แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. AT&T Fiver(381view/28res) เทคโนโลยี วันนี้ 22:16
2. ウッサムッ(295kview/609res) สนทนาฟรี วันนี้ 21:26
3. US BANK(198view/12res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 15:20
4. まさかトランプが勝つとは思わなかった。(3kview/84res) สนทนาฟรี วันนี้ 15:16
5. 独り言Plus(407kview/3872res) สนทนาฟรี วันนี้ 15:15
6. 日本への送金 $250,000(1kview/6res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 12:13
7. 喪中のクリスマスギフト(173view/6res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 09:54
8. 市民権と永住権の違い(2kview/63res) คำถาม / สอบถาม 2024/12/18 09:10
9. 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(600view/28res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/12/17 13:28
10. 探しています(155view/1res) เที่ยวเล่น 2024/12/16 09:37
หัวข้อประเด็น (Topic)

内視鏡検査の疑問

สนทนาฟรี
#1
  • デイジーZZZ
  • 2014/04/09 17:49

大腸と胃の内視鏡検査を同時に受けました。ちなみに65才で保険はメディケアでHMOです。

全身麻酔なのですが、眠りに入る前ちらった流しに置いてある内視鏡(カメラ)が目に入りました。そこで洗ってました。二つはなかったと思います。胃も大腸も同じカメラでしたのでしょうか?それに他人に入れたものを大した消毒もしないでまた使うのも信じられません。

医療従事者の方教えていただけますか?

①内視鏡は大腸も胃も兼用ですか?

②消毒は水洗い程度が普通でしょうか?(日本のサイトを見ると水洗いというのはありえないようです。)

③HMOという安い保険なので消毒も適当だったのでしょうか?

#2

>医療従事者の方教えていただけますか?

営業方針以外のことは教えません。。
本当のことを言ったら即レイオフです。。

>②消毒は水洗い程度が普通でしょうか?(日本のサイトを見ると水洗いというのはありえないようです。)

私が十数年前日本で受けたときは目の前で技師が消毒するところを見せてくれました。
また検査しながらモニターを見せてくれました。

今はカメラ一式消毒液入りの大きな筒の中に入れて機械で消毒します。
消毒は自身で確認されましたか? エイドの複数形もありますので。

麻酔などせずにカメラをモニターされたほうが医療事故の際証言できます。
SEE YOU から。。SUE ME!!の世界ですから、アメリカは
眠れる美女は。。。何も感じない 何も見ていない。。
今は血液検査ですべて判りますよ!!

#3

医療従事者ですが、内視鏡のことは専門ではありません。

ただ、ここだけの話。。。

私がお世話していた患者さん、結構な数の方が院内感染症で亡くなってるんですよね。亡くならなくても、余病を併発して(感染症のために)、2週間ぐらいで退院できるかな。。と思っていたら、何ヶ月も状態が良くならない患者さんも、少なからずいましたね。

結構、いい加減だと思いますよ。消毒。

#4

検診で基準値を厳しくして患者を増やす。。これが病院経営
不安を覚える患者に内視鏡検査。。フル回転
一回の消毒に30分以上かかる。。

消毒しなければ二倍の検査ができる。
高給な理事 医者はどちらを選ぶでしょう?
倒産寸前の病院では??

風邪気味で病院にいきインフルに院内感染
お年寄が入院。。院内感染でなくなる。
肺炎も多いです。
病院はあらゆる細菌の培養施設でもあります。

内視鏡検査より血液検査のほうが安全で情報も多い
ガン検診は血液検査が有効。

#5

>病院はあらゆる細菌の培養施設でもあります。
そういう所でしょう。
何せいろんな病気の人が住んでいるところですから。
行くだけで何かの病気を貰ってしまいそう。

#6

アメリカやフィンランドなどでは、健康診断は意味がない、寿命が延びないというしっかりしたデータがすでに出ており、日本の医師たちも知っています。知っていて知らないふりをしている。医師たちが学問の道を踏み外して"商売"に励み、患者がその被害者になっているのです」(近藤医師)

がん検診はしないほうのグループの法が長寿であった。アメリカのデータ

私は健康診断の数値は信用しません。
早期発見も検診もしません。

#7

私自身が癌からの生還を果たしていますがやはり早期発見・早期治療が鍵だと思いますよ。 癌発見時に何の治療もしていなかったらとっくに他界で遊んでいます。 今はすっかり健康になってどうやらもう10年は生きていそうな気配です。 その経験から胃カメラ・大腸カメラの同時受診は毎年やっていてその都度ポリープの摘出をしています。 カメラですがいろいろなサイズがあるのを知っています。 消毒は完璧にやっていると固く信じています。

#3.
病院・クリニックは病気の巣だと思っています。 できれば行きたくないと思います。 医者や看護師さんたちはどうやって感染を防いでいるんでしょうか?

#8

みなさん書き込みありがとうございました。
私もそれから調べましたが、

①について:やはり胃と大腸は同じカメラのようです。日本だと最新の設備のところでやる胃カメラは鼻からだそうで、そういう所だと小さいカメラなので別のカメラらしいです。
ただ順番が胃→大腸なら問題なしかと思います。でも前の人に使ったカメラの消毒が適当で口に入れられるのはたまったものではないです。

②について:やはり消毒は水洗い程度かと思います。実際には見せてもらえてませんし、検査自体も流れ作業がスムーズで待たされなかったので、そんなに丁寧に消毒している感じではなかったです。
流しのカメラを見たときも事前の心の準備がなかったのであれ!?っと思っただけであとは注射のせいで意識が消えました。全身麻酔もそういう面倒をかかえない戦略かもしれませんね。日本の患者に見せながらは良心的なやりかただと思います。

#9

続きます

みなさんがおっしゃる院内感染は確かにあるでしょう。
特に日本ではかなり病院での待ち時間が長いし、抗生物質の乱用で耐性菌の存在が入院患者の命を脅かしているようですすね。
アメリカは待ち時間が短いし、抗生物質の乱用もないしまだましかなと思います。

③HMOという保険:これは医療機関にとってはもうけの少ない人気のない保険のようです。日系でこの患者を受け入れるところはないようです。これを受け入れてるのは、新参者とか利益が薄くても患者が来てくれるとありがたい。そういう機関のようです。したがって消毒も適当のような気がします。(他は経験がないので知りませんが)

HMOは患者にとってもも「安かろう悪かろう」ですが、それを選んだのは自分ですから仕方ないですね。今回の検診でよく分かりました。

あと検診は無意味という考えも理解できます。日本は確かに過剰のような気がします。ですがHMOのようなケチな保険が認めた検診ですので私にとっては過剰ではないと思われます。最低限必要な検診かと思います。

検診の前には検査後色んな感染症にかかる危険性があるむね理解してますとサインしましたので、全ての検査、治療には危険は伴うものと思います。ですがその危険をおかしても検査を受けたほうが利益があるから受けるのだと思います。交通事故に合う危険性を避けるために車に乗らない人はないのと似ているかなと思います。

#10

柴柴さん

>その経験から胃カメラ・大腸カメラの同時受診は毎年やっていてその都度ポリープの摘出をしています。 カメラですがいろいろなサイズがあるのを知っています。 消毒は完璧にやっていると固く信じています。

こちらでですか?もしそうでしたら保険の種類、HMOかPPOかだけでも教えてもらえませんか?消毒についての説明がありましたか?
なんだかこちらの医療は清潔と信じてましたがやはりアメリカ、特に患者の目に触れないところでは適当な部分もあるなと思い始めています。

#11

以前レーザーで痔の手術をした千葉のベストワン(ネットで)のクリニックでついでに希望して内視鏡検査やりました。
技師が消毒を見せてくれ モニターカメラで腸内の説明をしてくれました。
結果はなにもなしでした。
痛くもないのにアメリカでは何故麻酔するのでしょう??やはり証拠隠し

其のクリニックに行く前 佐倉市のTH大学病院では
ポリープがあるといわれ目視検査 バリュウム検査 血液検査
内視鏡検査 また地下室でのバリュウム検査。。約一ヶ月
最後は恐ろしくて脱走しました。

大学病院ではポリープはあるといわれました。。
とクリニックの技師に言うと彼は笑って
病気になりたかったら大病院にいきなさい。。といいました。
その柏市の著名なクリニックは清潔で快適でした。
一人一回の使い捨ての浴場の壁に感謝状が無数にはってありました。

痔の手術で入院した同部屋のおじさん
俺は毎年ポリープを日帰りでとっているのでガンにはならないよ!!と言ってタバコをぷかぷか。
ポリープは顔のニキビです。自然に消えるものもあります。

日本では内視鏡検査でマイクロにきびまで見つけてしまい
不要な胃の手術が横行して
いまは胃の内視鏡監査は厚生省がNOT RECOMMMEND です。
ハイビジョン胃カメラの進歩の犠牲者もいます

検診技術の進歩で不幸になる人もいます。

#12

#7柴柴さん、

私が勤めてた病院では、感染症を防ぐための使い捨てマスクとエプロンが病室の入り口に用意されていました。病室へ入室する前にそれを着けます。

患者さんに接触する前と、接触した後は必ず手を洗います。

そんな感じでした。

これを読んでるみなさんに切にお願いします。。。その備え付けのマスクとエプロン、病室の入り口にそれを着けるようにサインが出ていたら、必ず着けてくださいね。お見舞いの方の中には、そういうサインを無視して装着してくださらない方が結構いらっしゃって、装着をお願いすると、気分を害されることが多いんですよねー。

よろしくお願いします。

#13

>やはり胃と大腸は同じカメラのようです。

胃、大腸とやっていけば気にならないのでは。

終われば汚れが付いていれば洗って消毒して次の客。

#14

① 胃と腸のカメラはサイズも長さも違います。同じものは使えません。
② 水、消毒薬、カメラ内部を洗うブラシ(使い捨て)を使い洗浄したあと、超音波洗浄機で一定の時間消毒します。(この時、機械に設定時間があるので途中勝手に取り出すことはできません。)なお、この様子を患者さんに見せることはないです。洗浄、消毒を行う場所に不特定多数の人を入れることで、滅菌の意味もなくなります。
③ 保険の種類によって消毒の程度を変えることはありません。infection controlが出来ていない施設は監査に通らずに施設をしめることになります。

ちなみに、高齢もしくは持病があり、リスクが高い場合は胃と腸の検査を別々に行う場合があります。

#15

日本でも内科数値基準が2014大幅に緩和改定されました。
スポンサーの製薬会社の陰謀で国民の半数以上を患者にしたてた学会の罪

今まで降圧剤やコレステロール降下剤を飲まされた無知な人はだまされただけ。。
無理やり減量して国民の体力は弱るばかり。。だからデモもできない。

また厚生省は胃の内視鏡廃止を決めました。
理由
①ニキビのような自然に消えるものを見つけてしまう
②現在発見される約9割りは●ガンもどき。。である
③胃はもともと体調により荒れやすい
④不要な手術が横行している

HDカメラ 4Kカメラ 病院の算術の犠牲にはなりません様に

人生死ぬまで楽しく生きる ピンコロ人生

#16

#10
私の保険はメディケアです。 大腸カメラは肛門から挿入するときから麻酔・睡眠は一切ありません。 眼前のモニターで私も見ているんです。

#12
ありがとう。

#17

発達したといわれる近代医学への篤い信仰。。。無知の証明
治る可能性のある病気は感染症だけ。
「早期発見」「早期治療」といいますが、あれは完治の可能性がある感染症の結核で成功した手法。

早期発見 早期退職 経済破綻 長期苦痛

医学の進歩?で 新薬製造で 作られる病気と患者
高血圧 認知症 高脂血症 メタボ。。。etc
昔は存在せず。。

WHO や学会のスポンサーである製薬会社の陰謀
事実。。患者は増えている。検査基準値調整と薬の副作用で。。
国民の半数が高血圧患者??これは病気ではない

#18

おばたりあんさん、敗北のカルテさん
いろんなH名で、どれにしようか迷いますが、
飯島参与ってご存知ですよね!
小泉さんの秘書をしていた方、政治の裏方、北朝鮮にも最近行って(政府から派遣)
その方のブログ見たことありますでしょうか?
なんか、感じが似ています。
健康マニア(失礼}信州の何処かに居を構え、歳は68位。
彼は発酵食品マニアで自分でも色々工夫して作ってるそうです。発酵唐辛子とか販売まで手を広げるほどの凝りようみたいです。
彼のブログを見て、あなたを思い出しました。

#19

ママごんさん コメントありがとうございます。

>飯島参与ってご存知ですよね!
その方のブログ見たことありますでしょうか?

其の方のブログは見た事はありません。
興味がありませんでした。

私は現役時代は完全に時差に打ちのめされる不規則な生活で還暦は越えられないだろう。と。。思い切り青春を燃焼させました。
50代は最後の強烈な青春でした。

還暦を過ぎ、生きてリタイア出来、人生のたそがれに前向きになった時、生に目覚めました。。

半年毎の信州とLAの生活ですがどちらでも散歩は欠かしません。
信州に都落ちして約8年
農村の村人が健康マニアの私を見て散歩を始めました。
降圧剤を捨てて。。

私は還暦という軽い衝撃波を通過したとき。
そして、たそがれに向かい、それに伴うすべての別れへの第一歩を踏み出したとき。。。。
やっと成人したような気がしました。。
還暦が私の成人式でした。

今は。。。
TIME HAS COME FOR ME TO PAY FOR YESTERDAY WHEN I WAS YOUNG♪
です。。シャ=リ バッシー ”帰りこぬ青春”

#21

最近の年寄りは元気だからな。医療費がおさえられて助かるよ。

#20

#19おばたりあんさん
すいません、早とちりの結果で
名前間違いです。飯島さんでなく、飯山一郎さんのことです。
"てげてげ"というブログ面白いです!
著書も出しており(横田めぐみさんは金ジョウンの母親ではとかいう内容の)
癌に対するコメントがオバタリアンさんと同じようなコメントです。
北朝鮮の事で本を出してるので、私はてっきり飯島いさお氏のブログかと思ってしまいました。島と山の違いでした。
恥ずかしい!おっちょこちょいで!
しばし???となった事と思い、お詫びします。^_^

#22

患者よ ガンと闘うな。。。 慶応大学 近藤医学博士

現在発見されるガンの9割はがんもどき。。これは放っておく
真のガン。。あきらめて人生の後始末をする。

ガンセンターの部長ががんになり入院せず自宅で人生を終えた事実。
あの病院が。。。やはり。。.


千葉県は22日、「千葉県がんセンター」(千葉市中央区)で同一の執刀医による腹腔鏡下手術を受けた3人のがん患者が、術後短期間に相次いで死亡したと発表した。県は医療ミスの可能性があるとみて、第三者による検証委員会を設置し、原因解明を進める。

県によると、平成24年9月に膵臓の一部などを切除する手術を受けた女性(76)と、25年1月に同じく膵臓の一部を切除する手術を受けた男性(57)がそれぞれ手術の当日と翌日に死亡。今年2月にも胆嚢などを切除する手術を受けた男性(80)が2週間後に死亡した。

早期発見 早期退職 長期苦痛 早期死亡

がんで死ぬのではなく がん検診 がん治療で死んでゆく。。。事実
早期発見で直るのは感染症のみ。

#23

がん。。も作られた病気の一種。。
年々増える病気の種類。。
病名を作って喜ぶお医者さん!!

私は不治の病。。。
恥ずかしくて人には言えない病。。










金欠病。。。

#24

ガハハハハ

#25

「失楽園」や「愛の流刑地」など男女の愛を追究した作品で知られる作家の渡辺淳一さんが先月30日、東京都内の自宅で亡くなりました。80歳でした。

渡辺さんは前立腺がんを患い、東京都内の自宅で療養を続けていたということですが、先月30日、亡くなりました。

医師でもあった渡辺氏は自宅で療養。。
医師はガンと闘わない。。プロは現場を知っている。
千葉のがんセンターの部長と同様入院治療せず

がん検診 がん治療の無駄を知り尽くしている医師たち
でも仕事は生きる糧

#27

水洗いだけでしょうか?と言う質問にそれだけなはずが無いじゃないか!と憤慨していた私ですが・・・ 船の沈没事件で明らかになってきたあの国の利益最優先主義を思うと・・・・

少しだけ疑う気になってしまいました。

#28

#27でK国を憂いたけど・・・・ 思い出せば幹部が国外に逃亡した東電は日本の会社だった。 目くそ、鼻くそ。

#30

>幹部が国外に逃亡した東電は日本の会社だった。

DUBAIらしいです。
だから。。電気代がアメリカの三倍
原発の安全より利益
勧告の原発安全検査したのかな???

#32

内視鏡は消毒に30分かかります。
一日10人実施で消毒だけで5時間以上必要です。

①検査予約は朝一番が望ましい。
一日の検査のあとには消毒をしている可能性!がある。
②デリケートな大腸は穴が開きやすい ポリープ切除はもちろん穿孔しやすい。
麻酔は断る。 痛みは穿孔の危険のアラーム
③検査後に風邪様の症状を発症したり白眼が黄色くなったりしたら肝炎ウイルスが取り付いた可能性がある。

ウイルスや細菌が感染するのは内視鏡の消毒が不十分
内視鏡の内部中空部分は消毒がしにくい
たとえ一回30分で消毒していても
消毒をきちんとすると生産力は半分となる。

ポリープはガン化しません。
医薬マフィアががん放置のデータを公表しないだけ。

#34

シンガポールは?

#37

知人がポリープ除去のあと
出血多量 。。奥様が気付く
係争中。。。

検診は。。飛んで火にいる夏の虫

患者を呼ぼう。。医学マフィア

#38

シンガポールは?

#39

千葉のがんセンターの部長ががん治療を拒否して自宅で自然に

そこの病院でこの三年だけで6人のガンもどき?患者が手術ミスで死亡 千葉県警が捜査開始。。

ポリープだよといわれて検査の実験体とされ最後は恐怖で佐倉市のT大病院を脱走 ネットでたどり着いた柏市のHクリニックで
モニター見ながら腸内視鏡。。結果は何もなし

大病院の件を話すと。検査技師 ”病気になりたかったら大学病院にいきなさい”。。なるほど

ガンで死ぬんではなくがん治療で死んでゆく

#40

みなさん書き込みありがとうございました。

目の前の流しにあった内視鏡の謎がとけました。
あれは、使用後の内視鏡はまずその場で水洗いなんだそうです。消毒の場所まで運ぶ間に雑菌が部屋中にばらまかれないようにというために措置です。そして消毒の場所に運ばれて規則どおりの消毒作業という手順のようです。

でもクリニックも次々と患者がいるから、かなりの内視鏡を準備しておかないといけないですね。医療費がかかるはずです。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 内視鏡検査の疑問 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่