แสดง "คำถาม / สอบถาม"

หัวข้อประเด็น (Topic)

ついにコロナに感染

คำถาม / สอบถาม
#1

発熱、倦怠感、息苦しさがあります。
昨夜から症状が出始めたので、病院には行っていません。

■薬は何を服用すれば良いでしょうか?
とりあえず、まだ37度台だったので葛根湯服用してみました。→が、あまり効果は感じられず。
 
■初期症状のうちに病院に行った方が良いのでしょうか?かかりつけのクリニックは、陽性者は受診出来ないようです。

ネットで検索しても、いまいちよくわからないもので、ご経験ある方からのアドバイス頂けると助かります。

#4

#1さんはワクチン接種した?
ワクチン接種してたら重症化しないって聞いたけど。
先週ワクチン(ファイザー)3回接種した娘がコロナ陽性になったけど、症状は鼻水だけでした。
今は元気です。

#5

病院に行ってないなら、コロナ感染かどうか分からないでしょ

#6

えっと…
・検査は朝一で行ってきました。
・重症化していないので、家に篭って治すつもりですが、熱や胸の痛み等あるので、どの薬がいいのか知りたかったのです。
・ワクチンはブースター接種してます。
・イブプロフェンはEUがすすめていない、等のネット記事を読んだので、既に感染され病院に行くまでも無かった方からのアドバイスを聞きたかったんですけどね。在米暦まだ浅いもので。

ひとつも薬情報が無いので、他で調べます。
コメント下さった皆様、有難う御座いました。

#7

>ひとつも薬情報が無いので、他で調べます。

正規の薬が見つかったら教えてね 
あるわけないけど
容認の取れてない家畜用のイベルメクチンは無しよ

#8

初期のデルタ株ですが、Ny Quil という飲み薬で熱をおさえました。
薬を飲んでも治るわけではなく、ただ熱を下げるのと咳を止めるために飲み続けました。
ワクチン接種前でしたので、陰性に戻るまで3週間もかかりました。
ただ運よく、初期だけの咳と微熱だけの軽傷でした。

#9

あきさん 後でメールしますのでご確認ください

#10

ワクチンって本当に関係あるのかな?
接種してもしてなくても陰性までには数週間かかってるみたいですね。

#11

ブースター打っても感染してる方
私も知ってます.3回もするの嫌なので拒否してます
結局 コロナ感染に用心が必要な人は
高齢70代以上 、肥満者、糖尿病の人達と思います
他の人達は感染したとしても重症化しないようです。
あとヘビースモーカーや抗がん剤治療受けてる人も
用心するべきです。

#12

コロナを治す、 症状を緩和する薬などありませんよ。
自然に治るのを待つしかないのです。
絶対に外出しないで下さいね! 
私は後遺症で約半年間苦しみました。
中等度のコロナで病院に電話しましたが、喘息の吸引器を処方されて、市販の風邪薬を飲むよう言われましたが、効くわけもなく。
ただ後遺症で仕方ないから治るまで時間がかかるので待てと言われました。

今でもコロナにかかる人いるんですね。
どうぞお大事に

#13

私は、下記のサイトでIvermectinを処方してもらいました。 アメリカでは、Ivermectinは、FDAで容認されていないので、健康保険は効かないので$150支払いました。 Ivermectinは、米国でコロナの治療薬と容認されていなくても、下記のサイトのアメリカの正規の医者からオンライン上で診断してもらって処方してもらえます。 日本でも、コロナの処方薬としては認知されていないのですが、健康保険が効くそうです。 Merckというアメリカの製薬会社からコロナの治療薬も出ていると聞いています。 コロナに関しては、政治が介入しているので、正規の政府の機関の言っている事は頼りにしない方がいいです。 医者も含めて。 逆らったら医師免許をはく奪されますから。   

https://www.synergyhealthdpc.com/covid-care/
Merck
https://covid19criticalcare.com/guide-for-this-website/how-to-get-ivermectin/

#14

皆様、お薬情報有難う御座いました。
参考にさせて頂きます。

既に削除されていますが、#2の無知さんの投稿で、「ここで聞いても無駄なのね。」と思っていましたが、親切に詳しくアドバイス下さる方もいて有り難かったです(^.^)
幸い、症状はそれほど悪化していません。
あと数日で回復することを期待し、今日もベッドで横になっています。

皆様も引き続き、コロナにはお気を付けて!
有難う御座いましたm(_ _)m

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ ついにコロナに感染 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่