รูปแบบการแสดงบนจอ
สลับหน้าจอ
จอแสดงจำแนกตามหมวดหมู่
ย้อนกลับ
แสดงทั้งหมดจากล่าสุด
1. | 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(965kview/4415res) | สนทนาฟรี | วันนี้ 19:13 |
---|---|---|---|
2. | 量り売り(1kview/67res) | สนทนาฟรี | วันนี้ 16:43 |
3. | 独り言Plus(482kview/4082res) | สนทนาฟรี | วันนี้ 13:32 |
4. | 高齢者の方集まりましょう!!(374kview/872res) | สนทนาฟรี | วันนี้ 07:03 |
5. | プロパテイ タックス ステートメント(32view/0res) | คำถาม / สอบถาม | เมื่อวานนี้ 17:27 |
6. | Trader Joe's(746view/10res) | คำถาม / สอบถาม | 2025/02/14 16:11 |
7. | まさかトランプが勝つとは思わなかった。(13kview/233res) | สนทนาฟรี | 2025/02/13 11:27 |
8. | 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(3kview/35res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2025/02/12 12:07 |
9. | 日本からのテキストメッセージ(806view/21res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2025/02/11 17:08 |
10. | アドバイスをお願いします(1kview/21res) | ทำงาน | 2025/02/06 22:17 |
イミグレ
- #1
-
- OPT
- 2004/02/05 03:18
今週ロスのダウンタウンにあるイミグレにいきます。申請しているプラクティカルが届かないので。行ったことがないのでどういうところかまったくわからないのですが駐車場はあるのでしょうか?朝の5時くらいまでには着くように行こうと思いますが入って皆が並んでるところに並べばいいだけでしょうか??予約はできるんですか?教えてください。
- #2
-
- 毛長犬
- 2004/02/05 (Thu) 21:28
- รายงาน
ぼくは、WORK PERMITの件で行ったんだけど、何故か一日に出せる枚数が決まってるみたいで、そりゃあ、早朝なんて生易しいものじゃなく、夜中からならぶ人もいるみたいよ。でも、OPTさんの場合、はいれりゃいいんでしょ、3じまでに。だったら、逆に午後2時過ぎてからが狙い目だよ。うちは、2時半に行って、行列は消化されてて、すぐ入れたよ。まあ、PERMITは当然もらえなかったけど。余談だけど、後日弁護士通したら、いきなり別の入り口から通されて上の階に行って、即もらえたよ。金次第だよ。
- #3
-
かなり待たされて、(夜中1時〜昼の3時まで)結局違う入り口に回され、散々な思いをしました。GOOD LUCK!
- #4
-
- sed
- 2004/02/10 (Tue) 09:25
- รายงาน
あの深夜の行列なんとかしてほしい。
- #6
-
私もプラクティカルのテンポラリーを取得するために朝5時に並び始めたのですが、すでにそこには長蛇の列がありました。(夜9時くらいから並んでその場所を売ってる人もいました。)窓口にたどり着いたのは朝9時。あと一歩で発行というところで、よくわかっていないおばちゃんが出てきて、そのおばちゃんを説得するために学校へ証明を取りに行き、Permitが取れたのが午後2時でした。あまり行列が長いと12時くらいでその日の分を打ち切るらしいとも聞いたので、確実にもらうためにはやはり早く行くしかないのではないでしょうか。
これ重要ポイントですが、防寒対策と暇つぶしと、トイレ対策は怠らないように!!がんばってください。
- #5
-
行かないといけないのだけど、夜中は寒いしトイレとか考えるとなかなか不安でいけない。
高いお金払って弁護士に頼んで済ませるか、自分で行ってお金をセーブするか悩むな・・・
- #7
-
- 犬バカ♪
- 2004/02/11 (Wed) 09:50
- รายงาน
移民局のオフィスはユニオンステーションから歩いて5分ほどなので、いつも電車で行きます。7時にオープンするにも関わらず、5時ごろには行列ができてますね。この間移民局に行った時、移民局には何の用事もなさそうなホームレスのような人たちが行列の先頭くらいに陣取っていて、行列の後ろの人たちのところを回って場所を売ってました。かなり悪どい商売だと思いましたが、きっと需要があるから成り立つんでしょうね。実際に場所を買った人は周りに非難されそうですけど。笑
- #9
-
- 犬バカ♪
- 2004/02/12 (Thu) 08:28
- รายงาน
>すごいよあそこは
そうなんですか。6時にオープンするのが進歩と言えるのかはギモンですよねー。あんなにたくさん窓口があるにも関わらず、いつも半分くらいしか開いてないのもナゾ。しかも開いてる窓口は隣の窓口とコーヒー片手におしゃべりしてた事もありました。どこから見ても仕事関係の話には見えませんでしたが・・・。あんなに混んでるんだから、もうちょっと頑張って頂きたいですよね。
- #10
-
- SM男
- 2004/02/12 (Thu) 13:54
- รายงาน
友達のグリカの更新手伝ったけど、オンラインで書類提出して、電話でアポとったら来週の火曜日の好きな時間をえらばしてくれた。一度入っちゃうと簡単なんだね・・・
- #13
-
どうやらヒスパニック系の方々は、労働許可待ちで並んでるみたいですよ。それにOPTの学生が巻き込まれて大変な目にあってる。このあとあそこへ行く人たちには、がんばってくれとしか言いようがないです。あ、ちなみにカメラつきの携帯は持ち込み禁止で、厳重チェックされますよ。お持ちの携帯がカメラつきの方は、車か家においてくるようにしましょう。
- #12
-
ダウンタウンのイミグレの前にはまだ真っ暗なうちからメキシカンが列の先頭をキープしていることが多々あります。 以前イミグレに行った際、もうすでにかなりの人が並んでましたが一番先頭の人(メキシカン)に$5渡したら『どうぞ、いつもこうやって場所取りをしてるんだ』って言って去っていきました。 かなりスムーズにいきましたよ。 皆さんもトライしてみてください。
- #11
-
あそこはサイテー!!!難民キャンプにいるような気持にさせられた。
私は6時に行って寒い中ずっと待ち、目の前で打ち切られてその日は建物の中に入ることさえできなかったこともある。
選挙権もない外国人相手だからあんなひどい状態が許されているんだと思う。アメリカ人相手だったら絶対ないでしょう。あー、当時の怒りがまたよみがえってきた。
トピ主さんはもう行かれたのでしょうか?私はLos Angelesと2ndだったかか3rdのコーナーの駐車場に停めました。ちょっと歩くけど安いので。あと、予約ができるのであれば誰も苦労はしないわけで、、、なんで予約制にしないんだろう???
- #14
-
労働許可とOPTとGCテンポラリーから手続き中でパスポートにスタンプを押してもらうのと、全部同じ列にならんでいるんでしょうか?女1人で並ぶには怖いですよね(って思うのは私だけ?!)
- #16
-
みなさんレスありがとうございます。
実はイミグレいってきてOPTのテンポラリーもらいました。木曜の朝7時について4時間くらい待ちました。金曜の方がもっと混んでいます。早くいっても遅くいっても待つ時間は同じだと思います。並ぶときはとりあえずみんなが並んでいるところにならんで、入り口近くになると、係りの人に君はこっちに並んでと別の入り口へつれていってくれるのでとりあえず並んでください。ぜんぜん危険なところじゃないですよーただ一人で待つと退屈かも。私は小説やら勉強道具やらもっていきました。中にはいればトイレもあるしいすにすわって待てます。
- #15
-
#14さん
そうです。すべての人があの部屋に通されます。(呼び出しの手紙を受けている人など例外はありますが)あの列に並んでいるとき前にいた人は、市民権を取りにきている人でした。それさえ取れればこの列からおさらばだ、と言っていました。
私の場合、ようやく建物の中に入り、手続きを進め、お金を払う段になったとき、Room1001で支払うとありました。そうです、恐ろしきあの列のある部屋です。冗談じゃない、もう絶対あの列は並ばない、とすごい剣幕で抗議すると(もうすでにその時は疲れ果ててました)窓口の人が用紙にサインをしてくれ、なんとか並ばなくてもすみました。恐ろしきRoom1001。
- #18
-
#15、#17さんありがとうございます。
でも・・・#17さん並ばなくてよかったって、どういうことなのでしょうか?
それ程込んでなかったという事でしょうか?ちなみにいつ頃いかれたのか教えていただけるとうれしいのですが・・・。
(トピ主さん、便乗してしまいすみません)
สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ イミグレ ”
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่
- หากท่านต้องค้นหาร้าน โปรดดู [คู่มือแนะนำตัวเมือง]
-
- パサデナにあるカウンセリングオフィスです。 国際結婚の悩み、自身や家族の心の問題...
-
結婚問題、国際結婚問題、教育、親子問題、ペアレンティングのご相談にどうぞ。Valencia officeもございます。♥短い期間で変化を感じられるカウンセリング♥国際結婚問題のスペシャリスト♥男女カウンセラーによる2対2のセラピーが可能(国際結婚問題)♥あらゆる分野のお悩み(家族・教育関係など)も相談できる♥長年の経験をもつカウンセラーが全ての流れを担当
+1 (818) 720-9158Akiko Aoki,L.M.F.T.
-
- INTERNATIONAL TAX & ACCOUNTING 初回ご相談、手数料...
-
Founded in 2001, ACCO Venture Group provides full-accounting service and consulting for business and individuals in Los Angeles and internationally.景気の上げ下げと関係なく、国際化は常に進行し、企業間競争が益々激しさを増してます。ロサンゼルスの南郊、南...
+1 (310) 765-1915ACCO VENTURE GROUP
-
- 日本語の一般内科 ・ 消化器内科、肝臓専門医。消化器系の癌が心配な方、胃腸炎、潰...
-
日本語で、気軽に何でも相談できるかかりつけの医院です。●こんな方は特にご相談ください食道癌、胃癌や大腸癌、肝臓癌、膵臓癌その他の消化器系悪性腫瘍が心配な方。B型肝炎やC型肝炎に罹患されているか、または心配な方。ノドの違和感、口臭、飲み込み困難、胸焼け、ゲップ、腹満感・腹部膨張感、胃痛。上腹部痛、下腹部痛、わき腹の痛みなど腹痛一般。背中・腰の痛み、消化不良。異常な体重減少または増加、便秘、下痢、吐血...
+1 (949) 654-8963オデッセイASC内視鏡センター・大原医院
-
- 安心のクロネコヤマト。 日本へのお届け物は私達にお任せ下さい! (安心の日本語対...
-
安心のクロネコヤマト「場所に届けるんじゃない。人に届けるんだ」
+1 (310) 885-5630米国 ヤマト運輸
-
- 本多屋は店内とアウトドアで元気にオープン♪🎊焼き鳥、サラダ、お刺身、寿司、ラーメ...
-
4:30PMから12:00AMまで休みなしで営業中❕人気の焼き鳥をはじめお刺身、サラダ、寿司、揚げ物、焼き魚、炒め物、締めのラーメンなど300種類以上(店舗により異なります)ご用意しており、お飲み物もビール、ワイン、焼酎、日本酒、梅酒、チューハイと数多く揃えております☆HONDA-YA Tustin店、KAPPO HONDA Fountain Valley店、2つのロケーションでお待ちしております...
+1 (714) 832-0081居酒屋 本多屋
-
- 20年間のビジネス実績、優れた顧客サービスで日本人旅行者、ビジネスマン、芸能関係...
-
アメリカのロサンゼルスでレンタカーをお探しなら、さくらレンタカーにお任せ下さい。私共のオフィスはLAの空の玄関口LAX(ロサンゼルス国際空港)、ダウンタウン(リトル東京)、LA最大の日本人居住地サウスベイ(ガーデナ)と利用するには便利なロケーションにございます。ご予約から手続きまで、全て日本語で対応しますのでご安心ください。
+1 (310) 645-9696SAKURA RENT A CAR
-
- 毎朝店舗で作り上げる自家製麺。この道一筋30年の職人技。計算尽くされた至極の一杯...
-
30年の経験を持つ日本人オーナーによる日本のおもてなしやこだわりを求めた地元のお客様が多く来店するアットホームな雰囲気の店舗です。日本人の大半のお客様に愛されているもちもちツルツルの中華そばをまずは一度お試しください。皮から手作りのジャンボ餃子もおすすめ‼︎東京都内に4店舗を構え1994年から続く元祖東京とんこつラーメン店の海外初店舗。日本人オーナーによる日本のおもてなしやこだわりを求めた地元のお...
+1 (310) 448-8886VENICE RAMEN
-
- 保険のことなら私にお任せください!お見積もり無料!自動車保険、住宅保険、生命保険...
-
日本語対応、お電話で全ての手続きが可能です!·自動車保険·住宅保険·生命保険·コンドミニアム、賃貸住宅用保険·医療保険·ビジネス保険(レストラン、ホテル、アパートメント、美容室、ネイルサロン、医療オフィス、その他小売店やサービス業)·法人用保険·アンブレラ保険·バイク保険
+1 (949) 333-0271Farmers Insurance - Kitajima Agency
-
- 住宅・投資・商業用・不動産物件の売買と管理。オレンジカウンティーとラスベガス。T...
-
住宅・投資・商業用・不動産物件の売買と管理の事ならお任せ下さい!業務エリア:オレンジカウンティーと近郊ロサンゼルス郡、リバーサイド郡、及びラスベガス充実したネットワークで、売買・ローン・物件管理・改装・テナント探しまで一貫したサービスを提供させて頂きます。オレンジカウンティー内のハンディーマン業務承ります。住宅売却時の売却準備・改装のご相談も承ります。アメリカ不動産関連業務20年の経験と実績。ぜひ...
+1 (866) 966-3217HomeSmart / Team Ichiro
-
- 住宅の売却、及び購入は私たちにお任せください。ロサンゼルスの不動産エージェント、...
-
複雑な不動産売買の取引を丁寧に日本語でご説明いたします。インランドエンパイアでは数少ない、日本語を話すエージェントの一人です。南カリフォルニアの中心にあるロケーションをいかし、幅広い範囲をカバーしています。またKeller Williamsは世界でNo.1の不動産フランチャイズであり、高度なテクノロジーを駆使しますので、色々な不動産に対応できます。特にIrvine, Yorba Linda, Co...
+1 (323) 687-2415KW / まつもと きみ ロサンゼルス不動産エージェント
-
- 【痛くなったらまず専門医の診察を】 腰痛、頭痛、関節痛、肩こり、手足のしびれ、...
-
痛みの治療は正確な診断から始まります。日米両国にて医師免許を持つ日本人ドクターが、日本語で丁寧に診察・治療いたします。からだの痛みでお困りの方、ぜひお気軽にご相談ください。* 腰痛 * 下肢の痛み * 臀部の痛み * 尾てい骨の痛み * 首の痛み * むち打ち * 顔の痛み * 胸壁の痛み * 肋骨痛 * 関節痛(膝、股関節、肩、肘、手) * 筋肉痛 * 神経痛 * 帯状疱疹痛 * 頭痛 * ...
(310) 954-9583有田治生 / Haruo Arita MD (整形・ペインクリニック)
-
- 豊富な経理、税務の知識を持った代表がサポートします。100%Satisfacti...
-
お客様の満足度を満たすこと中心に、お客様と共に発展を目指す従来とは異なった経営をめざす会計事務所です。会社設立をお考えの方どのような会社を設立されるか相談から、全くの初期の段階からサポートいたします。会社の形態の変更手続きなど柔軟に対応。政府への手続き、ライセンスの取得など細部に渡ってお手伝いいたします。経理でお困りの方全てのタックスソフトウェアに対応します。財務の効率化、訂正給料計算、Payro...
+1 (424) 392-4195青浜会計事務所
-
- 東京・加藤レディスクリニック提携クリニック!自然周期体外受精専門医 Life I...
-
独自の考えで治療に取り組む不妊専門クリニックです。『できるだけ体に負担が少なくて、回り道をすることなく子どもがほしい』不妊治療を考えるとき、きっとそう思うはず。Life IVF Centerは東京、加藤レディスクリニックと同じく極力、排卵誘発剤を使わない『自然周期体外受精』を中心に、体にやさしい不妊治療を行ってします。また不妊治療のほか、婦人科検診も承っております。女性特有の病気や検診に関してご興...
+1 (949) 788-1133Life IVF Center
-
- For Your Career Design - 関わった人すべてをHAPPYに...
-
「信頼して相談できる、お仕事探しのパートナー」として、あなたのキャリアアップ実現をお手伝いいたします。QUICK USAは、「関わった人全てをハッピーに!」をモットーに、あなたのキャリアデザインを一緒に考えるパートナーです。様々な業界・職種のポジション・就職情報ともに豊富に取り揃えてお待ちしております。【http://www.919usa.com/】
+1 (310) 323-9190QUICK USA, INC.
-
- 将来のプランに合わせて安心・ご納得いただける住宅ローンをご紹介いたします。将来の...
-
お家を買う時には まずは ローン会社にご相談ください。ほとんどの方が、家を買う時にまずは不動産屋に連絡をすると思います。すると、「Pre-approval Letter はありますか」と聞かれると思います。アメリカでは、不動産を購入する際、売り手にオファーを入れる時(買い手が売り手に希望購入価格やその他の条件を提案する)にこの Pre-approval Letter という書類を付けて出します。こ...
+1 (206) 679-3371Groves Capital, Inc. (Mitsuko Miller)