ見てください。
http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/japan2.html

お父様の扶養と言うことで住民税はお父様がお支払いになっていらっしゃるんでしょうね。

Plazo para rellenar “  住民票   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.