แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

หัวข้อประเด็น (Topic)

厚手の毛布はどこで手に入る?

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

寒がりで冷え性なため、暖かいLAにいても冬は本当に苦手です。モールやウォルマート等、色々見たのですが薄くてぺらぺらのブランケットしかありませんでした。日本で売っているような、厚手の毛布を取り扱っているお店をご存知の方いらっしゃいませんか??暖かい寝具を探しています!よろしくお願いします。

#14

キャデラックさん>
スワップミート、行ったことがないのですが、まだ在庫はありそうでしょうか?暖かくて可愛いなんて、すごく気になります!!

冷え性さくらさん>
羽毛かけ布団は値段はどれくらいでしょうか?どこで購入されましたか?

昼は暑いのに夜と朝は寒い。。。
すごい気候で困ってます!!

#15

みーちゃんへ 
在庫がどれくらいあるとかはわかりません 毛布を売っている店は3店ほどか もっつとあるのかな?行ってみてください 広くて疲れるけどそれぞれお店をまわっつて柄を見比べてみてね!!!値切ったけどだめでした でも16どるでもいい買い物ですよね!!!

#17

私は 二匹の犬と一緒に寝ているため どうしても洗濯機で洗える毛布や コンフォーターでなければなりません。 お勧めは コリアン毛布です。 値段は 大きさと 厚さによって違いますが。 現在使っているのは キングサイズで 22ドルから25ドルだったような記憶です。 買った場所は LA の問屋街です。 中国人のマーケットでも見かけたけど 値段が 40ドル以上でした。

私は あの肌触りが 好きです。 だから シーツなしで そのまま掛けて寝ます。

#16

冷え性、寒がりの私もキャでラックさんの言っていたスワップミートへ早速行ってきました。キャでラックさんが言っていた韓国製の毛布らしきは、ゼブラ柄が一つ残っていて、結構厚めで$12ということでした。その何軒かとなりの店でSuperSoftBlanketというものを発見。かなり厚めですごくソフトな質で肌触り最高!しかも日本製。(JAPAN)とケースに書いてありました。クイーンサイズで$40で売っていました。サイズはクイーンのみですが、この肌触りは1度触ったらやめられないやわらかさ。ということで、少しお金を出してもいいものを!と思いこちらのSuperSoftBlanketを購入しました。柄は、花柄が何種類かとヤシの木、シカ、などどいろいろありましたが、まあそこまでは期待できないのが、残念でしたが。、、、すっかり寒くなった今日この頃。このBlanketでホカホカで寝ています。 
羽毛布団も購入予定ですがどなたか軽いけれど暖かい羽毛布団をご存知の肩いらっしゃいますでしょうか?
Ikeaの4SeasonComforterというものがExtraWarmと書いてあるのできになっているのですが、、、
羽毛布団情報おまちしております。

そのスワップミートでTrueReligionのジーンズも売られていましたが、友達が何と$40で購入!とても可愛いジーンズでした。

キャでラックさん、情報ありがとうございました!

#18

 お店の情報じゃなくて申し訳ないのですが、寒い夜はまずボアシーツ、見つからなければ毛布で代用。それと薄くても羽毛布団を使い、その「上に」毛布を掛けると、暖かい空気が閉じ込められて、快適ですよ。私の実家は北海道です。−15度以下の時はさらに、布団乾燥機を使ってから寝てました。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 厚手の毛布はどこで手に入る? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

荷物が来ない!?

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • マチビト
  • 2006/12/03 16:14

日本に居る母からよく船便で荷物が送られてくるのですが、今回に限って荷物が2ヶ月近くたっても着きません。
いつもは一ヶ月くらいで着くのに・・・。これって、なくなったって事だと思いますか?
もしそうだとしたら何名手立てはありますか?
もしご存知の方がいればアドバイスお願いします。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 荷物が来ない!? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

これって犯罪???

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • どうしよう〜!!!
  • 2006/11/28 15:42

先日、銀行のcredit reportを申し込んだら、主人が、私のcredit cardを作って、勝手に使っている様子。その金額がlimitの50%以上になっているので、FICO SCOREが低くなっている要因と書いてありました。現在別居していて、聞くこともできず、困っています。これって、犯罪でしょうか?

#2

犯罪ですよ!早く言わないと、奥さんの返済にさせられちゃいますよ。いそいで!!

#3

犯罪です!!ご主人のやっていることは立派なIdentity Theftです。すぐにでも警察とクレジットレポート会社等に連絡を取るべきだと思います。そうでないと今までご主人が使ったお金の返済義務はトピ主さんが負うことになりますよ。あなた名義のカードなのですから。
Equifax: 1-800-525-6285; www.equifax.com
Experian: 1-888-EXPERIAN (397-3742); www.experian.com
TransUnion: 1-800-680-7289; www.transunion.com

#4

そうですか。先日、詳細は書き込まなかったのですが、そのカードは、私が彼と結婚した時に、GCのinterviewの直前に彼が彼の口座から、支払いがされるような形で私に相談せずに作ったカードです。理由は、弁護士がGCのinterviewには欠かせないitemだと言ったからです。interviewの日には、裏にサインのしていない、カードをinterviewerに見せていたのを覚えています。あの時私は、彼は私のために作ってくれたのだと思って何も言わなかったのです。ただ、あの後どうなったのかは聞かずじまいでした。私はまだconditionalのGCなので、次の申請のために、jointのcerdit historyが必要です。弁護士からのきつく言われています。だから、私は彼が私のためにしてくれているのかもしれないと、暫く考えて居ました。彼の口座に属しているカードであっても、私に請求が来るんでしょうか?そして、やはり犯罪なんでしょうか?

#5

トピとはずれますが、現在conditionalのGCで、これから10年物を申請するんですよね?
それなのに、別居と言うことですが、大丈夫ですか?
それから、まちがっていたら申し訳ありませんが、婚姻中の借金などは、別居していたとしても、共同責任となると思います。
何か、signed contractなど交わしておれば別かもしれませんが。

#6

お話を総合すると、貴女の名前がついているクレジットカードを貴女ではなく旦那様が持ち歩いて使っている、ただしジョイントのクレジットヒストリーを作るため、カード会社には旦那様の名前も使用者として登録している、そして返済のソースは彼の銀行口座である、という状況ですよね? もしそうなら貴女の名前のついたカードを彼が使っても、犯罪にはなりません。 

ジョイントヒストリーを作るために「わざと」作っている借金ならば、そのためにFICOスコアが一時的に下がるのは仕方がないと思います。 ちなみに、貴女が自分名義で何かローンをしたいとか、お金を扱う職種で就職したいとかでない限り、FICOスコアが日常生活に影響することはないはずです。 まずは、指示した弁護士に、クレジットヒストリーをつくるのにその借金は妥当なのかどうか意見を聞いてみたらいかがでしょうか? 

ただ、現在別居中だということで、離婚前提で借金をなすりつけられる心配がある場合は、離婚の際に弁護士を通して返済の責任の所在について正式な書面を作ってもらった上でクレジットカード会社に報告するといいと思います。 

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ これって犯罪??? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

グリーンカードの抽選について

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • 抽選
  • 2006/11/26 18:12

先月ロスに来たばかりで恥ずかしながらも何も分りません。

グリーンカードの抽選の応募の仕方を知っている方がいましたら教えて下さい。

#6

Rxyさん、どうもです。
とりあえずやってみようと思います。

#7

便乗で申し訳ありません。もう締め切りが近づいてきて焦っているので、どうぞよろしくお願いします。
申し込み申請フォームの下の方の8番に「Mailing Address」として書き込むところがあるのですが、その8aの「8a. In Care Of」のところは、何を記入したらいいのでしょうか?普通に自分のフルネームで良いんでしょうか?記述を間違えたらアウトなので、慎重にしなくてはと思っているのですが、初歩的な質問かも知れないのですが、どうぞよろしくお願いします。
あと「14. Number of Children」のところは、未婚で子供はいないのですが、「0」にするべきか、「Non」にするべきか、どちらが一般的なのでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

#8

Lunawさん、8aは自分の名前で良いと思いますよ。意味はc/o(気付)なので、「郵便物を、相手方の住所ではなく、相手の立ち寄り先や関係のある場所あてに送る時、あて先の下に書く語」と辞書には出てます。
14は0で大丈夫です。1といれると次のページで子供一人分の扶養家族をいれる欄が出てきます。0といれると出てきません。もし子供がいてもアメリカで生まれて市民権を持っているのであれば、そこも0になります。グリーンカードを応募する必要がないって事で。

#9

yamさん、本当にご親切にありがとうございます。これで頑張って申し込もうと思います。当たればいいな〜
ご丁寧にありがとうございました!
yamさんも当選すると良いですね♪

#10

何度かサイトを見ていたのですが、写真の載せ方が分りません。
どのようにサイズは変えられるのでしょうか・・

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ グリーンカードの抽選について ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

ケーブル会社のデジタル電話はお得?

สนทนาฟรี
#1
  • エドッコ3
  • 2006/11/15 14:03

Earthlink から宣伝電話があり、デジタル電話のオファーが Time Warner のそれよりも安いものでした。両者とも長期契約はなく気に入らなければいつでも止められるそうです。

Time Warner のデジタル電話は、
月 $29.95
CA州外 5¢/分
日本  8¢/分
http://www.timewarnercable.com/SoCal/Products/DigitalPhones/default.html

Earthlink は、
月 $24.95
U.S.A./Canada 無制限
日本 5¢/分
http://www.earthlink.net/voice/truevoice/

私の家はすでに Time Warner のケーブルテレビとブロードバンドは取っているので、Earthlink はアダプターをルーターの後に付けるだけで済むそうです。Eaarthlink のこのプランはかなり新しいようで、価格の面では魅力がありますが、その他のところで不安も残ります。

E911 の利用具合や停電のときの対処などご経験のある方はいますか。停電のときはこれらのサービスが一切使えなくなります。ノースリッジ大地震のときは、電気ガス水道全部が1週間近くだめでしたが、従来の電話会社のラインはすぐには繋がらなかったものの死んではいませんでした。

広い意味での VoIP も含め皆さんのご意見をお聞かせいただければ幸いです。

エドッコ

#5

エドッコさま、Earthlink確かに1年契約ですが、僕は3ヶ月でキャンセルしてもペナルティーは要求されませんでした。

設置は、簡単です。

#6

私もルーターの設定ができるのだから、問題ないでしょう。

ところでなぜキャンセルしたのですか。

#7

引越ししたからですよ。

#8

先週の金曜日にオンラインで申し込みましたが、最後の画面で器具の Shipping & Handling Charge がなぜか倍になっていたので、チャット経由で送料が $19.95 であることを確認して全部済ませました。

ところが土曜になって E-メールで「キャンセルを確認しました」との通知が入っており、更に別なメールで「インボイスのチャージはクレジットし相殺しました」とのこと。何なのか解せないので電話でどうなっているのか聞いたところ、「オーダーはキャンセルされてます」とのこと。何がなんだか分かりません。

でも別に事が進んでいる可能性もかすかにあり、そのまま放っておいてもらくことにしました。更に色々調べると、Windows Live Messenger と Verizon Web Calling の組み合わせで、日本サイドでは普通の電話にかかるシステムで分あたり 1.9¢だそうです。

だったら今使っている普通の電話 (LandLine) の付属でついているサービスを全てそぎ落とすと $16.50+Tax になるので、それとの組み合わせにしようかなとも考えています。また Uniden で90ドルの 5.8GHz コードレス電話機があり、上記の組み合わせで使えるのでこの設定にしようかなとも考えています。上記の安い方式は IM なので PC がオンになっている必要があります。その点 Earthlink のプランはケーブル(DSL)モデムとルーターだけがオンになってればいいんですよねぇ。

#9

> Windows Live Messenger と Verizon Web Calling の組み合わせで、日本サイドでは普通の電話にかかるシステムで分あたり 1.9¢だそうです。

Verizon Web Calling の方のプリペイド料金の申請は済んだのですが、Windows Live Messenger の方から電話をかけなければなりませんが、PC が日本語環境なので必要なページが出てきません。どなたかこのシステムで日本の Landline に電話できている人はいませんか。

Windows Live Messenger を立ち上げるとどうしても日本語のページになってしまい欲しい英語のページが出てきません。で、PC の日本語環境を完全に英語に戻してもなぜか Windows Live Messenger は日本語になってしまいます。まいりました。MSN 関連では親切に全て日本語のぺージにしようとしてくれてますが、こんなときは親切がアダとなります。URL でも xxxxxx.jp のところを .jp を消して .com にして OK しても自動的に .jp に変わってしまいます。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ ケーブル会社のデジタル電話はお得? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

日本までの電話

สนทนาฟรี
#1
  • basacci2号
  • 2006/11/29 05:41

日本まで電話するんは、何が一番良いですか? 特に携帯にかける事が多いんですが、calling cardだと 音声が良くないのが、多くないですかね? calling cardでなにか良いのがあれば教えて下さい。 お願いします。

#9

方言だと思ったので”ほのぼの”と感じたのではないでしょうか。

#8

「電話するんは」というのはどこかの方言ですよね。それにほのぼのなのでは?

#7

私はいつもピンシティーです。
音は悪くないですよ。
www.pincity.com

#10

みなさん いろいろとありがとうございます。 他にもあったらよろしくお願いします。

#11

音声のよしあしもですが、やはり、接続のよしあしも考慮してます。特に、接続料をとる電話会社、一分間の通話料金が、いくら安くても、途中でぶつぶつ接続が途切れて、途切れるたびにかけなおしたりすると、それと共に接続料もとられるわけです。

私、マルカイで売られているCalling Cardを利用してますが、ぶつぶつ切れます。でも、接続料をとられないので、それでも利用してます。安い(だいたい、一分間5セントくらいかしら)んですよね。でも、もっと安いサービスがあったら、私も知りたいですー。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 日本までの電話 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

コンピューター教室?

สนทนาฟรี
#1

GardenaでFreeのコンピューター教室があると聞きましたが、何方か何処なのかご存知であれば、教えて下さい。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ コンピューター教室? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

ダンスしたい!!

สนทนาฟรี
#1

語学留学でLAへ来て一週間。日本でダンス(ヒップホップ)を4年半してたのですが、こっちでダンスができる環境を探しております!!スクール、練習場所、イベントetc..なんでもいいです!ダンスに関する情報ください!!

#2

また自分で書き込むとは…
あげ

#3

正直言って、日本でのヒップホップの経験は(その方のセンスによりますが)こちらでアドヴァンテージになるとは思わないほうがいいですよ。かなりcompetitiveなエリアですし、まずバレエを基礎としてオールジャンル踊れなければオーディションさえ通りません。

まずはダンススタジオなどに行って、自分で情報を探す事をお勧めします。

#4

HIP HOPだったらミレニアムhttp://www.millenniumdancecomplex.com/history.html にレッスンに行く人が多いですよ。

#5

貴重な情報ありがとうございます!!
日本で4年半やってきましたが、全然うまい方ではないですし、LAでダンスをメインにやっていくつもりはないのですが、生活にダンスが無いのがどうも苦痛で…。
先日ダンスイベントに行った時に、現地の人も日本人もうまい人が多くてビックリしました!

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ ダンスしたい!! ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

日本のHD DVDレコーダー

สนทนาฟรี
#1
  • ぐれ
  • 2006/11/26 18:12

こんにちは。
最近、日本から友人が遊びに来てこちらの電気屋さんに一緒に行ったのですが、やはり日
本とアメリカの製品に質や値段に違いがあるようです。日本では、低価格でより良い質の
(HD容
量の多い)DVDレコーダーが売られているようです。
 
そこで質問なのですが、日本のDVDレコーダーをこちらで使用されていらっしゃる方はい
ますか?
電圧の問題やリージョン等での不都合は承知していますが、日常のテレビ番組等をディス
クなしでHDに録画できる機能はとても魅力です。
特に日本のDVD鑑賞やアメリカのテレビ番組の録画用に使いたいと考えています。
他に何か不都合等をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。

#4

#3様

テレビジャパンをHDに落とすことは可能なのでしょうか???

#5

#3です。
テレビジャパンの番組をHDに録画できるかということなら、可能だと思いますよ。
ケーブルテレビ側のチューナーに出力があれば、テレビ局やケーブル会社は関係ないと思います。
我が家はタウンハウスにはじめからついていた無料のDirecTVのみなのですが、普通に録画できています。

#6

TVジャパンは HDD 付き DVD レコーダとは限らず VHS の VCR でもケーブルやディッシュのレシーバが対応していれば、録画はできますよね。

ただ問題はいくらレコーダの方の予約録画をしっかりセットしておいても、家族の誰かがレシーバを切ってしまったり、別なチャンネルにしたまま立ち去ってしまうと、目的のチャンネルを録画できません。うちではよくあるんですよ、そのトラブルが。(^^;

これを書いてて、ケーブルのレシーバを DVR レシーバに換えることに決めました。DVD 機能はないが、めったにないけど、DVD に落としたいときは信号を PC に繋いで DVD に焼きます。

#7

なるほど。
ありがとうございました!

#8

昨日ケーブル会社に立ち寄って DVR (Digital Video Recorder) をピックアップしてきました。なんか最近になって DVR 全てを HD (High Definition) DVR に統一してしまったようで、月10ドル追加の普通の DVR 価格で HD DVR を貸してくれました。このモデルは普通のテレビの解像度では90時間も録画できるそうです。なんか得した気分。

さらにこの機械は外部 SATA HDD も取り付けられるようになっていて、合計180時間以上の録画も可能です。まぁ私は10時間もあれば十分なんですけど。どうもテープ1本で高画像では2時間40分のベータや VHS で生きてきたので、連続して何10時間の録画なんてピンときません。

これに $100〜$150 の HDD なし DVD レコーダを繋げれば、私の欲しかった設備が低価格で実現します。あいにく上記 HD DVR は著作権の関係でデジタルビデオ信号の出力はありません。でも、さらに追加料金のかかる HD チャンネル以外は解像度がたいしたことないのでアナログ出力で十分でしょう。早速夜中だがTVジャパンで興味のある番組をやるのでプログラムしておきました。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 日本のHD DVDレコーダー ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

引越し先はいつから探すの?

สนทนาฟรี
#1
  • 千代
  • 2006/11/27 18:29

今日びびなびの「貸します」に出ていたアパートに電話を掛けてみました。

2ヶ月先に引っ越したいと言ったら
「なんで今電話してくるんだ!Are You Stupid?」と怒鳴られ電話を切られたんですが、普通は1ヶ月前くらいから探し始めるものなんでしょうか?
それともこの人が変なの?

ちなみに広告には緊急、などとは書いてありませんでした。

#3

緊急ではないのしても、「すぐ入れます」のアパートに2ヶ月後に入りたいといったら、そこは2ヶ月間無駄になるわけだから、うれしくはないでしょうね。2ヶ月後に電話して、その時空いてたらどうぞ、でも今からお約束はできません。ということでしょうね。

 探し始めるのは1ヶ月2ヶ月前からでしょうが、よほど借り手のないアパートでない限り、入るまでの2ヶ月間タダで確保してっていうのは、う〜ん、どうでしょう?

 ただ「Are You Stupid?」と怒鳴るのはちょっと言い過ぎですが。

#5

別にいつから入りたいとか本人の勝手であり入るまでの2ヶ月間ただで確保してって言ってないでしょ?

その2ヶ月間誰かいるかもしれないし。

2ヶ月くらい前からはじめないとぎりぎりで焦る→嫌な家に・アパートに入るよりはいいと思う。入れてあげるかあげないかは家主の自由だし。

でもそんな嫌な感じのところに行かなくて良かったじゃない!不幸中の幸いよ!

#4

ありがとうございます。
結構皆様ぎりぎりで探してると言うことですね・・

いづれにしても
これくらいのことで怒鳴るような人が
家主だったら、引っ越した後も大変でしょうから・・先に分かって良かったと思います(苦笑)

#6

だいたいどこのアパートも、住民が退去する際は
出て行く1ヶ月前までに引越しの旨を管理人に伝える規則になっているので、
管理している側も2ヶ月先の空きを把握できないのでしょう。

私の場合は、1ヶ月前から探し出したのでは焦るので
6週間ほど前から下調べを始めました。(どのエリアの相場はどれぐらい、等)
2ヶ月先の空き具合を確認するのは無理でも、家賃や光熱費、駐車場に関しての質問はできるので
広告の出ているところに電話して聞いてみるのは有効だと思います。

#7

ありがとうございます。

びびなびにも色々な人がいるんだなぁというのが感想です。やっぱり個人管理より、会社管理のアパートのほうが
大家さんにあたりはずれは少ないと思いました。過去にも大家さんに嫌な目にあったことがあるのです。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 引越し先はいつから探すの? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่