Mostrar todos empezando con los mas recientes

Tema

アスベスト

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 教えてください!
  • 2006/08/21 03:38

週末、引越す家の天井にアスベストが入っているのではと心配しています。天井は泡のような細かいポップ状になっています。築77年の家です。
アスベストが入っているのかを調べる方法などはあるのでしょうか。もし、入っていてもこのまま住んでもいいのでしょうか。

#2
  • 2006/08/21 (Mon) 04:52
  • Informe

おっしゃっているのはアクースティックシーリングであろうと思われます。 触るとぽろぽろと取れてきますよね?  この素材はアスベストを含んでいないんですが巷では数多くの人が含んでいると思って撤去しています。 撤去は簡単でスクレーパーですっかりと剥がせます。  その後はペイントをするわけです。  

#3
  • エドッコ3
  • 2006/08/21 (Mon) 09:11
  • Informe

196何年築以前の家ではアスベストスが使われている可能性が大だと不動産屋から聞いたことがあります。私の家もアクースティックシーリングですが、不動産関係で来た人は築は何年かと必ず聞きます。確かその年から建材関係にアスベストスを使ってはいけないとの法律ができたらしいですね。1977 年築でしたら調べる必要もないでしょう。私の家はもう数年古いです。

#4
  • susans
  • 2006/08/21 (Mon) 14:03
  • Informe

アクースティックシーリング(泡のような細かいポップ状天井ですね)にアスベストが入っているというのは本当ですか?初耳です。

約1977年あたりまで、アスベストはガス暖房ヒーターが置かれたいる個室の壁に塗られていたそうです。白く泡の細かいポップ状のアスベストです。火事にならないようにということで塗られたそうです。この情報はガス暖房ヒーター取り付け業者と不動産屋から得ました。

#5
  • 2006/08/21 (Mon) 16:10
  • Informe

私自身、小さいゼネコンですし、州のアベストの追加試験も受けてるんですがその資料の中にもアクースティックシーリングにアスベストが含まれているという情報は無かったです。 「含まれて居ます」と言う情報が無い以上「含まれて居ない」と推定します。

なお、古い家ではボイラーやガスヒーターの排煙パイプにはアスベスト製の煙突が現在でも使用されています。 が、天井裏から屋根に突き出していますから家の中には及んでいないと言えます。

アスベストが怖いのは細かい「埃」状になって肺に入り込むから、です。 その上からペイントしたり、WETであれば埃は立ちません。

1977年には既にアスベスト問題は非常に大きな問題として建築界では騒がれていました。 それでもこのアクースティックシーリーング(業者間ではポップコーン、あるいはコテージチーズと呼ばれています)は話題には上ったことが無いようです。

#7

77年なんてぜんぜん大丈夫です。それはいわゆるポップコーンシーシーリングですが、2番さんが言われるようにはがしてからペイントです。プライマーは忘れないでくださいね。

正直ポップコーンははがしてしまったほうが家の価値が上がります。売る前にとってしまったほうが高く売れますし。まず見た目が悪いしね。

#6

私の住んでいるアパートは築何年かは聞いてないのですが、相当古く、種火式のオーブン、ヒーターが付いていおり、#4susansさんのお話を読んでちょっと不安になりました。

以前、窓枠の上部に長年放置されたと思われるブラインドの引っかけ(?)を、無理矢理剥がした事があるのですが、その時にネジごと壁の一部がボコッと取れてしまい、その時に壁のホコリと共に、綿みたいな物も出てきたので、げ、アスベスト?とは思ったのですが、まさかねー、、と、そのまんま暮らしてました。

マネージャーに築年数を確認してみます。このトピに感謝、、。

#8
  • 2006/08/21 (Mon) 18:26
  • Informe

#6.  窓周りにアスベストを使うのは古今、無意味です。 ですから違うでしょう。

#7.  ご同業のプロ、とみました。  意見は同じではありませんが。

#9
  • ほへ?
  • 2006/08/21 (Mon) 22:15
  • Informe

古い家・アパートに関して、#8 柴さんに質問ですが、
lead based paint は気を付けないといけませんか?
確か1978年頃から鉛の入ったペイントを使用することが禁止になったそうですが、
これも家やアパートを探す際に注意しないといけないことですか?

#10
  • 2006/08/22 (Tue) 00:16
  • Informe

#9 ほへ? さんへ
家の外壁などに塗ったペイントが雨に流されて地下水や海水を汚染するからやめることになったのだったはずです。
家の中ではキッチンやバスルームに使われたことがあります。 しかし、このペイントから滲み出した、あるいは流れ出した鉛が口の中に入ることは想定しにくいです。  私なら乾いてるペイントに触ってみて粉が手についてこないのなら気にしません。

#11

アメリカでも、あるんですね、アスベストって。これ読んでて、ちょと不安になってきました。

ちなみに、ちょっと気になったんですが、とぴ主さんの「築77年の家」と言うのは、1977年築ではなくて、建ててから77年目って事ではないでしょうか?

ちょっとした疑問です

#12

柴さん、どうも有り難うございました。安心しました〜((((^-^)))//

#14

皆さん、本当にありがとうございました。毎晩引越し疲れでして、築77年と書いてしまいました。1977年築の家です。これでほっとして新しい家に引越しできそうです。こころから感謝しています!

#13

7番です。柴さんぜんぜんプロじゃないです。でも家を買ったときにいろいろ勉強しました。実際ポップコーンシーリングをとったら家の中がすっきり広く見えましたし、清潔に見えます。もしトピ主さんがその天井をやりかえるつもりなら引っ越す前にやるほうが絶対お勧めです。知り合いが引っ越して半年後にやりかえましたが、ものを動かしたりStorageを借りたり失費がかさみ大変でした。

柴さん、意見は同じでないとありますが実際そうでもないのですか?親戚中ポップコーンシーリングを嫌いますし、Agentの方も買う前に売り手にとってもらうか値段を引いてもらうかいつも交渉していましたが・・・?実際そうでもないですか?

#15
  • ほへ?
  • 2006/08/22 (Tue) 22:12
  • Informe

#10 柴さん、
http://www.epa.gov/lead/

ほこりとか、目に見えないだけに、私としては恐いのですが、気にし過ぎですか?

#16
  • 2006/08/23 (Wed) 05:28
  • Informe

アスベストは埃になって肺に入るから怖いんですよね。 鉛は重い金属ですから埃になるよりは手についたり、水に流れたりして口に入るから怖いのでしょう。  家の外壁は鉛入りのペンキが禁止されてから28年も経っていますからその上から塗り直されたと思います。 家の中ではまだあり得ますが。 これ以上の事はペイントのコントラクターの登場を待たねばなりません。 ゼネコンは幅広い知識は要求されますが専門コントラクターはその部門の深い知識と経験を要求されてますから。 

#17

アスベストに関して、調べてみました。
http://en.wikipedia.org/wiki/Asbestos
上記サイトのRemoval of Asbestosによると、1986年以前に建築された家にはアスベストが使われている可能性が大きいようです。特に、ポップコーンシーリングについてmentionされていました。興味のある方はごらんになってみてください。

#18

っつーか柴さん誰かの質問に答えてないよ。

#19

柴さんまた答えてないから。質問の答えないから。

Plazo para rellenar “  アスベスト   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.