แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. まさかトランプが勝つとは思わなかった。(609view/24res) สนทนาฟรี วันนี้ 10:57
2. 冷蔵庫の移動と廃棄処理(5kview/72res) สนทนาฟรี วันนี้ 09:22
3. ドジャーズのチケット(4kview/82res) กีฬา เมื่อวานนี้ 15:07
4. 独り言Plus(310kview/3723res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:43
5. 高齢者の方集まりましょう!!(254kview/858res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 10:36
6. オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(263view/10res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/11/08 20:07
7. ドライバーズライセンス取得のサポートを希望(220view/8res) นักศึกษาต่างชาติ 2024/11/08 09:03
8. Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(1kview/37res) บ้าน 2024/11/05 16:03
9. 【必読】まもなく CZ社の6種類がロスターから削除されます(496view/34res) สนทนาฟรี 2024/11/05 14:16
10. ウッサムッ(240kview/608res) สนทนาฟรี 2024/11/01 14:04
หัวข้อประเด็น (Topic)

ここで生き残る日本人って・・・

สนทนาฟรี
#1
  • spicy tuna
  • 2007/12/11 19:16

ロスに来て、ようやくここの生活に慣れてきました。日本は好きだけど、総合的に考えて、ここでずっと住むことができたらなぁと思っています。
そこで皆さんに質問です。こちらで永住し、成功している日本人の方ってどういう資質・条件を兼ね備えた人でしょうか?成功といっても色々あるかと思いますが、社会的、金銭的、家庭など何でも結構です。よろしくお願いいたします。

#3

トピックが”生き残る”なのに”成功”について語りたいんですか?”生き残る”と”成功”では意味が180度違いますよ。

#2

条件:ビザに問題がない、一生できる仕事を持っている
何かしら宗教に入ってる(助けてくれるコミュニティがある)、離婚していない(離婚するとお互いに金銭的にマイナスになる)

資質:フレキシブル、負けず嫌い、あまり過去を振り返らない、O型(笑)

#4


まあまあ、マグロの旦那、そう堅いこと言わんと、旦那の成功話しでも聞かせてやってくださいや。

#5

若い頃は、ビザ、仕事、収入、まともなパートナー等の表面の生活の心配が無い方向を重視すると思います。

ラッキーにも幸せな結婚生活を送り子供も巣立った後、今後自分がどう暮らしていくかを考える時が来ます。20〜40代にかけて、長年一緒につるんでいた日本人の友人が一人、二人と日本へ帰国する姿を見送り、どう思うか。

アメリカ人と結婚してLAに暮らす日本人は、自分の家族親戚はアメリカにはいない人が殆どだと思う。子供に恵まれず、相方を亡くせば後は異国で一人で生きて行く事になります。その覚悟ができているか、やっぱり日本に帰りたいと郷愁の念に浸って泣き暮らすか。

外国で一生を送るというのは「その地で土になる覚悟があるか」の一言に尽きると思います。「日本を忘れろ」という意味ではなく、毎年のように日本とLAを行き来していても、自分の居る場所はLAだと悟り、それを「核」として生活できる人です。

「隣の芝生は青くみえる」というように、自分の「核」が定まっていない人は、何処に住んでも、どんな暮らしをしても「満足」することは無いのですよ。「損得勘定」だけで人生は決められないっすね。

#6

どっしりしててチャラ2してない人。
根性ある人。あとは勘違いしてない人。
会社員なのに芸能人きどりしてない人。

#9

私は家具関連の会社に勤めているのですが、先日部長と共に某有名家具会社に新規の契約の為、訪問した所
そこの重役の一人を見て、”この人、どこかでお会いしたことがある!”と思いました。でも、仕事関係ではなく、いきつけの美容室のスタッフでもなく、と考えていくうちに段々と思い出してきました、、なんとその方は、私の家の近所のビデオショップの店長さんだったのです!ほんとびっくりして、”どうして?”と聞きたかったのですが、真剣な会議の最中でしたので声をかけることができず、ただ黙視している状態でした。{しかし、帰り際に”また借りに行きます!”と言ったらお辞儀されました(笑)}やはり、こちらできちんと生き抜いている方はいろんなビジネスに目を向け、それを通し自分自身を向上させるようにがんばっているのだと実感させられました。

#8

日本人に限らず、助けてくれる人(コミュニティ)がある人は強いですね。だからといって宗教である必要はありませんが。友人をたくさんつくる。何らかの同好会などで活動する。隣近所となかよくする。など。

#7

生き残るってことは、健康第一で行くって事でしょうね!  お金があっても、頭があっても、何より体が第一。 お互いがんばりましょう。

#10

このLAでどのような仕事をすれば、永久に残れるのか?学生の私は日々それだけを考えています。こちらで、わたしも成功したいなぁ〜!だれかいいアイデアありませんか?(すいません、、軽はずみな言動ばかりで)

#11

なにをアドヴァイスしてあげても自分の尺度のみで取捨するんでしょ?    
何事も真剣に検討する。  そういう習慣をお持ちなさい。

#14

何においても軽率な言動をしない人。
アメリカって多文化だから言葉を選ばないと相手に勘違いされる。ハリウッド俳優とかみてても民衆から受け入れられる人は腰が低いし言葉をしっかり選んでるし。あと組織のことも考えられない人はどの世界にいても駄目。自分の事しか考えられない人は成功はしないよ、人がついてこないもん。

あと遊び回ってる人か何もせずのんび〜りしすぎてる人。何かを掴む人は常に努力し何かをしているため遊びまわってないですよね、意外に地味かも。

#13

ロサンゼルスで成功してる人って日本人、アメリカ人かかわらず、
基本的に、あまり本人たちはロサンゼルスにはこだわってないと思います。たまたま自分の仕事がロサンゼルスにあるとかそういう理由で住んでる方が多いと思います。
日本に飛んだり、ヨーロッパに飛んだり、常に定住してる人ってあまりいないような気がします。
私は一応永住権は持ってますが、ずっとここに住もうとは決めてないです。そのときの状況にあわせて一番自分にとって良い環境のところでやっていきたいと思っています。
やっぱりロサンゼルス出身じゃないと、老後になってから、医療のことや、食べ物のことなどで日本が恋しくなったりするのは避けられないと思います。(おばあちゃんになってもLAの渋滞の中運転して事故起こさないか心配ですし)何十年もロサンゼルスで順調にビジネスをされていても仕事をリタイアした途端、故郷に帰っていく人たち(アメリカ人でも)を何人も見てきました。

一番大事なことは、どこに住むかよりも結局は何をするかではないかなと思います。自分が何をしたいかっていうのを強く持っている人はどんなことがあっても、どこにいても強いと思います。

#12

人によって環境も主観も違うのでアドバイスできないと思います。その人なりのHow to survoval in USを経験と知恵で身につけるしかないかも。

#15

どうやったら成功できるか人に聞かない奴。
なんの根拠もないのに、これで天下を取ると言う思い込みを実現するまで持続できる変人。

#16

私は日本では一流企業の一般事務職をしていましたがここに住むと決定する時に、日本の仕事を投げ打って
また働けるビザも持っていなかったので、皿洗いをしてまでもLAに居たいかどうかを、暫くの間自問自答をしてそれでも居たいということで結論を出しました。
従って ここで生き残る人はLAまたはCALIFORNIAが本当に好きな人だと思います。
今までの経験から、ここに住みついている日本人は、日本に居る時に何らかネガテイブな要素から、ここに移り住んでいる人が多いようです。
内容は個人のプライバシーの関係で書くのは控えますが、、、、、、、、、。
**金**で大部分の希望は達せられますが、外国に移住した場合は、残念ながら金ではどうしても叶えられない大事なことがあります。
まあ人生は一度ですから、将来悔いのないようにして
ああ やはりここに移住してよかったなあと思うようになったら良いと思います。
頑張ってください。

#17

アメリカに限らず、世界中どこに行っても生き残る人って、危機に陥っても、自分でなんとか解決法を見出そうとする人かな?って思います。

例えば、私の友人二人の例をあげますと。。。

例1:転校したい有名大学のインターナショナルオフィスによる書類のミスで、転校できない事態が発生。本人は、オフィスに行っていろいろ要求したけど、発展なし。何もしてくれない。。。アメリカ人は信用できないって、文句ばっかり言ってて、どんどんストレスをためるばっかり。人を頼ってばかりいたり、人をあてにしすぎたり、人のせいにしたり。。。ってことを繰り返した彼は、結局、日本へ帰りました。

例2:同じケースを経験した人。彼は、インターナショナルオフィスをさっさと見限って、転校したい大学のDepartment Chairに直接交渉。その日のうちに、さっさと転校手続きをしてしまいました。彼は、今でもたくましくアメリカで生き残っています。

とにかく、どんな危機に陥っても、フットワークが軽くて、前向きな人は生き残りますよね。

#19

駄目だったら日本に帰ればいいって思っている人は生き残れないと思います。
日本の親を頼らず自分でやっていこうと覚悟が出来ている人でなければ生き残っていけませんね。

#18

知り合いの場合は、不法滞在中にアメリカ市民という事で家を買い、不法滞在者にグリーンカードあげちゃうという法律でカード取得。
住宅バブルの時に家を売却して起業、現在なんとか軌道に乗ってるそうです。
この人の場合は、資質も条件も関係ない様な気もしますけど。しぶとく生き残っています。

#20

在米日本人の起業支援団体で、一旗会と言うのがあります。
会費等は一切無料なので、一度ホームページを覗いてみたらいかがですか。

#21

  私は離婚もし、宗教にも入っていませんが、一人でしぶとく生きています。まだまだ成功したとは言えませんが、「成功」は他人に判断してもらうのではなく、自分の中の基準次第だと思っています。

  でも、私は幸せですよ!好きな仕事を持ち、自由に時間を使い、自由に友達を選べる。やっぱりアメリカが好きです。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ ここで生き残る日本人って・・・ ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่