แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/156res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 00:29
2. ウッサムッ(119kview/528res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 12:24
3. Prefab ADU(166view/15res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 11:40
4. テラリウム。(584view/9res) อื่นๆ เมื่อวานนี้ 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res) สนทนาฟรี 2024/06/18 09:28
7. 質問(424view/21res) อื่นๆ 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(650view/32res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) สนทนาฟรี 2024/06/15 14:22
หัวข้อประเด็น (Topic)

アパート

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • 教えてください
  • 2003/02/27 01:12

アパートにルームメイトと2人で住んでます。10月からすみ始めてもうすぐ5ヶ月目になろうとしてます。私が住んでるアパートは1年間契約なんですが、お互い5月に卒業で、ルームメイトは日本に帰ってしまいます。だから5月に私も出たいな。と思ってるのですがそれは可能でしょうか?その場合契約違反でお金とか請求されるのでしょうか?どなたか教えてください。

#2

私も同じ境遇です。で、オフィスに聞いたら違約金ってやつが1ヶ月必要らしい。でも、サブレットっていって又貸しがアメリカでは出来るから誰か引き継いでくれる人を見つけると違約金は必要無くなるよ。でも、初めの契約書を読まないといけないからこっちの人で知り合いがいれば読んでもらったらいいかも。とにかくだらだら長いよね。

#3

アパートの契約を中途解約した事があります。

私の場合は、セキュリティーデポジットを違反金として没収されました。本来なら、次の入居者が見つかるまで支払わなければいけないと、契約書に書かれてありますが、大抵は、デポジットを違反金として没収する事になってます、アパートによっては、多少変わりますが。

ただね、中途解約はやはり、損するので、引き継ぐ人を見つけるほうがいいと思います。

#4

まず、5月にでていくルームメートと相談してください。あなただけが責任をもつ必要はないと思います。2人とも出たいのであれば2人で引き継いでくれる人を探すか、中途解約金を2人で払うべきです。だれか引き継いでくれる人が見つかると良いですね。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ アパート ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่