แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 独り言Plus(134kview/3115res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 22:08
2. 質問(714view/41res) อื่นๆ เมื่อวานนี้ 14:39
3. ウッサムッ(125kview/533res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 13:29
4. 発達障害のつどい(108view/6res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 13:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) สนทนาฟรี 2024/06/25 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(206view/11res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(252view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(620view/9res) อื่นๆ 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/17 05:57
หัวข้อประเด็น (Topic)

BABYのパスポート

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

今回日本に里帰りを考えています。私は日本人で主人がアメリカ人です。子供は日本とアメリカの二重国籍です。この場合どちらのパスポートを取るべきなのでしょうか?
日本に帰国する際は主人も一緒ですが
主人だけ早めにアメリカへ帰国します
。その為アメリカ入国は私と子供だけです。みなさんはどうされているのでしょうか?どうかよいアドバイスをよろしくお願いします。

#2

私のお友達の話ですが、彼女は里帰りさんと同じ状況で、子供が二重国籍です。
子供にはアメリカのパスポートはもちろん、日本のパスポートをロサンゼルス大使館に行って申請した、と言っていました。 なのでお子さんは両方のパスポートを持っているということになりますね。

#3

私の子供も二重国籍です。私の場合は日本へ3週間しか帰らなかったので、アメリカのだけを作りました。もし3ヶ月以上滞在するのであれば、両方作った方がいいですよ。日本に入るときは、日本のパスポートで、アメリカに入るときはアメリカのパスポートを使うといいですよ。

#4

#3ママさん、質問です。両国のパスポートを使う場合、米国帰国の際、空港の移民局で「訪問した国(日本)のスタンプが米国のパスポートにない」と不思議に思われないんですか?今年、二重国籍の子供を連れて日本に行こうと思ってますが、ちょーど、パスポートを米国のと日本のとどっちも持っていこうか悩んでるところです。

#5

私はつい先日、娘を連れて日本に一時帰国しました。アメリカに帰ってくる際、移民局で日本とアメリカのパスポートを2つ見せたところ、逆に、2重国籍なのね。。こっちのは見せてくれなくていいです。。と言って、移民局の係りの方は、日本のパスポートは見てませんでした。。でも、どこの国に行くにしても、2つ持ってるに越したことはありません。2重国籍なのですから。。

#6

私の子供も二重国籍です。夫がアメリカ人だし、子供のパスポートはアメリカだけを取得していたのですが、日本への出入国は大変でした。別窓口に連れて行かれましたし、発行日から6ヶ月以内の戸籍抄本がないといけなかったらしく、窓口で大変時間がかかりました。係りの人には「なぜ日本国籍を取得しているのに、日本のパスポートを持っていないんだ?!」とグチグチ文句言われました。相当しつこくパスポート持っていないことを攻めるので、「そのような決まりがあるは知らなかった。彼女(子供)はアメリカ人として入国できないのか?」ときいたのですが、「日本国籍保持者は日本のパスポートを持つべきだと思う」と回答するばかりで、ラチがあきませんでした。
もし、両国のパスポート取得しなくてはならないのなら、もちろんするのですが、ハーフの子供を持つ友人たちもアメリカのパスポートだけと聞いていたので、なぜそう怒られたのか解せませんでした。でも結局愚痴られながら出入国できたんですけれど。
#3の「ママ」さんは、アメリカのパスポートだけで、スムーズに日本出入国できたんですか?
アメリカパスポートのみでの帰国された方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください!

#7

一昨年息子(2歳)を連れて日本に帰国したとき、アメリカの入国にはアメリカのパスポート、日本の入国には、日本のパスポートを使い両国とも問題なく出入国ができました。両国のパスポートを用意しておいた方が賢明かと思います。

#8

トピづれになってしまったらごめんなさい。私は子供が生まれたらなるべく早く日本に行きたいのですが、パスポートはどのくらいで発行されるのでしょうか?二重国籍にするつもりですが、事前にやるべき手続きなどアドバイス願えますか?それととりあえず早くとれたほうのパスポート(どちらになるのかわかりませんが)で日本に行き、その後もう一方のパスポートを取得する、というのも可能なのですか?

#9

日本のパスポートを取得するには、戸籍抄本が必要ですが、そのためには出生届けを出す必要があります。出生届けをすぐに領事館に提出しても戸籍に載るまで数ヶ月かかるそうです。そのためすぐに帰国しなくてはならない場合は渡航許可書を発行してくれるそうです。詳しくは、LAの領事館のホームページを見てください。
http://www.la.us.emb-japan.go.jp/web/home.htm
またアメリカのパスポートはこちら
http://travel.state.gov/passport/passport_1738.html
 子供が生まれない限り事前に行える手続きは無いと思いますよ。

#10

アメリカのパスポートは2週間ぐらいでついたような。

#11

二重国籍ということは、アメリカに住んでいるアメリカ人であると同時に、アメリカに住んでいる日本人でもあるわけだから、我が家では日本のパスポートは失効する前に更新しています。失効前の更新だと戸籍抄本を取り寄せる必要も無いですし。
まあ、そこまでする必要は無いにしても、日本に帰国する場合は「日本国籍なのだから日本のパスポートを持っていて当然」と言われても仕方が無いように思います。
アメリカ−日本間を往復する場合は、アメリカ出国の際はアメリカのパスポートだけを提示し、日本に入国・出国する際は日本のパスポートのみ(当然ながら、“帰国”、“出国”のスタンプが押されます)、アメリカに入国の際は再びアメリカのパスポートだけで入国します。つまり、いずれの場合も、その国の国民として入国するので、手続きもスムーズで一番楽です。子供の場合、パスポートの更新を5年ごとにしなければならないので煩雑ですが、毎年、帰省するような人は両国のパスポートを揃えておいた方が良いように思います。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ BABYのパスポート ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่