แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 日本円での投資(203view/13res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 15:30
2. 独り言Plus(137kview/3135res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 11:12
4. 発達障害のつどい(252view/8res) สนทนาฟรี 2024/06/27 14:29
5. 質問(799view/41res) อื่นๆ 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) สนทนาฟรี 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(263view/11res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(292view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(650view/9res) อื่นๆ 2024/06/19 11:01
หัวข้อประเด็น (Topic)

アメリカンナイズ

สนทนาฟรี
#1
  • うんざり
  • 2004/01/13 05:46

今日も見たのですが、どうしてこっちで働いてる人って無理矢理しゃべりとか行動をアメリカンにするんでしょう?
わざわざ日本人に向かって『You know what I mean?』とかって英語で言わなくてもいいと思うんです。しかも自分がすごく社会経験ありみたいにいろいろ人生語ってくるし。はっきり言って『ウザイ!!』もう!とっとと帰ってくれ!

#134

えっ おどろき桃の木さんしょの木...ふるっと1人突っ込み。
うんざりさんて男だったの!?あちし、30代後半の痩せ〜た口のまわりに
吹き出物かなんかある女性を想像してたよ〜っ ごめんねagain。

>アジア諸国や南米とかね、何かひとこと(単語だけでも)日本語で言ってきますね。にこっとしたら相手のつぼ。喜んだ〜と浮かれて次々話しますね。でも意味ないことばかり。対処に困ります。(笑)

サンタさんの↑わかります!わたしも経験あって突っ込むに突っ込めない^^;
ひたすら笑顔で日本人の高感度UPと友好関係保持に貢献してます。

#130さんのいう事もわかります! こっち来たての時、アメリカ人に話しかけられ、
その時どうやって言おうかと頭の中で考えて一拍おくれてしまったのね。
したらそのアメリカ人が日本の恥らう乙女?っていうんですかぁ
下むいてモジモジのジェスチャーして英語わからな〜い...みたいなこと
いうんですよ。

ハハーン、こいつ今までブリブリの佐藤珠緒のみたいな子が日本女性だと思ってたんだぁと思いましたね。

思わず背中の昇り龍の刺青みせちゃお!かと思いました...ってウソですが。

#135

俺の彼女の背中には
アホー、ボケー
と彫られてる。
まだ気づいてないみたい。

#136

うんざりさん:学習能力ある人好きです♪早い順応いいです☆
でも、両手に花・・・ かどうかは?です。(笑)
片手に波平の妻姐さんで、花。片手に茲菜で、どくだみ草?(笑)

波平の妻さん:姐さんのトーク、面白いッス。(笑)
っていうか、姐さん!!!佐藤玉緒ちゃんカワイイッスか!?
うーん、あぁいう天然ボケキャラのほうがモテるんですよねぇ〜。

#137

ランチタイムが終わるよ、、、て終わってるけど。

佐藤珠緒って男受けするのかもね。ワタシは小池栄子の方が好きだな〜サッパリしてて。

で、ワタシがめざすのは黒木瞳...うふっ 
波平がこれ聞いたら、どの口が言う!この口かっ!と口の両はじに
ヒトサシ指つっこまれてグィグィ引っ張られそ^^; 

それにしてもちっと前のテレビで坂口憲二と黒木瞳がでてた...(題名忘れた。)
そのドラマでは黒木瞳が英語をペラペラとしゃべる役だったんだけど、
もうくさすぎた!かっこつけすぎのしゃべり方だった。 
菊川玲はそれなりに上手だったんでけどね。

#138

ついつい引き込まれて最初からよんでしまいました。
私も10年前、語学学校に行ってた頃は日本人にも英語で話す日本人のことをかなり「うざい!」と毛嫌いしてたので、うんざりさんはじめ皆さんの意見もよーく分かるんですけどねー。
私はシアトルから数カ月前にロスに来たんですが、こっちの日系社会ってそういうの超越してる気がします。在米10年でも片言の英語で立派にビジネスしてる人もいるし、英語も日本語もどちらも完璧じゃない人も多いし。
そういう人を見ていると、日本人同士でどっちが英語うまいとか、アメリカ人気取りなんて言ってるのがバカバカしい気分になっちゃいます。
ダジャーズって言えるからなんだ、って気にもなると、言ってる人にもとくに「うざい」と感じなくなりました。
日本人同士、小さな事で優越感を持つのはやめたいなぁ。
「no1にならなくてもいい、もっともっと特別なオンリー1」じゃないですか?私も、英語ネイティブにはなれなくても自分らしくコミュニケーションができる人になりたいと思ってます。
あ、「トピの主旨からずれて」ますかね?すみません。。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ アメリカンナイズ ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่