Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 市民権と永住権の違い(113view/10res) Pregunta Hoy 18:59
2. 高齢者の方集まりましょう!!(266kview/863res) Chat Gratis Hoy 18:53
3. ホームオーナーInsurance(4view/1res) Vivienda Hoy 18:18
4. 緊急車両に道を譲らなかった場合の違反(337view/18res) Preocupaciones / Consulta Hoy 18:10
5. 独り言Plus(326kview/3727res) Chat Gratis Hoy 18:02
6. オレンジカウンティーの産婦人科(86view/2res) Preocupaciones / Consulta Hoy 14:48
7. まさかトランプが勝つとは思わなかった。(1kview/45res) Chat Gratis Hoy 10:43
8. グリーンカードのための健康診断(216view/1res) Preocupaciones / Consulta 2024/11/14 17:39
9. 暗号資産(98view/1res) IT / Tecnología 2024/11/14 17:39
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(678kview/4332res) Chat Gratis 2024/11/13 13:11
Tema

英語教材!

Preocupaciones / Consulta
#1
  • wasaby
  • 2007/11/13 16:45

一度トピックを立ち上げたのですが、どうしても知りたいのでもう一度立ち上げました。

語学学習教材のRosetta stoneを使った事がある人いませんか?
テレビのCMやモールでとても良いと言っているのですが周りに使った事がある人がいません。
とても興味はあるのですが約500ドルもするので購入しようか迷っています。
どなたか情報をお持ちでしたら教えて下さい。

#2

カレッジに通いなさい。

#3
  • wasaby
  • 2007/11/14 (Wed) 16:48
  • Informe

どみのんさん、レスありがとう御座います

カレッジに通いたいのは山々なのですが朝から夜まで
仕事しているので、ちょっと難しいです。

#4

では土曜日にアダルトスクールに行くとかは?
住んでる場所にもよると思うけど。
ロゼットのメソッドは良くわからないけど、小学生レベル児童向けの英語の本を読むと日常会話、特有の言い回しがでてくるので勉強になります。大人になってからの英語学習には発音の矯正も重要だと思います。
L、R、B、V あと母音14個。

#5

会社に通っていてもextentionに通ってる人いましたよ。駐在1年目(3年目とかより早ければ早い方がいい)でベルリッツのプライベートとかenglish journalとか。4年目の方でしたが留学経験ないとは思えないほど上手で日々、努力してた人としてない人の違いを垣間見ました。

#6
  • wasaby
  • 2007/11/15 (Thu) 18:48
  • Informe

どみのんさん、レスありがとう御座います

アダルトスクールには八ヶ月程通っていました。
2ヶ所通ったのですが、両方とも発音や会話の授業が少なくあまり上達してる気がしなかったので辞めました。もちろん自分の努力不足もあると思います。
Rosetta stoneはマイクが付いて来るそうでパソコンでインターネットも使いながらの勉強で自分の発音と正しい発音の違いを図で説明してくれるそうです。

#7
  • wasaby
  • 2007/11/15 (Thu) 18:56
  • Informe

えっとねさん、レスありがとう御座います

とても耳が痛いです、まだまだ自分には努力が足りませんね。何でもいいから実行してその駐在員の方を見習いたいと思います。

#8

発音矯正の一番難しい所は、聞こえない音は発音できないという論理が存在するからです。いくら耳で聞いても僅かな違いを感じるだけで、正しい音が作れなければ、正しく聞こえるようにはなりません。スピードラーニングなんて愚の骨頂ですね。受け売りですが正しいアーティキュレーション(口、舌の動き)を何度も何度も鏡の前で繰り返して体で発音を会得するしかないと思います。ISBN−0072837306のテキストなんかよりリアルに解説してあるので一度ご検討を。それからアダルトスクールで間違った人同士が会話しても上達はしません。しゃべる勇気がつくぐらいです。ネイティブと絡む時間を作りましょう。

#9
  • wasaby
  • 2007/11/16 (Fri) 16:07
  • Informe

どみのんさん、レスありがとう御座います

なるほど、正しい発音が出来るようになるのは大変ですね。勉強になります。
会社の同僚や友達にネイティブがいるので絡む時間は一応あるのですが、まだまだネイティブのようには喋れません。
これから鏡の練習を繰り返します。

#11

wasabyさんはどのくらいの英語レベルなのでしょうか?日常で困らない程度だけど映画やニュースは理解できないくらい?かな。発音を気にする日本人が多いけどビジネスではセンス(相手に趣意を単刀直入に伝える)の方が大事だったりします。japaglishである事は恥ずかしい事だと勘違いしてる方もいますが個性ですから、発音より場数が大事な場合もあります。
もちろんR,Lのようにきちんと発音できなければ相手に伝わらいので必須の発音もありますが。
帰国子女で英語ができても当たり前ですが留学経験なくて流暢な人は必ず努力してますよ。

#10

<発音矯正の一番難しい所は、聞こえない音は発音できないという論理が存在するからです。>

「〜は、〜するからです」って、失礼だけど日本語になってない。

<正しい音が作れなければ、正しく聞こえるようにはなりません。>

え?逆なの?「聞こえない音は発音できない」んじゃなかったの?

<ISBN−0072837306のテキストなんかよりリアルに解説してあるので一度ご検討を。>

え、何を検討したらいいの?

#12

私も帰国子女は努力なしなので尊敬しませんが(2、3ヶ国語が母国語並なら尊敬に値します)留学経験なしで英語が流暢な方、尊敬します。うちも旦那が下手くそなんですけど(気を使って言えない・・・)相方に男のプライドがあるなら私にわからず努力して欲しいと思います。女性に教わろうとする男性ってなんか冷めちゃう。

#13
  • SLP
  • 2007/11/20 (Tue) 08:52
  • Informe

トピ主さんご本人に、英語の発音をきれいにしたい。。。という、強い意志がおありになるので、水をさすような意見になったらすみません。

私も#11さんに賛成します。よく、アジア系の留学生や移民の人たちから、「あなたは日本人にしては、英語の発音がきれいだ」って言われることがあって、うれしい?反面「なに、ということは、日本人の英語の発音はひどいって言ってるわけ?」と、気分を害したことがある。。。っていうお話聞きますね。私も、それは余計なお世話だ!と思います。日本語訛りの英語でも、堂々としてれば良いと思うんですよ。

英語のアクセント・訛りは、その人の文化とも言えます。確かに、日本人が不得意なRとLの区別、あるいは、THの発音が、正しくないと、まったく違う意味の単語になってしまい、恥ずかしい思いをすることはあります。でも、それがきちんと発音されていても、それでもJanglishになってしまうことを、恥じることはありません。

ただ、発音もなのですが、英語のリズム・抑揚をよく分析して、それを真似する訓練をしてみると、変化があるかもしれませんよ。例えば、英文をネイティブが読んでいるのと一緒に読んでみるとか。

私自身は、教材を購入して、一人で訓練をするより、マンツーマンで個人レッスンを受けることも考慮しては?と思います。良い先生を見つけるのは難しいし、レッスン料は、教材より高いかもしれませんが。。。

#14

日本語でもデイブスペクターの発音より山形弁のアメ人の方が人間性というか個性があって得だったりするのと同じですよね。

#16

人には恥ずかしくていえないけど、一番発音が上達したのは、「車の中で一人カラオケ!!」。(歌詞は事前に入手して予習しておいて。聞いただけじゃ何言ってるかすら分から無いことが多かったから)。ちなみにレゲトンが流行った時にはスパニッシュもだいぶ覚えた。普段使えない卑猥な言葉ばかりの事もあるけど。発音に限っては良くなった。

#15

関係ないけど知り合いで年間5回も日本に帰国してる駐在の人いましたよ。上司はどう感じてたんだろうかと不思議でしたけどね。

普通は年1でも多いのにさ。彼はやはり英語が下手でした。最近の25歳前後の大卒なら(学部関係なし)夏休みを利用して語学留学なんて当たり前にしてるから英語を使わない部の子もTOEIC800くらいあったりするんだよね。なのに駐在してて英語下手だったら帰国してから大変だろうなと思ってました。今の時代、そんな人は地方に左遷されちゃう厳しい時代だしさ。うちの会社では25歳若手が仕事も英語もできて31歳が両方だめなんだけど本人はいつ気がつくんだろうと眺めてます。気がついた時から頑張るしかないよ。

#18

発音をとても気にしなくてはいけない職業はアナウンサー、俳優、歌手だと思います。それ以外は個性でjapaglishも味があっていいよね。

#17

駐在で年5も帰国できる人って本当にいるんでしょうか?それって出張ではないですか?考えられません。
本当だとしたら上司や本社の評価はかなり厳しいのではないですか?

車、保険(車、医療含め)、家賃、家族の飛行機代、シッピング代も含め、海外手当てなど含めてかかる諸経費以上の仕事をされてる方なのでは?会社からしたら身に合わない仕事振りだったら黙認せずそれなりの処置をされてるはず。有り得ないですよ。

#19

駐在で英語ができないというのは考えられません。
できて当たり前なのです。ニュースも映画も理解できなければ仕事も1時間で済むものが2時間かかる訳で自分に全て返ってくるからです。当方、8社の大手企業駐在員と交流ありますが年1帰国が正常な人の平均です。年3回でもありえない話なので日本への出張なのでしょう。

#20

#19、君のはアドバイスじゃないよ。言葉にトゲがあるし、自分を差別化して見て欲しいという欲求不満が言葉に満ち溢れている。

#21

ん?差別化?欲求不満?
意味不明です。これは英語へのアドバイスではなくて年5回も帰国してる駐在なんて有り得ないから(そんあ甘ちゃん会社なんてない)出張では?と#19でコメントしているだけですよ。

#22

ヒデでさえtoeic880あるらしいね。ただあの人は喋れても読み書きできないみたいね。今はハーバードのビジネススクール行くために勉強してるとか。アメリカで仕事してるならtoeic900は必要なんじゃない?
日本のサラリーマンは年収の25%は勉強に自己投資してるとかTVで見たけど本当なのかな。アメ人なんて投資するのは株ばっか。

#23

平日働いてるなら土日、プライベートレッスンを受けたらどうですか?月8回、年間96回。2年も続ければ成果あるはずです。働いてる事は理由にできないと思います。あと平日8時から一時間のレッスンなんてどこでもやってます。要するに本人のやる気がないか、あるかだと思います。

#24

私は車関係の駐在ですが技術者で良かった〜。
英語はそんなに求められません。もっとも営業職で言葉はできて当たり前かも。仕事してお金貰ってるわけですから。

#25
  • 2児の母
  • 2007/11/30 (Fri) 11:28
  • Informe

夫も車関係の駐在なので、赴任時は英語力は求められませんでした。英語とは無縁の人でした。現在は毎週仕事のあとに、プライベートレッスンの英会話学校に通っています。そんなに上達はしていないかもしれないけど、へたでもしゃべる度胸がかなりついたと本人は言っています。

 さて、wasabyさんのはじめの質問にあるロゼッタストーンなのですが、今度オンラインで使う予定です。
スクールディストリクトがELL(ELD)生徒の親の勉強のために使わせてくれるというので登録したばかりです。実際の使用はまだなのですが、後日感想を書くことができると思います。

#27

#25さん素晴らしいですね。
英語とは無縁の職種の方でも努力されてるのですね。
しかもお子さんが二人もいて手がかかり時間のない方でも向上させるために努力しようとしてる。
子なし夫婦でフワフワ遊びまわってる人より賢いと思います。全て自分に跳ね返るのですから・・・。
円高が今後続くと言われてますし日本の商品を販売してる日本企業駐在員はこれから大変でしょうね。奥さんがちっかりしてるか、夫を不安にさせる人かでご主人の仕事力もまったく違うものになるでしょう。

#26

ロゼッタストーンはネイテイブの6歳レベルでしょうか?それともレベルに段階があるのですか?

#28
  • 2児の母
  • 2007/12/03 (Mon) 12:11
  • Informe

#27さん、ありがとうございます。そのように言っていただけると、とても励みになります。子供がいると学校、習い事などの送り迎えに時間をとられるし、きちんとした語学学校などにはいけないというデメリットはありますが、学校関係のボランティアに自分の意思で積極的に関われるというメリットもあります。学校ボランティアは英語修行の場ととらえ、頑張って参加しております。

さて、ロゼッタストーン実際に使ってみましたよ。レベルがかなり細かく分けられています。
いちばんはじめは、a girl という音を聞き、4択で選んでいくようなものからはじまっていました。
段階を追ってだんだん単語の多い文になっていきます。小学生の子供にやらせたらゲーム感覚でぽんぽんやってましたが、学校で使っているELD教育ソフトよりは簡単といってました。
レベルがたくさんありどのくらいあるのかまだ不明なのですが、内容もだんだん複雑になっていき、即答できなくなってきます。
後ろの方のレベルを試しぎきしたら、聞き取りきれませんでした。
ディクテーションはばらばらになっている単語をマウスで選ぶ感じでした。
マイクをつけて自分の声が周波数のグラフになって表示され、上手度がメーターで現れたりという画面もありました。
毎日、こつこつやっていけば必ず力になるソフトだとういう感想を持ちました。さぼっても怒られない分、自己管理面の精神的強さが必要かもしれません。

#29

自己管理。海外生活ではそれが一番大切ですよね。
ストレス管理や努力も結局は精神的な強さです。
知り合いの奥様は風邪は気合で治すと言ってましたし5年間無事故無違反でした。
病院へ行けば会社が払う医療保険もUPしますし交通事故も本人の不注意が原因です。語学も本人のやる気、姿勢だと思います。頑張ってくださいね。

Plazo para rellenar “  英語教材!   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.