แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

หัวข้อประเด็น (Topic)

日本への一時帰国

คำถาม / สอบถาม
#1

コロナの制限がどうしても分からないので知っている方いたら教えていただけませんか?
空港で検査、陰性の場合は自分の車などで自宅などに帰り14日待機ということは把握しています。

①実家が佐賀です。今までは東京乗り継ぎで福岡に飛んで電車で帰省していました。
先日知り合いに、今は東京しか海外からの受け入れができる空港が開いていないので東京まで飛んであとは車で佐賀まで帰るしかないと言われたのですが本当でしょうか?
航空券を調べたら東京乗り継ぎで福岡行きがANAで売られていたので、これを買ったら東京福岡間のチケットは無駄になるということですか?


②妻がアメリカ人ですが、査証をとらなければ日本入国はできないのでしょうか?逆にいうと査証をとれば私と同じ扱いで日本入国できますか?


わたくしの調べ方が悪いのでしょうが、Googleで調べてもどうしても知りたい答えが得られず、大変恥ずかしいのですが教えていただけると幸いです。

#2

1、外国人旅行者が日本に旅行するのは
旅行社に問い合わせた方が情報があるのでは。

2、アメリカ人の日本入国は日本国総領事館で
ビザなどの必要について問い合わせてみたら分かるのでは。

#3

早速のコメントありがとうございます。
まだ帰国の時期調節をしており、妻の同行もできるかわからず、航空券を取る段階に来ていないため旅行社さんに聞くのはできない状況です。
査証については領事館に聞けばいいのですね。早速電話してみたいと思います。


どなたか最近日本帰国した方の実体験が聞ければいいなと思い投稿しました。引き続き情報をお持ちの方コメントいただければ幸いです。

#4

今のところビザなど関係なくアメリカ人は日本には入国出来ませんよ。
世界一の感染大国アメリカからは入国禁止です。

#5

日本人でもアメリカ国籍を取得してアメリカのパスポートを使う人は日本に入国出来ません。
今は日本のパスポートを持っている人だけ日本に入国出来ます。

#6

旅行社さんに聞くのは購入は関係なく聞けますよ。

日本国総領事館に
アメリカからは入国禁止を聞いてみるのも
どういう状態か分かるのでは。
ここで色々書き込みがあっても
日本国総領事館の情報が間違いないと思います。

#7

コロナ前だと、アメリカ人は90日間はノー・ビザで日本に入国・短期滞在できたんですけど、今は残念ながら入国禁止ですね。

#8

知り合いは台北経由で福岡に帰りました。

#9

皆様コメントありがとうございます。

調べたところですと日本人の配偶者は査証を取れば入国できると書いてあったので、そうなのかと思っていました。ただいろんなところを見たのでどれが正しい情報なのか、そして最新の情報なのか分かりにくくて質問しました。

旅行会社さんはビジネスでされているので、航空券をまだ買える状態じゃないのに聞くのは流石に。。。
どなたか最近日本に帰国された方いたらどのルートでお帰りになったかどこの空港だったか体験談を教えていただけないでしょうか?

#10

今日CAの友人と会話の中で、「アメリカ人は日本に入れないでしょうね」と言ったら、彼女いわく「大丈夫入れます、ただし2週間ホテルで監禁されて何もなければ自由に日本を旅行出来る」そうです。
そして今此処のポスト見て、どっちの言ってる事が正しいのか分からなくなりました。トピ主さん、領事館で伺ったら是非情報教えて下さい。
今日本から米国への機内はガラガラでチョー快適だそうです(機内35人程度)
逆に日本行きは混んでる場合が有るそうです。何故かというと中国人が(授業停止の為学生が多い)米国から中国へは入れなくなっており、日本から中国へはオープンなので、彼ら若者でひしめき合ってるそうです。コロナ感染防止の為、彼らは物凄い白装束の武装隊の格好で、ちょっと異様で怖いとさえ一瞬感じたとか。

#12

tpさん
情報ありがとうございます。ということはやはり東京と関空以外も普通に海外からの人の入国を受け入れているということですよね。やはり友人の情報が間違っていたか、以前はそうだったけど解除された可能性がありますね

ゴン子さん
そうなんです、情報がいろいろあって分かりにくいんです。そしてルールも変わるので最新の情報がどれか謎で

#13

#3 佐賀
>まだ帰国の時期調節をしており


数日内に帰国予定というならまだしも
来週には状況は変わってる可能性も十分考えられるのに過去の話聞いて聞いてどうするの?

#15

>日本人でもアメリカ国籍を取得してアメリカのパスポートを使う人は日本に入国出来ません。
今は日本のパスポートを持っている人だけ日本に入国出来ます。

アメリカ国籍を取得したら日本人ではなくなりますよ。日本のパスポートは失効です。持っていても使えません。

#16


日米のパスポートを使い分けてる人結構いますよ。アンタが知らないだけ。

#17

日本の携帯料金って今だにぼったくりですよね。
アメリカなんてずいぶんと前から電話かけ放題、テキストメッセージ無制限なのに、、、

月に1万円以上も払わせられてるなんて驚き!!

#18

国籍法第十一条 日本国民は自己の志望によつて外国の国籍を取得したときは日本の国籍を失う。(届け出の有無にかかわらず)

旅券法第十八条 旅券は次の各号のいずれかに該当する場合にはその効力を失う。
一 旅券の名義人が死亡し、又は日本の国籍を失つたとき。

旅券法第二十三条 次の各号のいずれかに該当する者は、五年以下の懲役若しくは三百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
一 この法律に基づく申請又は請求に関する書類に虚偽の記載をすることその他不正の行為によつて当該申請又は請求に係る旅券又は渡航書の交付を受けた者
七 効力を失つた旅券又は渡航書を行使した者

#19

>(届け出の有無にかかわらず)

これアンタが勝手に追加したんだろw
ダメだよ、そんなことしちゃ、犯罪だよ。
公文書偽造で捕まるぞ。

#20

#19
知らないのはアホのあんたの方だよ
日本のパスポートの更新の時パスポート使い分けしてんのバレ
そりゃわかるわ。今は出入国の記録が全部出る
そうなると出入国のデータとスタンプがあわないの一目瞭然
日本の新しいパスポート取りに行ったその場で行政処分うけての裁判しての罰金
罰金は違反日数で来る
昔と違う
見つかってるの大勢出てるぞ

#21

>日本の新しいパスポート取りに行ったその場で行政処分うけての裁判しての罰金
罰金は違反日数で来る

へぇ〜、ちなみにいくらの罰金?

#22

三百万円以下の罰金って書いてるけど、実際請求された人の金額はいくら?

#23

>そりゃわかるわ。今は出入国の記録が全部出る
そうなると出入国のデータとスタンプがあわないの一目瞭然

どうして合わなくなるわけ?適当な事言ってない?

#24

#21
アメリカ国籍を取った日からってわかんないかな?

#23
普通はアメリカ出国と日本入国は日本のパスポート。
日本出国とアメリカ入国はアメリカのパスポート。
そうしないとお互いの国の入国に必要なビザが必要になる。だから2つのパスポートを持っていたい
ここまでわかるかな?
今はパスポートにスタンプとかステッカーは無くなったのかもしれないからちょっと昔の話だったかもしれん。それは謝る
しかし逆に言うとCBPのサイトでいくらでもアメリカ出入国の記録がオンラインでもっと簡単に判るようになった
もちろん外務省もそのデータを共有してるだろう。テロもあるし
つまり、CBPのデータには日本のパスポート番号でアメリカ入国の情報が無いことになる
日本の記録では出国してるのにどの国にも入国してないことになる
理解できるかな

#25

でも、実際日本のパスポートを日本で更新した際(2019年)、古いパスポートの渡航スタンプがおかしなことになっていても質問もなく更新できましたよ。

#26

>三百万円以下の罰金って書いてるけど、実際請求された人の金額はいくら?

請求かよ?ビジネスしてるのとは違う。情状酌量で罰金が低くなっても有罪で前科者、会社員は即クビになるだろうね。だから日米パスポートの使い分けはバカしかやらない。

#27

トピ主さんは
妻がアメリカ人ですが、査証をとらなければ日本入国はできないのでしょうか?
逆にいうと査証をとれば私と同じ扱いで日本入国できますか?と書き込みされているので
日本のパスポートで日本に入国ではなさそうだけど

#28

だから今は査証の問題じゃないんだって。
コロナウィルスを流入させないように、日本は鎖国状態で外国人は入国できないの。

#29

大事なことはここ交流掲示板に掲載しなくて
情報掲示板に掲載された方が良いですよ。
その方が安心できます。

#30


オマエが言うかw

#31


ほんとただの老害。

#32


ジジイ早く寝ろ

#33

アホな
素人に聞かないで
日本領事館に聞かないの?

#34

昭和のおとっつあん

びびなび最悪のオジャマ虫

#35

誰か呼んだ?

#36

カラスの勝手でしょ?

#37

トピ主さんはもう日本領事館に聞いて解決しているだろう。
あとは荒れ放題になえり
また新しいトピが上がると
蝿がたかるようにそっちに集まってくるパターン。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 日本への一時帰国 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่