แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 高齢者の方集まりましょう!!(328kview/870res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 19:21
2. Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(3kview/50res) บ้าน เมื่อวานนี้ 11:53
3. 語学学校(157view/8res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 08:06
4. まさかトランプが勝つとは思わなかった。(4kview/111res) สนทนาฟรี 2024/12/27 23:15
5. AT&T Fiver(540view/43res) เทคโนโลยี 2024/12/27 17:33
6. 独り言Plus(420kview/3917res) สนทนาฟรี 2024/12/27 15:30
7. 日本への送金 $250,000(1kview/13res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/12/27 10:15
8. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(840kview/4338res) สนทนาฟรี 2024/12/27 10:03
9. 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(823view/29res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/12/21 20:37
10. 探しています(277view/3res) เที่ยวเล่น 2024/12/21 12:38
หัวข้อประเด็น (Topic)

大家族

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • ことり
  • 2010/03/18 10:28

結婚してアメリカへ来て、私の家族は日本にいます。主人の家族が近くに住んでいて意見が合わないことが多くて困っています。大家族で暮らしているわけではありませんが、主人のご両親、親戚一同が近隣に住んでいるため、何かと会う機会が多いのです。
育った環境が違うので意見が合わないことが多いのは当然かもしれませんが、この年になって人間関係にこれほど悩むこの状況に戸惑っています。
周りには同じ環境の人がいなく、ご両親は他の国に住んでいたり、住んでる場所がとても離れている核家族の方がほとんどです。
同じような境遇の方、いらっしゃいますか?
皆さんどのように乗り越えられているのでしょうか?

#43

#40さん

すごく同意!
そういうこと、私はやってきています。

#42

#38さんへ

結婚結婚っていいますが、アメリカの事情は日本と少し違います。
アメリカでは 結婚こそしていなくとも、in a relationship が長いと、家族ぐるみでおつきあいしているケースが殆どです。籍をあえていれていないだけのカップルは沢山います。
嫁にいってから初めて親せきと会う、のはどっちかというと日本のケースですね。

#38さんは知り合って余り期間が経たないうちにご結婚されたのではないですか?

私は二カ国語を勉強するとは言っていません。先にもいったように、中国語だけでも3カ国語あるのでそこまでやろうと思っていません。(できるものはやって、できないものはできない、というところでしょうか)”せめて” お母様の母国語であるベトナム語は勉強したい、と言ったまでです。
#36さんの旦那様は結局そういった集まりで貴方に何もしてくれないと察しましたが、もしそうでしたら可哀想ですね。

#44

#38>結婚結婚っていいますが、アメリカの事情は日本と少し違います。
アメリカでは 結婚こそしていなくとも、in a relationship が長いと、家族ぐるみでおつきあいしているケースが殆どです。籍をあえていれていないだけのカップルは沢山います。
嫁にいってから初めて親せきと会う、のはどっちかというと日本のケースですね。

私がここで述べた結婚とは、こちらでの事です。
日本人同士のケースではないです。
結婚するっていう事と、ずっと結婚しないまま
つきあってるカップルは心構えもプレッシャーの
度合いも違います。

結婚しないまま長くお付き合いしている方が
お互いストレスも少ないです。

私の意味している事はベトナムさんが結婚した時
にわかってもらえると思います。

#45

#44

結局私の投げかけにも答えず、一方的に自分の意見ばかりですね。

文章からだと、#44さんて頑固で柔軟性がなさそう。
#41さんも言っているように、sensitive 過ぎるのではないのですか?

こういうのって結局 ”世渡り上手” な人が有利と思うんですよね。

#46

私はprotein carrier さんの意見に同感です。

結婚していなければ、何年つきあっていようとやっぱり’GF’なんです。結婚して家族に入るのと’GF’は違います。私も結婚して分かりました。

そもそも状況も違うと思います。
手土産を作って行ったらいい、とか次回会ったら彼らの言葉で挨拶とか、それは’たまに’会うから出来ることであって、近所に住みほぼ毎日のように顔を合わせ、ことあるごとに集まるのとは違います。

付き合いの段階が違っていて、悩んでいる人たちはその次のステージにいる人たちです。努力なんてみんなするんです。その次の話なんです。

#44さん
状況が違う中で相手への人格否定は好ましくありません。

#47

#45の間違いでしょ

#48

#45の間違えです。
protein carrier さん、ごめんね。

#49

#46さん。
たしかに私の場合は近くに住んでいないし、1年で数回わーっと親戚家族群がるだけなので、
私の「必殺技」は、むこうのご親戚とご近所に住みしかも
しょっちゅう顔を合わせなければいけないというケースでは使えないのかもしれませぬ…。
が、もしたまに大家族で会う、もしくはご近所家族じゃないというパターンのかたで悩んでるかたがこれ見てたら、一度お試しあれ。

「籍を入れてない人間になにがわかる?」
「結婚してない人間はくちをだすな。」的な発想が
このアメリカに住みながらいまだ平気でできる女性って
ある意味すごいなぁ~と感心します。
長年アメリカに住んでたら、もうすこしこっちの人間の自由な気風に感化されてもおかしくないのに…
いや~立派だわ、それじゃあ会話も感覚も通じ合わないむこうのご家族との悩みは尽きないでしょうね、可哀相に。

でもトピ主「ことり」さんのことはお気の毒ですね。
文面から察するに彼女はまだそんなにアメリカ生活が長くなさそうなので。
できれば、ご主人に自分の心の内を正直にお話してみて
もし今お住まいの家が持ち家でないのであれば、
ご親戚ご家族がちょこちょこ顔だせない距離のところで、今のおふたりのお仕事へのアクセスに影響しない範囲の場所へ
お引越しされるのもトピ主さんの精神衛生上はよいかもしれませんね。

#52

そうでしょうか。
アメリカとひとくくりでおっしゃるけど、この広く多様な人種の坩堝の国で100%全ての人が「自由な気風」を持っていると言う方が一部分しか見ていないと思うのですが。

悩みのない方ほど性格的な面を攻撃されるんですね。怖い。

#53

アメリカだからとか日本だからとか関係なく、やっぱりこういう問題は相手の性格によると思います。

私たちが「自由な気風」だとしても、親世代がそうでない場合はそれを通すことも出来ませんし、言葉が分かれば分かればで不愉快な思いをすれば、分からないから歩み寄れないということもありますし・・・

ずっと読んでいて、やっぱり相手方の家族との付き合いって色々難しいなぁって改めて思いました。。。

私は手料理でうどんがばかウケしましたが、そんな何回もうどんばかりは出来ませんし、和食って繊細な味じゃないですか?他にも色々作りましたが、ソースたっぷりの味覚に慣れていると「おいしいけどなんか物足りない」みたいです・・・
結局義父母を喜ばせるために、義父母の好む料理をすることになるので、結婚2,3年を過ぎれば使えなくなる手でした・・・

私も経験上、長く付き合うのと結婚するのでは違うと思います。
家族のように接していても、家族ではないのですから・・・
自分の気持ちの持ち方も、相手がこちらに期待する内容も全然違います。
でも、それは無意識レベルの考えなので、片方の状況しか経験していない場合は本人が結婚している状況と同じと思っても、本当には分からないと思います。

#49さん・・・
私も心底他州に引越したい、親戚、とくに義父母に会うのは年に2回くらいにしたいと思いますが、このご時勢ですしそんな簡単に引越しも出来ないですよね・・・
本当に東海岸にでも行きたいです・・・

なんか、私トピ主でもないのにこのトピにすごく愛着がわきます・・・
トピ主さんはどうなんですかね?
一度も登場されませんが、トピ主さんと同じ悩みなので色々話して欲しいですが・・・

#54

私も含めて、日本で核家族で育った人にとって
大家族との交流って難しいと思います。
特に、相手の家族が近所に密集してる場合は
もう宝くじにあたったと開き直るしかないです。

結婚した相手の文化によっても違うと思いますが、
私の場合は彼の家族(父方、母方)の殆どが
20分圏内に住んでいる。
週2-3回はどこかの家に夕食によばれる。
お酒NG。夕食のでる時間午後10時。
お開きになる時間午前0時。
英語使える機会15%

こんな状況でがんばって試行錯誤して考えた対策
は以下のとおりです。

1.仕事は辞めない。
仕事をしている事で、夜遅い集まりや、
会ったこともない人の誕生日等の断りが
しやすくなります。
専業主婦だと周りからもっと夕食に誘って
ほしいとかのプレッシャーがかかります。

2.義兄、その嫁よりも義姉にゴマをする。

もし義姉がいたら、彼女を見方につけると
何事も結構まるく収まります。
ちょっとしたプレゼントとかブランチに誘ったり。

3.週何回家族の集まりに出れるかの希望を夫に伝える。
どうしても行きたくない日は風邪気味とか頭痛がするとか
仮病を使う。めんどくさいとか言うとあとで面倒です。

4.座る席は夫か英語話す人の隣。誰かのベビーシッター
の隣。一応は話相手になってくれます。

このトピで私のような状況の人が何人もいるんだなと驚きました。

なんだか1人じゃない気がしてきてうれしいです。

私は彼の家族とは一線をひいて付き合っています。
結婚前のいろいろ思い描いていた事のかなり違って
るので恥ずかしいですが。。。
主人ともぶつかることもたくさんあったし、
自分が嫌になった事もたくさんあったけれど、
割り切って付きあっていこうと決めたらとても
楽になりました。

#56

#51さん
もちろん、そうですよ。
実の親子だって同じことです。

#55

リンリンリンさん

よく言って下さいました。
私は “たまに” あちらの親戚に会うどころか、毎週末もしくは週に何回か一緒に時間を過ごします。
もちろん、その度に手みやげ持参で、お料理も作ってあげてお皿洗いもし、、、なんてそんなことはしませんよ。体がもたないですもの。
ただ、ここぞと言うときにそういうことをします。
それが先ほども言った、”世渡り上手”の意味です。
”生真面目”だと疲れてしまいますよ。
少しくらい媚びたって、”かわいい嫁”でいられる方がずっと得に決まっています。
それを、家族の集まりの中で携帯をずっと使っているとか、そういう行為はいくら自己防衛とはいえやはり人として、嫁として、失礼にあたると思います。せっかく招かれているんですもの。お年をめされた方が英語を全く話せないのはわかりますよ。ただ、従兄弟等年が近い方も集まる様な会でしたら、そういう方たちは英語を話すと思うのですがどうなんでしょう。何人もいれば一人くらい英語を話す方はいないのですか?

確かにトピ主さんは”結婚してアメリカに来た”ということで、親戚やご家族のことまで余りわからないままこちらにきてしまったようですね。それは大変だと思います。
だから、#44さんには知り合って余り期間がないうちに結婚されたのではないですか?と聞いたのです。
リンリンリンさんもおっしゃていますが、私も先に述べた様に彼はそういう時どのようなフォローをしてくれるのですか?

後は個々の性格の問題だと思いますね。

#58

うちの場合ですが、もう結婚して10年以上になりますが、夫の家族は婚約中の頃からとてもよくしてくれていい関係を保っています。

。。。とはいえ夫の親戚は人家族を除き他州なので集まるのはせいぜい年に一度か二度です。みんなと一緒にいて楽しいしそれなりにくつろげるのですがこれが毎週とかそれ以上となると話は別だと思います。近くにいると野暮用のお願い、アポなしで家に来られたり、買い物の誘いなどもしょっちゅうでしょう。絶対。それもまあ、好かれているから、とポジティブに考えらればいいかも知れませんが。でもそれに付き合っているときっといつか無理が来ると思います、私。

子供が出来てからは、近くに親戚がいると行事などを一緒に祝ってもらえたり、ちょっとベイビーシッターをお願いできるのでいいだろうな、とも思ったりしますが束縛されない自由には替えられません、個人的には。それにしょっちゅう一緒にいると家族内のゴシップのねたにされたりするかもしれないし。うちは、たまに会うからこそお互いに良くし合えるのだと思います。

ですので頻繁に家族と行き来なさってる方々、お気持ち察します。いろんな意味でストレス溜まるでしょうね。私からのアドバイスは遠くに引っ越しちゃう、ことしか挙げられません。すみません。皆さん、もうすでにいろいろ試されたと思いますから。

#57

#50さん。
>悩みのない方ほど性格的な面をされるんですね。怖い。

性格的な面をされる、って文章の意味わかりませんわ。(笑)
私は『怖い』女性で、しかももうかなり昔にこのレベルの悩みは既に自力で解決しちゃい済みですからね!(笑)

#59

そんなに深刻に考えると離婚もひとつの選択になってしまうとこまでいきつくので引越しが無理なら頑張らない事ですよ。私も頑張りましたが駄目だったのであまりにも無駄な努力でした。自然に離れて愛想笑い 一緒に暮らしてないから少しはましでしょう。同居は刑務所と私は思いました。いい嫁とかいい人演じるのは疲れますよね。もう一段階上のぶち切れで気にしないとこにきてないので悩むのですよ。こんなコメントで申し訳ないですが 私の体験談です。離婚は考えてないのでしょう?本当にくじですよ。いい人に当たってる人もいますよねえ。満足するまで結婚と離婚繰り返すのも疲れるし。頑張らないように頑張ってください。

#60

ビーズサンダルさん、

姑と同居なさってた期間があったのですね。
さぞ、大変苦労されたのだろうとおもいます。

彼の家族と分かち合いたいとか、そういう気持ちは大事ですけれど、ストレスで壊れるほど悩むまではダメです。

自分がリラックスできる距離で接するのがいいんじゃないでしょうか。相手がどう思うかを気にしていると何をやっていても
つまらなくなるし、精神的に疲れます。
彼のご両親やご家族に手料理をご馳走するっていうのもいいですが、その為に買い物、掃除、一日が費やされて疲れてしまうと思います。その代わりに個々にランチに誘うとかどうでしょうか。時間、労働力も短縮されます。また、お年寄りになると外食に連れて行ってもらう事もあまりないので、結構喜ばれますよ。

#61

うちも家族が近所に住んでいるので、しょっちゅう集まりに呼ばれています。姑が毎年何回か私たちの家を使って大きなパーティーをやるんですが、これが嫌でたまりません。
午前2時ぐらいまで残ってる人達もいます。
姑はパーティー終わった夜は私達の家にとまるんですが、必ず彼の兄夫婦、弟夫婦達に翌日もここに夕食に来いと誘うんです。余った料理がまだあるから誘っているんでしょうけれど、ここは彼女の家ではないのに。
1回目は姑に言われるまま翌日も10人ぐらいをおもてなししました。パーティーで使った100枚ぐらいの皿を全部洗って掃除して、その夜またパーティー、、、貧血で眩暈で倒れました。
2回目は、あらかじめ旦那に翌日の夕食に呼ぶのはNGだからと告げました。その夜姑は怒ってました。彼女は翌朝かなり早くから起きてできるだけ早く帰る支度を嫌みったらしくしてました。

2回目に旦那に言わなかったら、1回目と同じようにふらふらになってたと思います。でも勇気をだして断ったのでもうそれもなくなりました。その件で姑との関係が悪くなってないです。したいと思う事、最低限できる事だけはやって、絶対したくない、やる必要のない、どうでもいい事はやらないのという事がストレスを少なくする方法かと思います。

#62

taichoさん・・・

本当に、ここまで状況がよく似ている方がいるなんて・・・
私もびっくりしました。
そして、他にも同じことで悩んでいる方がたくさんいることを知って私も嬉しかったですし、がんばろうって勇気をもらえたような気持ちになります。

うちの義父母は、人はいいんです・・・
ただ価値観が全然合わないだけで・・・笑

義父母も好意でしてくれていること、もっと私と本当の家族として接したいと思っていることも分かっているんです。
だから、とても苦しくて辛いのです。

ばかウケしたうどんですが、義父母は嫁を自慢したくて同窓会やら集まり場所を家にして、私がうどんを全員分作ったり・・・
他にも色々ありますが、する前や会う前は憂鬱な気分になって会いたくないな、なんで私がこんなことをしないといけないの??って悲しくなったり腹が立ったりするんですが、義父母の喜んでいる姿を見ると、「良い嫁」が出来てよかった、私が我慢すればみんなが喜んでくれる・・・
と思ってしまって、毎回その繰り返しなんです・・・笑

同居のときは、主人と新婚というよりこの家に養子にもらわれてきた娘みたいな感じでした・・・笑
別に家事をさせられるわけでもなく、何かを強要させられるわけではないのですが、旦那と2人で出かけようとするとすねたりという感じで、自分たちと一緒にいて欲しいと・・・
娘がいないせいもあって、かわいがってくれているのが分かるぶん期待に応えたい・・・と無理がたたり、鬱病・・・みたいな感じでした。

今は離れて暮らしていますが、ことあるごとに遊びに来ますし、私は距離をおきたいのですが、それも無理なので辛いです。

#63

ビーズさん、色々なお話聞きたいです。うどんの話とか。。。
よかったらメール下さい。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 大家族 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่