表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
「お悩み・相談」を表示中
1. | 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(3kview/35res) | お悩み・相談 | 2025/02/12 12:07 |
---|---|---|---|
2. | 日本からのテキストメッセージ(795view/21res) | お悩み・相談 | 2025/02/11 17:08 |
3. | LAに家族と転勤、家探しと学区について…(650view/6res) | お悩み・相談 | 2025/02/02 13:02 |
4. | ナルシシスト/アスペルガーのパートナーの精神的虐待(1kview/24res) | お悩み・相談 | 2025/01/26 18:37 |
5. | オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(5kview/56res) | お悩み・相談 | 2025/01/23 08:26 |
6. | 今の彼でいいかどうか(219view/1res) | お悩み・相談 | 2025/01/16 08:10 |
7. | 語学学校(790view/10res) | お悩み・相談 | 2025/01/05 07:53 |
8. | 日本への送金 $250,000(2kview/13res) | お悩み・相談 | 2024/12/27 10:15 |
9. | US BANK(592view/12res) | お悩み・相談 | 2024/12/20 15:20 |
10. | パスポートとグリーンカードの苗字が違います(1kview/3res) | お悩み・相談 | 2024/11/30 20:09 |
オーバーステイ後の結婚、グリーンカード
- #1
-
- 望
- 2024/11/08 07:40
こんにちは。私はアメリカ人の彼氏(現在の夫)に会う為、以前観光ビザで入国しました。彼氏が内臓系疾患になり体調を崩し、看病しているうちにビザが切れてオーバーステイになってしまいました。後にアメリカで結婚し夫は現在元気になり、夫は収入も安定しています。私はアメリカで一度も働いたりはしていません。グリーンカードを申請していますが、オーバーステイの理由(看病していた為)のパロール?をしていて、私だけ在日米国大使館に面接しに帰る事になると思います。
トランプが時期大統領となるので、かなり不安になっています。移民に厳しいトランプのために状況が代わり、日本に帰ったら再入国できなくなるのでは?と不安です。
アドバイスや似たような経験のある方、ご意見よろしくお願いします。乱文失礼致しました。
- #12
-
アメリカ国内で移民局へ申請中と思うのですが、その場合は市民との結婚でしたら、オーバーステイが問題になることはありませんでした。(トランプ後は分かりません)Advance Paroleは、グリーンカードが取れる前に国外に一時的に出る事ができる許可証ですが、オーバーステイの人は確か使えなかったと思います。日本の大使館面接に行く方法は、移民局ではなく、National visa centerに申し込むので、申請書類や待ち時間も全然違いますが、どのような状況なのでしょうか。すでに申請してるなら、オーバーステイは関係なく、普通の市民との結婚と同じ条件で申請ができていたはずですよ。
- #13
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2024/11/18 (Mon) 18:49
- 報告
次期大統領ドナルド・トランプ氏は月曜日、
法的許可なく米国に住む移民を大量国外追放するという選挙公約を実行するため
国家非常事態を宣言することを確認したらしい。
また
トランプ大統領の再選で国外追放の懸念が高まり、
ハイチ移民がオハイオ市から避難しているらしい。
- #14
-
- ボケた高齢者
- 2024/11/18 (Mon) 21:22
- 報告
オハイオ市ってどこだ? つーかまだ大統領就任は2カ月先だ まだなにも始まってないのにいちいち反応するなよ
ところで、面接が片方(女)だけなんてあるのか? 普通夫婦そろって面接だろ?
- #15
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2024/11/19 (Tue) 08:08
- 報告
オハイオ市ってどこだ? オハイオ州の市と考えられないかい?
大統領就任は2カ月先って? 虎ちゃんの言っていることが理解出来ないのだろう。
- #16
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2024/11/19 (Tue) 15:10
- 報告
14
就任してから始めても遅いと
- #17
-
皆様ありがとうございました。
面接なしで、status adjustmentだけでグリーンカード取れる運びとなりました!プロセスも進みひと安心です。
ありがとうございました。
- #19
-
- ボケた高齢者
- 2024/11/22 (Fri) 07:55
- 報告
面接無し??なんか嘘くさいなぁ
大体、過去3年の収入証明しなきゃいけないのに内臓疾患だった?
- #21
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2024/11/22 (Fri) 13:10
- 報告
19
見知らぬ他人には関わりのねえことでござんす。でしょう。
- #22
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2024/11/22 (Fri) 13:14
- 報告
移民関係で相互通報協定を結んでいる国だと
その国の市民権を取得すると相手国に連絡がいくらしい。
いずれ二重国籍がバレてしまうらしい。
- #23
-
- 洋ナシ
- 2024/11/22 (Fri) 17:35
- 報告
市民権のトピじゃ無いし
- #24
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2024/11/22 (Fri) 17:44
- 報告
ビザが無いから不法滞在になってしまう。
- #26
-
大丈夫でしたよ!オーバーステイはほんの短期間ですぐ結婚したので、ステータス変える手続きだけでOKだと。
晴れてグリーンカード取れそうで幸せな年末です。
ありがとうございます!
- #37
-
私もオーバーステイでグリーンカードを去年ゲットしました。時間は2年9ヶ月かかりました。オーバーステイ直後にすぐに結婚しグリーンカードの手続きをしましたが、いよいよ面接の時に「TOKYO」と指定されて一度出国したらアメリカに戻って来れないのではないかと思い(1歳の息子がいたため困りました)アメリカで面接できないか日本やアメリカの機関に何度も数ヶ月も問い合わせしたのですがたらい回しにされました。面接はそのまま受けずに期間が過ぎてしまいました。そこから弁護士を雇い事情を説明したら「大丈夫」と余裕シャクシャクで(弁護士さんは移民局と連絡を取る特別なルートがあるそうです)また色んな申請書類を書いて待っていました。そこから半年して、急に10年のグリーンカードが自宅に届きました。面接はしてないです。個人的には弁護士を雇うのが一番安全で早いと思ってのでおすすめです。無事にグリーンカードゲットできますように!!!今の気持ちとてもわかります。
- #39
-
- SS
- 2025/01/10 (Fri) 19:31
- 報告
37
GC本当に10年期限のものが届いたんですか?
私を含め、最初にGC取得した人は2年のものが届いていると思うのですか。
- #44
-
- ボケた高齢者
- 2025/01/12 (Sun) 09:02
- 報告
届いているカードをみれば分かる
- #45
-
- へ?笑
- 2025/01/13 (Mon) 21:18
- 報告
弁護士を雇うよりオーバーステイしないのが一番でしょ
- #47
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2025/01/14 (Tue) 10:31
- 報告
今から結婚してグリンカード申請には2年のテンポラリーを省いて
10年のグリンカード取得できるようだ。
ありがたい世の中になった。
- #49
-
知ってる限り10年以上前から、結婚後2年経ってから届くグリーンカードは10年だよ
#37さんは結婚後2年以内に取得したんじゃない?
- #55
-
- 0ではないと❓
- 2025/01/22 (Wed) 10:19
- 報告
結婚後2年以内にグリーンカードを取得した場合、最初に発行されるのは2年の条件付きグリーンカードです。2年後に条件を解除するための手続きを行い、10年のグリーンカードを取得することになります。結婚後2年以上経ってからグリーンカードを申請した場合は、最初から10年のグリーンカードが発行されます。
結婚後2年以内にグリーンカードを取得した可能性が高いですね。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 住宅・投資・商業用・不動産物件の売買と管理。オレンジカウンティーとラスベガス。T...
-
住宅・投資・商業用・不動産物件の売買と管理の事ならお任せ下さい!業務エリア:オレンジカウンティーと近郊ロサンゼルス郡、リバーサイド郡、及びラスベガス充実したネットワークで、売買・ローン・物件管理・改装・テナント探しまで一貫したサービスを提供させて頂きます。オレンジカウンティー内のハンディーマン業務承ります。住宅売却時の売却準備・改装のご相談も承ります。アメリカ不動産関連業務20年の経験と実績。ぜひ...
+1 (866) 966-3217HomeSmart / Team Ichiro
-
- 【秋のオープンハウスのご案内】笑顔あふれる子どもたちの様子をご覧ください!
-
奈良県の超有名進学校 西大和学園中高等学校の系列校である西大和学園カリフォルニア校サウスカリフォルニアの日本教育へのニーズに応えてきた西大和学園カリフォルニア校は、全日制日本人学校30年間、補習授業校を20年間にわたって、多様な教育ニーズに応えるべく、常に全力で未来ある子女の教育を行ってまいりました。この度さらなるご要望にお応えするため、「西大和学園オンライン補習校」を2022年4月開校いたしまし...
+1 (310) 325-7040Nishiyamato Academy of California
-
- ガーデナとコスタメサにある日系美容室!コスタメサ店では完全個室のまつげエクステも...
-
インスタグラムもやっています。umweltabilityで検索してください☆
+1 (714) 540-1455Ability Hair / CostaMesa
-
- 翻訳はHonyaku USA◆日本で翻訳を手がけて、創業50周年。株式会社ホンヤ...
-
翻訳に関することならHonyaku USAにお任せください!英語・日本語はもちろんのこと、ビジネスで用いられるほぼ全ての言語の翻訳が可能です。東京本社設立から50年を迎えました。豊富な経験とノウハウから、「品質、納期、価格」を重視したサービスを提供いたします。これまでの主な実績例● 法律事務所様からの裁判提出用文書● 特許申請資料● リース契約書● 従業員ハンドブック● 決算報告書、アニュアルレポ...
+1 (310) 316-6900HONYAKU USA
-
- ロサンゼルスの海上輸送の老舗です。小口の貨物から車・バイクまで、ぜひご相談くださ...
-
日本はもちろん世界へ荷物の受け取りからお届けまで、日本人スタッフが真心こめてお手伝い致します。輸出輸入に関わらず、煩雑な手続きは全て私たちにお任せ下さい。長年にわたり、インターラインはアジアの主要な地域で独自のオフィスやパートナーを構築し、50カ国以上に事業を広げてまいりました。 刻々と変化し続ける運送業界において必要とされる競争力のある料金や柔軟な対応といったハイクオリティなサービスをお客様にご...
+1 (310) 834-5500Interline
-
- 日本にある財産相続やご両親のこと、私たちにご相談ください。アメリカにいながら、日...
-
司法書士事務所神戸リーガルパートナーズは、経験25年以上で、相続や財産管理を得意とする事務所です。特に国をまたいだ国際的な案件に注力しており、国際的な業務を得意とするのは他の事務所にはない大きな特長になっています。アメリカにいながら、日本の財産相続手続き、空き家など日本にある財産の処分、日本に残したご両親の財産管理や認知症対策・相続対策を相談できます。また、もう日本には帰らないことに決まっていて、...
+81-78-262-1691司法書士事務所 神戸リーガルパートナーズ
-
- 1.5歳からの 日本語 / 英語教室【トーランス・オンライン】お子様一人一人の生...
-
アメリカ永住、駐在&帰国、日本から駐在予定のご家庭へお子様を高度なバイリンガルに!1.5歳からはじめる日本語/英語 教室トーランス対面/オンライン 無料体験レッスン24年で5000人以上をバイリンガルに育てた実績現地校に入学するまでに英語の基礎を固めたい&現地校の成績をあげたい言語の土台となる日本語をしっかり身につけさせたい日米の教育現場指導のプロが丁寧にカウンセリングとアドバイスを行います。
+1 (424) 399-6699TLC for Kids LA
-
- For Your Career Design - 関わった人すべてをHAPPYに...
-
「信頼して相談できる、お仕事探しのパートナー」として、あなたのキャリアアップ実現をお手伝いいたします。QUICK USAは、「関わった人全てをハッピーに!」をモットーに、あなたのキャリアデザインを一緒に考えるパートナーです。様々な業界・職種のポジション・就職情報ともに豊富に取り揃えてお待ちしております。【http://www.919usa.com/】
+1 (310) 323-9190QUICK USA, INC.
-
- 不動産のことなら!ロサンゼルスでもスターツが日本語でお手伝いします。
-
不動産のこととなると、書類ややり取りが複雑・煩雑になりがちですが、私たち日本人スタッフが全力でサポートいたします!トーランス、ビバリーヒルズにオフィスを構え、ロサンゼルスの住宅物件から、オフィス、 店舗等の商業物件の賃貸、売買、管理まで、不動産に関するご相談を承っております。日本からお越しの駐在員の方、留学生の方、ロサンゼルス現地にお住まいの方、お引越しの際や物件購入、ロサンゼルスでの不動産投資を...
+1 (310) 782-7877Starts Pacific, Inc.
-
- 平日/日曜日本語補習校 。キリスト教教育理念に基づいた「三育教育」で、知・徳・体...
-
平日校では、園児・児童は週2日、登園・登校することで、帰国、進学、受験に備えて確実に学力をつけています。アメリカ生まれの子どもや永住が決まっている子どもたちにとっても週2日の学校生活は日本語に触れる機会が増えることで、日本語の習得に効果を現します。また聖書の時間を設けて、「心の教育」も大切にしています。日曜日校では、現地校や習い事との両立を目指す子どもたちが日本語習得に励んでいます。■アーバイン/...
+1 (310) 532-3770三育東西学園
-
- 🎥映像/動画制作ならお任せください!企業PR、商品プロモーション、コマーシャルC...
-
ロサンゼルスを拠点とする映像制作会社です。企業PR、ブランディングやプロモーション、教育、採用まで幅広い用途の動画に対応します。お客様それぞれに見合った企画、撮影、編集までのトータルサービスをご提供いたしております。企業PR動画、遠方にいるクライアントへの営業動画やトレーニング動画、レストランの簡単なプロモーション動画、結婚式、iPhoneに眠っているビデオの編集などなど。映像制作だけではなく時代...
+1 (424) 290-0637Media Focus, Inc.
-
- 🍛安全面に配慮し営業中!🍣🍚やっぱり日本食が食べたい🍚!!そんな皆様へ★トーラン...
-
一丁の自慢フードが食べたい方!是非ご注文をお待ちしております!☎ (310) 325-7273一丁では、お寿司から焼き鳥まで300種類のメニューをどこよりも負けないボリュームと低価格でご奉仕しております。フレンドリーでアットホームな一丁では子供からお年寄りまでお気軽にお立ち寄りいただけます。また、グループでのパーティーなどもご予約承っております。ぜひ一度お越し下さい、満面の笑顔でお待ちして下ります...
+1 (310) 325-7273一丁
-
- 【痛くなったらまず専門医の診察を】 腰痛、頭痛、関節痛、肩こり、手足のしびれ、...
-
痛みの治療は正確な診断から始まります。日米両国にて医師免許を持つ日本人ドクターが、日本語で丁寧に診察・治療いたします。からだの痛みでお困りの方、ぜひお気軽にご相談ください。* 腰痛 * 下肢の痛み * 臀部の痛み * 尾てい骨の痛み * 首の痛み * むち打ち * 顔の痛み * 胸壁の痛み * 肋骨痛 * 関節痛(膝、股関節、肩、肘、手) * 筋肉痛 * 神経痛 * 帯状疱疹痛 * 頭痛 * ...
(310) 954-9583有田治生 / Haruo Arita MD (整形・ペインクリニック)
-
- 日本人鍼灸師による鍼灸院。トーランスとビバリーヒルズにオフィスあり。針と漢方薬で...
-
鍼は体の痛みだけでなく幅広い体の不調に効果的です。疼痛管理・不妊治療・ストレス・頭痛・肩こり・不眠・生理不順・更年期障害・便秘・ニキビなど。日本人女性鍼灸師なので女性ならではの体の悩みもご相談ください。肌質改善、美容鍼・スポーツ鍼も致します。鍼灸治療を求めてくる患者様のほとんどが、腰痛・肩こりやひざの痛みなどを訴えてこられます。鍼灸は筋肉や骨などがかかわる症状に効くと思われている方が多数ということ...
+1 (213) 519-0007Aculeafs Acupuncture
-
- プリウスを中心としたハイブリッドカー専門店(新車&中古)!安心そして経済的なエコ...
-
エコドライブではプリウスなどの良質ハイブリッドカーを販売・リース・買取・メンテナンスをしております。当社では安心保証制度『2年間の性能保証、買取保証』を掲げ、安心・経済的なカーライフを皆様にお届けいたします。当社はトーランス、コスタメサに店舗を構えておりますのでロサンゼルス近郊のお客様、オレンジカウンティ近郊のお客様に対応可能です。皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。
+1 (310) 974-1816Eco Drive Auto Sales & Leasing (Torrance office)