最新から全表示

トピック

日本での遺産相続とform 3520

お悩み・相談
#1
  • Yutan
  • mail
  • 2018/12/02 18:58

日本での遺産相続について、ご存じの方、教えてください。

その1
form 3520 の提出が必要だとネットで読んだのですが、金額は自己申告なのでしょうか?
あるいは、その金額を証明する何かが必要なのでしょうか?
おそらくドルで記入するのだと思いますが、いつのレートで記入するかによっても金額が変わってきますよね? 記入の際の円ドル換算に、何か決まりはあるのでしょうか?

その2
いったん form 3520 を出しておけば、すぐにアメリカに送金しなくても、数年後にアメリカに送金しても、それが遺産だということが証明されて、アメリカでは課税されないのでしょうか?
それとも、form 3520 を出したらすみやかにアメリカに送金しないといけないのでしょうか?

その3
アメリカに送金する、なにかいい方法があるでしょうか?
マイナンバーがないので、日本に新しく口座を作れません。東京の三菱UFJに、アメリカのユニオンバンクに送金できないか問い合わせましたが、日本に口座がないと無理と言われました。日本の家族は皆亡くなっていて、代わりに送金してくれる人もいません。一時的に日本に住民票を入れようにも、実家も何も残っていないので難しいです。
form 3520 さえ出しておけば、現金で持ち込んでも問題ないのでしょうか?

相続金額は、まだはっきりは分かりませんが、大体6~7000万円ぐらいです。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、お知恵をお貸しください。

#2

日本での遺産相続は、IRSへの申告必要ありません
IRSが対象とするのは、あくまでも、米国内にある遺産です
このため、トピ主さんが対応しなければいけないのは、日本国内での遺産相続に対する相続税です

その後にUSA内に持ち込むのは自由ですが、日本での遺産相続と、それに対する相続税支払いなどの書類を用意しておくことが必要と思います
この点については、私も詳しくはわかりませんので(私の場合は、国際送金しています)知っている方のアドバイスを頂いたほうが良いのではないでしょうか

#3
  • 不特定の人に聞いて納得
  • 2018/12/02 (Sun) 21:05
  • 報告

大事な要件を不特定多数の人に聞いてメリットがあるのでしょうか。
相談料を取られても私ならちゃんとしたところで相談しますが。

#4
  • 相続経験者
  • 2018/12/03 (Mon) 02:19
  • 報告

私が日本の父からの相続を受けた時の体験談です。ご参考になればと簡単に書きます。

住居用敷地がありましたので日本の相続税控除額内に収まらず、まず相続税申告を日本でし、納税しました。相続人が日本居住者でなくても日本国にある財産についてはまず日本で申告をする必要があるそうです。(相続税控除額以内の金額でしたら申告の必要はなし)
次にその相続税申告の書類をもってアメリカに申告しました。相続が発生してから10ヶ月以内が提出期限だったと思います。(申告を怠ると相続した金額の10%が課されると聞きました。)
アメリカに申告したとしても日米租税条約によりその分は二重に課税されることはないそうです。アメリカの被相続人(亡くなった人、遺産を残した人)一人の相続税控除額は日本円で約6億円ですから大方のケースでは相続税は発生しない金額ですね。
以上の様に日米で相続手続きをしましたが私は両方ともそれぞれの税理士に依頼しました。
遺産の総額を出すには亡くなった日の残高証明(銀行預金など)、株価など(所有株式などあれば)
すべてを金融機関などから取り寄せてその書類も添付します。
ですから証明付きで双方にキッチリした金額を提出したことになります。

アメリカ側には日本での申告書を添付して税理士に依頼しましたがドルへの転換はあくまで相続が発生した日のレートになるのではないでしょうか? これについては税理士に確認していない情報で申し訳ありません。

ちなみに、、日本側では他に相続人(兄弟など)がいましたので誰にもつながりがない税理士に依頼しました(費用約60万円、区からの紹介)。  アメリカ側は毎年タックスリターンをお願いしている税務事務所にお願いしました(費用約1500ドル)

== 代わりに送金してくれる人もいません。==
もう一つの相続で税務事務所(前出とは違う事務所)で代理口座を作っていただきそこに金融口座のすべてを移しそこからアメリカの銀行へ送金していただいた経験があります。問題なく届きました。
日本の証券会社の口座は海外居住者にとってどうにも仕様がなくそうしていただきました。あくまで相続財産の引き継ぎ手続きの一環ですから相場や為替状況の様子を考慮して下さる余裕はなく事務的にしてしまいますので円がもう少し高くなるまで待って!!は聞き入れてもらえません。

質問者さんの場合、金額も大きめですのでそういった方法もいいかもしれませんね。

私は父から不動産を受け継いでいます。もう6年前からそのまま状態で日本にあります。
不動産は当たり前の事ですが現金的なものもすぐに居住地に移さなければという事はないと思います。

只、日本の相続税控除額は少なくなりご自身に万が一が起きた場合は日本にある分はまず日本で課税されてしまう様です。私の場合こういったこ事まで税理士から説明を受けています。相続したばかりでもう自分の万が一、、考えたくありませんが日本の控除額は庶民にも影響するほど少なくなっているのです。そういう意味では財産の早め日本脱出は得策かもしれません。

日本、アメリカ両国とも金額に制限なく出入国は可能ですからいつでも運んでくることはできると思います。但しご存知とは思いますが一回1万ドル以上の所持には申告が必要です。私は日本から1万ドル以上の持ち出しを3度ほど経験しました。アメリカ入国時でも税関申告書の1万ドル以上の所持にチェックを入れるとLAXの場合、Bカウンターに回され書類に書き込むだけですんなりOKでした。一度どうして?の質問を受けましたが遺産です、でOKでした。両国とも金額に制限はないとの事ですが二桁万ドルの移送はした事がないのでそういう場合の事は分かりません。

とういことでお金はなんとか移せるかも知れませんが、日米双方ともお金の出入(特に出)には神経をとがらせているように思えます。日本からの送金もかなりしつこい質問が入るようになっています。

何事が起きようともお金の出所の証明があれば安心、きちんとした申告は必要なのかもと思っています。

私の場合、、でした。

#5
  • Yutan
  • 2018/12/03 (Mon) 18:57
  • 報告

「相続経験者」さんん、大変参考になるお話、どうもありがとうございます。
確かに「自分に何かあった場合」を考えると、早くアメリカに移した方が良さそうですね。
現金持ち込みの体験段も、とても参考になりました。
どうもありがとうございます。

#6
  • その常識古っ
  • 2018/12/04 (Tue) 08:02
  • 報告

>IRSが対象とするのは、あくまでも、米国内にある遺産です

4、5年前から外国にある資産もIRSに申告しなければいけなくなりましたよ。

#7

#6さん

IRSが対象としているのは、世界中の資産です。

相続の場合10万ドル以上であれば Form3520で報告する必要があり、
日本にある預貯金も全てForm114で報告する必要があります。

日本での収入も払った税金も合算して報告しなければなりません。
もししないと結構の罰金を払わねばなりません。

トビ主さん

送金は、多分日本で税金を払うと思うので、その時使う会計士や
司法書士に頼めばやってくれるのでは?

3回ぐらいに分けて送るのですね。Union bank で円口座というのがあるので
それを使うと便利です。私はそうしました、

騙されないように細心の注意をして処理して下さい。

#8

#6さんでなく、#2さんの間違いです。

#9

1、基本的にはリーゾナブルなレートとなりますが、たぶんFBAR(外国資産の報告)もIRS に出すことになるので、それに合わせてTreaure Department の発表したレートを使うのが無難だと思います。金額の証明はいりませんが、フォームに記入するもとになる資産を万一IRSから問い合わせがあったときに困らないように保管する必要があります。
2、送金自体はタックスと関係ないので、とにかくForm 3520をIRS に提出することが当面必要な事です。 被相続人が日本の居住者なので日本にある資産の<相続税>という意味ではアメリカのタックスリターンには関係ありません。ただ、相続して、自分の資産となってからは、その資産から発生する収入(利息など)はアメリカの所得税対象になります。
3、資産が入っている現在日本にある口座から直接送金できないとなると送金は難しそうですね。日本で遺産相続を依頼する会計士、司法書士などの第三者(#4のコメントのように)が送金してくれるのではと思います。
#6のいう外国にある資産もIRSに申告しなければならないというのは1990年から始まったFBARかと思いますが、海外に資産がある間はずっとレポートが必要となります。早く送金するのがよいとは思いますが、円換算レートでかなり金額が変わるので難しいところです。

#10
  • 69
  • 2018/12/04 (Tue) 13:50
  • 報告

ほんとばい菌は害

#11
  • Moco
  • 2018/12/04 (Tue) 14:17
  • 報告

↑HNからして本当にクズだな

#12

#9さん

管轄はIRSでなくBureau of the Treaury Deptです。
#6さんの、4,5年前から、、というのはformそのものよりFinCENのBSA e-fileの事だと思いますよ。
2013年頃、従来通りIRSに直接e-fileできなくなり、しかもFATCAも徹底しだしてfiling義務についてもかなり話題になり、みな自分でやるようになった、、という流れの事だと思います。

#13
  • Yutan
  • 2018/12/05 (Wed) 15:38
  • 報告

みなさん、有用な情報をどうもありがとうございます。
だいぶ、分かってきました。
自分で申告するのは手強そうなので、信用できる税理士を見つけるのが肝心なようですね。

#14
  • りゃおれんれい
  • 2018/12/05 (Wed) 16:23
  • 報告

最初からこんな掲示板で聞かなくて税理士を見つけるのが肝心ですね。

#17
  • Yutan
  • 2018/12/05 (Wed) 22:17
  • 報告

#14さん
「こんな掲示板」で聞いたお陰で有用な知識が得られて、とても良かったです。
専門家に相談するにしても、事前にある程度の情報を自分で入手しておいたほうがいいに決まっています。
「こんな掲示板」で聞いたお陰で、書き込みではなく直接メールでですが、日本人相手をうたっている税理士やEAで、日米間相続に関してひどい目に遭ったという体験談も頂きました。
詐欺まがいの業者が多いということが分かって、とても勉強になりました。
繰り返しになりますが、「こんな掲示板」で聞いておいて、本当に良かったです。
#3の方もそうですが、あなた方がそう考えるのなら、スルーすればいいだけの話ですよね?
どうしてわざわざ、そういった誰のためにもならない役に立たない書き込みをするのか、まったく理解不能です。
せっかく情報をくださった方々にも大変失礼です。
私は「こんな掲示板」で聞いて、心から良かったと思っています。
情報をくださった方々、本当にどうもありがとうございます。

#18
  • ぷっぷっぷー
  • 2018/12/06 (Thu) 07:17
  • 報告

無事に手続きが終わったら報告。
こんな掲示板で聞いたお陰で有用な知識が得られたのだから
書き込んでくれた人を無視するわけにはいかないだろ。
楽しみに待ってるぜ。

*誰のためにもならない役に立たない書き込みをするのか、まったく理解不能です。
それがこんな掲示板。

#19

Yutanさん
情報はたくさんあったほうがいいですよね。
#14、#18のようなんお役にも立たない意見は無視ですね。

多くの人が相続して、そのお金を送金するのに今困っています。

もう一つ大事なのは、いかに両替するかです。
円のままこちらの円口座に入れて、レートのいい時に両替するようにすれば
3−4万ドル違うと思いますよ。 その日の為替レートプラス1円ぐらいで、両替できます。

#20
  • 仁仙
  • 2018/12/06 (Thu) 19:57
  • 報告

ここの掲示板は一般の人の情報が専門家より価値あるようですね。

#22
  • 円口座
  • 2018/12/06 (Thu) 23:57
  • 報告

どこで開けるのか私も知りたいです。よろしくお願いいたします。

#23
  • 昭和の母
  • 2018/12/07 (Fri) 07:21
  • 報告

一般の人の情報がその道の専門家より価値あるようだから
19番さん答えてあげてくださいね。

#24
  • 紅夜叉
  • 2018/12/07 (Fri) 08:30
  • 報告

↑そんなに落ち込まなくても。

#25
  • 昭和の母
  • 2018/12/07 (Fri) 08:39
  • 報告

なんで落ち込むのか理由が書かれてませんね。

中途ハンパな書き込みはあなたの生き方がわかりますよ。

医者でもきちんと患者に説明しますから

落ち込む理由を書き込みしましょう。

#26
  • 千人
  • 2018/12/07 (Fri) 08:47
  • 報告

そういえば大昔に某日系銀行に円建て口座があったね。
もうとっくに廃止されているから、全く役に立たないクズ情報だね。
山に篭っていたら、世の中のこと何も知らないんだな(笑)

#27

#7にすでに銀行名が書いてあります。

私も今持っていて、友達も持っています、数千万円まだあります。

口座にバランス25万ドル以上あるか、円が数千万円以上必要と思います。手数料はほとんど入りません。
詳しいことは銀行に聞いて下さい。

#28
  • ウザっ
  • 2018/12/07 (Fri) 10:30
  • 報告

>医者でもきちんと患者に説明しますから

何当たり前の事書いてんの?

#29
  • 古っ
  • 2018/12/07 (Fri) 17:07
  • 報告

おい仙人、

円口座?
いつの話?20年前か。
アップデートしろよな!

#30
  • 昭和の母
  • 2018/12/07 (Fri) 17:48
  • 報告

その当たり前のことができない大人がここにはいるようですから。

#31
  • 紅夜叉
  • 2018/12/08 (Sat) 05:37
  • 報告

↑なるほど、頭を使わないから呆けがいっそう進行するんですね。
今からでも遅くない、あんたもっと頑張んなよ。

#32
  • 昭和の母
  • 2018/12/08 (Sat) 06:55
  • 報告

↑ いくら頑張っても当たり前のことができないあんたにはムリでしょう。

#33
  • 茶々
  • 2018/12/08 (Sat) 07:46
  • 報告

↑もうボロが出た。
昭和の母はあんたなんて下劣な言葉は使わなくってよ。
頭が悪くて生きていくのが大変と思われる

#34
  • 昭和の母
  • 2018/12/08 (Sat) 07:58
  • 報告

↑ ホントお互い様ね。

#35
  • ぷっぷっぷー
  • 2018/12/08 (Sat) 09:07
  • 報告

#31 自虐してる。
応援するぞ。
なるほど、頭を使わないから呆けがいっそう進行するんですね。
今からでも遅くない、あんたもっと頑張んなよ。

#36
  • Gran
  • 2018/12/08 (Sat) 13:14
  • 報告

Form3520なんてマネロン対策の一環なんで、出処のカネが遺産であろうが贈与であろうが不問だよ。
ましてや税金とか国際送金とかは全く関係ない。
的外れなトピ題に対して的外れなレスが多いな。
こんなところで素人のシッタカ・レスを鵜呑みにしないで、しっかりとした専門家に頼んだほうが良いよ。

#37
  • 茶々
  • 2018/12/08 (Sat) 14:00
  • 報告

円口座って今時どこにあるんだい。
答えなよ、仙人。

#38
  • ふし穴のケツ穴
  • 2018/12/08 (Sat) 14:31
  • 報告

#27に書いてあんだろ。
残念だがあんたにはアクセス出来ない金持ち用だ。

#39
  • 茶茶々
  • 2018/12/08 (Sat) 15:00
  • 報告

仙人、ウソ言うなよw

#40
  • 紅夜叉
  • 2018/12/08 (Sat) 17:52
  • 報告

#38 言うだけタダ、書くだけタダ。

#41
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2018/12/09 (Sun) 07:55
  • 報告

天涯孤独のおとっつぁんは相続なんて夢のまた夢。

#42
  • 更年期障害ババア
  • 2018/12/09 (Sun) 08:02
  • 報告

>#41昭和のばばあ

またババアが朝から自分のことを言っている。

#43
  • 昭和の母
  • 2018/12/09 (Sun) 08:19
  • 報告

#41 
天涯孤独なら相続なんてないでしょ。
それとも天から相続が降りてくるの?
相変わらず無教育で文がなってないですね。

#44
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2018/12/09 (Sun) 08:31
  • 報告

#43 相変わらず日本語が不自由で大変だ。

昭和のおとっつあんも応援してやるぞ。

今からでも遅くない、あんたもっと頑張んなよ。

昭和のおとっつあんに応援してもらってありがたいな

#45
  • 昭和の母
  • 2018/12/09 (Sun) 08:39
  • 報告

寂しければいつでも応援したげますよ。
これでまた一人救った。
神様、仏様も喜んでいるにちがいない。

悩める者は母のところにおいで
大きな愛で包んであげる。

“ 日本での遺産相続とform 3520 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。