Select [Free talk]

13441. 死ぬ気でダイエット!(1kview/4res) Free talk 2003/02/07 14:18
13442. 探してます!中古のDVDやビデオテープ(1kview/6res) Free talk 2003/02/06 21:50
13443. 景気のいい話。(2kview/13res) Free talk 2003/02/06 18:43
13444. バスルームの赤いランプ?(2kview/10res) Free talk 2003/02/05 23:43
13445. 日系の無料雑誌(2kview/11res) Free talk 2003/02/05 22:44
13446. CSU LONG BEACHのみなさんへ質問(1kview/4res) Free talk 2003/02/05 17:47
13447. ロサンゼルスの引越し会社(2kview/6res) Free talk 2003/02/05 04:41
13448. 評判の眼鏡屋さん(1kview/10res) Free talk 2003/02/04 17:47
13449. 良いルームメイトをい見つける方法って〜?(4kview/35res) Free talk 2003/02/04 02:41
13450. Bushって馬鹿?(3kview/21res) Free talk 2003/02/04 02:06
Topic

死ぬ気でダイエット!

Free talk
#1
  • ぽっこりちゃん
  • 2003/02/07 09:13

小さい頃から細くて、いつでも食べたい時に食べたい物を食べたいだけ食べても太らなかった私。
ハタチの時に買った服が未だに着れていたので、ダイエットとは無縁でした。(ただ細いだけで、スタイルがいいわけではありません。)が、しかし!! しかしですよ!!30になった途端、2年前にかったスカートがキツクなってきて、おなかもポコっと出だしました。 今までぬくい生活してただけあって、超危機感感じてます。手っ取り早い方法、、とはいいません、地道でもいいから確実にお腹へこます方法誰か教えて〜 (脂肪吸引とかはダメよ)

#2

同感。 30になったらいきなりお腹が出てきた〜。 やべ〜っと思って毎日腹筋。 俺も今までダイエットとは無縁だっただけどなぁー。。。。 お互いがんばろう。

#3

私なんかもとひどいよ。もともと太い上にこっちに来てから更に記録更新(体重)したんだから。
必死でフィットネスの自転車コギしてます(苦笑)

#4

ここのサイトって俺らみたいな10代とか20代少なくねーか?30過ぎたら人生もクライマックスだね。俺もそれまであと11年間思いっきりあそぼっと〜

#5

思いっきり遊んだつけが、30代になって戻ってくるのよ。

Posting period for “ 死ぬ気でダイエット! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

探してます!中古のDVDやビデオテープ

Free talk
#1
  • sa_ra
  • 2003/02/06 16:14

できれば、中古のDVDの販売店情報
または、DVDとかが激安で販売している
量販店&ガレージセールとか・・・
お願いします

#3
  • sa_ra
  • 2003/02/06 (Thu) 17:39
  • Report

Wilsire と14thの角 詳しい場所を教えてください。お願いします。

#4
  • 一時がバンジージャンプ!
  • 2003/02/06 (Thu) 18:27
  • Report
  • Delete

ウィルシャーと14番ということはサンタモニカですか?
それとトピ主さん、欲しいDVDやビデオテープは一般映画ですか?それともポルノ?ポルノならダウンタウンに卸業者が何軒かありますよ。私も行ったことがありますが、無修正120分ビデオが1本5ドルくらいでしたかね。それがお土産物屋さんあたりで50〜100ドルで売られています。だれでも入ることができるわけではないのですけど。
あ、中古、ガレージセールですか。ならお役に立てませんねー。

#5

時がバンジージャンプ!さんへ
友人が日本でDVDなどの通販事業のようなことをしているらしく、ロスに仕入れに行きたいので探して欲しいと依頼があったのです・・・ 多分にアダルト物だと思います。 卸業者の情報を詳しく教えて下さい。 お願いします。

#6
  • 一時がバンジージャンプ!
  • 2003/02/06 (Thu) 20:10
  • Report

時が...、じゃなくて一時がバンジージャンプなんです。それではシャレになりませんから。
私は個人的に入れてもらっただけで、友人が業者だったので、聞いてみます。その友人が教えてもよければ教えますね。

#7
  • sa_ra
  • 2003/02/06 (Thu) 21:50
  • Report

失礼しました。と〜〜〜っても、助かります。 宜しくお願いします
一時がバンジージャンプさまさま!

Posting period for “ 探してます!中古のDVDやビデオテープ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

景気のいい話。

Free talk
#1
  • エダマメ
  • 2003/01/27 10:56

不景気だから、こんな景気のいい話があるというのを聞かせてください。(本当の話を)

#10

景気いい話?
ネットで知り合った日本人観光者のおねーちゃんと一発やった。なぜか、夕飯もごちそうになった。
こんなもんくらいしかないなぁ。

#11
  • ひものくらし
  • 2003/02/05 (Wed) 23:01
  • Report

ナイスバディのおねーちゃんと一緒にいるんですけど、ほぼ全身マッサージさせるのに、その先をさせてくれません。どうしたらいいのでしょうか。悶々です。

#12

ヒモはヒモらしく、くつしたでもたたんでいたまへ

#13

ひものくらし様
そーでしたか・・・すんまそん!

#14

アハハハハ!謝られても〜!笑!
いまのままでいいです。はい。

Posting period for “ 景気のいい話。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

バスルームの赤いランプ?

Free talk
#1
  • HI
  • 2003/02/05 02:28

アメリカの家やアパートのバスルームについてる赤いランプって何をするためのものですか?
普通の電球がついていてさらについているんですが、どう使ったら良いんですか?

#7

へぇーー、ヒーターランプなのは
知ってたけど、それがおしっこの
後の心臓発作を防ぐ為だとは..

#8
  • ライオンの弟
  • 2003/02/05 (Wed) 22:28
  • Report

勉強になります!!ありがとう。

#9

うちにも付いてて(老人が住んでたのですが入居する際に取り外しますか?ってマネージャーに聞かれたよ)友達が来るたびに”趣味?”って聞かれます、トホホ

#10

確かに温かいですけど、バスルームを暖めるほどの熱量無いと思いますが、なぞが解決しました。

>#9
趣味?って私もよく聞かれます(笑

#11

赤いランプの正体は、明暗順応用ランプです。その使用法は、夜、真っ暗な状態に対応している目の瞳孔の状態でトイレに入った時、突然通常の照明をつけたら眩しいですよね。そして用を足した後、今度は照明を消した時真っ暗になって何も見えなくなってしまいます。危ないです。そんな時、この赤いランプだけをつけてみてください。そんなに眩しく感じず、用を足す短時間であればランプを消しても暗い状態に目が順応出来ているはずです。そんな安全への対応なのです。皆さんも試してみてください。

Posting period for “ バスルームの赤いランプ? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

日系の無料雑誌

Free talk
#1
  • ポルポト派
  • 2003/02/04 18:05

なんか最近、雑誌の内容も同じで
飽きてきたと思いませんか?

#8
  • えんぴ
  • 2003/02/05 (Wed) 05:32
  • Report

みんな、昔は日刊サンも50セントで売ってたって知ってる?そのころはたかだか50セントでも売れてなかったのが広告増やしてタダにしたら皆読むようになったんだ。広告が多いとお嘆きの方々も多いでしょうが、所詮タダなんだから大目にみても良いのではないか?

#9

タダだけどマンネリ化した記事と広告ばっかりの雑誌と、内容は結構おもしろいけど有料の雑誌だったらどっちがいい? この前のラーメン特集だっけ? すごくつまらんかった。。。

#10

どこで手に入るんですか?リトルと東京は遠くて行きたくないし。ウィルシャー辺りで手に入る所はないですか?

#11
  • ハハハ、
  • 2003/02/05 (Wed) 13:42
  • Report

それって、#10さん、かなり茫洋とした質問だよ。クロストリートは何?

#12
  • ニャンコの目
  • 2003/02/05 (Wed) 22:44
  • Report

ライトハウスのラーメン特集は、広告集めのお粗末なもんだったニャ。そういうの多いけどニャ。ラーメン専門店でないところのラーメンまで扱っているようで、山水亭とか、金ちゃんとか、はまべいとか載ってなかったし、リトル東京のこけこっこの隠れメニューラーメン(めっちゃうまいニャ!)も出さず、スエヒロとか、ムラサキとかのラーメン扱ってどうすんニャ!って思ったニャ。大百科のタイトルが泣くニャ!編集がしっかりしてないニャン!
広告出してもらったら、ほめたくなる気持ちも分かるけど、ほめるだけじゃ読者は行かないニャ。残念でしたにゃ〜。

Posting period for “ 日系の無料雑誌 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

CSU LONG BEACHのみなさんへ質問

Free talk
#1
  • ck
  • 2003/02/05 15:27

今度、編入を考えているのですが、みなさん、どこらへんに住んでいらっしゃいますか?
また平均家賃価格など教えてください。

#2

ロングビーチに住んでるよ、
家賃は結構高いかな、シェアで
一人当たり$500、3人です、
3ベッドルームのアパート、、、
pchの道沿いですよ。

#3

ロングビーチはウエストサイドに比べたら安いんとちゃうかあ。いちいち調べんでもたいした家賃はせえへんわあ。

#4
  • 営利目的ではないよ。
  • mail
  • 2003/02/05 (Wed) 17:17
  • Report

車で15分位のところで安いアパート今空いてます。興味があれば連絡して。

#5

#3のエエヤンって人、
根暗そう。。文句ばっかり言ってる、
そして何処にでも居る。。

Posting period for “ CSU LONG BEACHのみなさんへ質問 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ロサンゼルスの引越し会社

Free talk
#1
  • 帰国者
  • 2003/01/27 23:55

日本に帰国するのにどこの引越し会社が宜しいでしょうか?
皆さん教えてください。引越しと聞くと
なんかガラの悪い人たちを想像してしまってとても不安です。

#3

この間の引越で(パロスバーデス内)トランスサークルを使いました。
日本人の若い方が指示を出しており、すごく丁寧で早く終わりましたよ。
3時間半くらいで値段は$600位でした。

#4

@〜@にお聞きします。
作業していただける方は、みなさん日本の方ですか。お値段は一時間あたりいくらとか決まっているんでしょうか。
是非教えてください。

#5

Res.遅くなりました。
作業する方はメキシカンの方でした。
指示する人が日本人という感じでしたね。
説明によると、15年以上そこで働いているベテランばかりだから安心してくださいとのことでした。
差別というわけではないのですが、最初やっぱり心配でした。
でも、来たときに当たり前のように靴を脱いであがってこられて、
一つ一つ丁寧に(でも早い)梱包してくれたので、
なんだか心配したことを申しわけなくおもいました。
電気の転送などもやってくれて、女性の事務員さんもいい感じの人でした。
お値段は来て荷物を見てもらって見積を出していただきました。
トランスサークルの電話番号は310-324-0001です。

#6

 俺、日本で引越屋してんねんで

#7

私も、トランスサークルを使いましたが、仕事は丁寧だし、とっても感じが良くて、良かったです。他の引越し屋さんがしてくれないこともやってくれて、楽でした。

Posting period for “ ロサンゼルスの引越し会社 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

評判の眼鏡屋さん

Free talk
#1
  • 2003/02/03 18:29

私は、サンタモニカ近辺に住んでる者ですが最近、眼鏡を買い替えようと思ってるんですが、どこかいい眼鏡屋さんしりませんか? できれば至急必要なので情報お願いしまーす。

#7

コリアタウンのWesternとOlympicの角にあるモールの1F(マーケットの上)にあるメガネ屋サンは?
‥垢きれいでフレームのセレクションが多い。
検眼もアポ無しで出来て、しかも値段が安い<$40-コンタクト用の検査もして。>
フレーム、レンズも安くしてくれる。
づ賤凌容値の器用さでメガネを仕上げてくれるのでレンズをフレームに合わせて削った断面の仕上りがきれい。
ゥ譽鵐困砲發茲蠅韻蠅世韻病日仕上げは無いようです。

以上。

#8

あそこはよかったでぇ。

#9

どこが?

#10

え?

#11

まぁ、どこだっていいんじゃないんすか。

Posting period for “ 評判の眼鏡屋さん ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

良いルームメイトをい見つける方法って〜?

Free talk
#1
  • Sachi
  • 2002/06/25 00:07

こことかスーパーの掲示板でルームメイト募集してちゃんとした人と見つけられてますか〜〜??

#32

>#31

中には普通の人もいるけど、確率的には#30で言ったような事がある。

#33

>#31
釣られるなよw

#34

ごめんなさい.釣られてみました.

#35

だから人それぞれだっちゅーの!
パイレーツの右、元気かなぁ?

#36

サブレットとか短期で家具付きで部屋貸す人が居るけど、大丈夫なの?
他人にベッドも貸すんでしょ?
布団付き?

Posting period for “ 良いルームメイトをい見つける方法って〜? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Bushって馬鹿?

Free talk
#1
  • ナニワ
  • 2003/01/29 19:14

税金減らすことと戦争することしか頭にないのか?実際に減税のメリットをうけるのは年収$300K稼いでる人達だそうだし、株の配当にかかる税金を減らしたからって実際経済が上向くのか(株の配当をあてにしてるのはほとんど金持ちばっかだろ)?

そんでもって戦争だ、新しい省を造るだと金ばっか使ってる。アフガン戦争では“勝った”そうだけど、実際アル・カイダはまだ活動してるし、、

ブッシュが税金減らして、州政府を助けないから州は税金を上げたり、囚人を刑務所から早く出したり、教育にかける予算を減らしてる。

京都条約は“非科学的”だそうだし、代わりに掲げた環境プログラムは企業におまかせで強制力ないし、企業の会計を厳しくチェックするはずの新しい法律の案はどんどん“薄められて”本来狙った効果は得られそうになくなるといじゃないの。

馬鹿に国を任すととんでもないことになる。アメリカだけでなく他の国々までとばっちり受けるからたまったもんじゃない。あ〜〜〜

#18

#17さんの情報、
お金の掛かるシャトルの改革を訴えていた宇宙安全諮問委員会の専門家らの解任な
んて、
そんなことがあったとは知らなかった。

飛び立つ時に外部燃料タンクの断熱フォームの一部がもぎ取られて
左翼に当たり、大気摩擦の高熱から機体を守るタイルが剥されてしまったのが、
今回のシャトル コロンビア 悲劇の原因の候補として考えられているけど、
外部燃料タンクは旧型のものを使っていた。

とにかく、そういうことから、専門家は、コロンビアの基本的な構造に欠陥が有っ
たのでは、と言っている。

ちゃんと、解任んされた宇宙安全諮問委員会の専門家らの指示に従い、
シャトル改革を行なっていたら、この事故は防げていたよ、きっと。

#19

80年代の機体を直し直し使って100回以上のフライトってことは、20年落ちの車を直しながら乗っていたようなもの。そんな車で、誰も長距離なんて運転しない。でもそういうことをNASAは何故気にしなかったんだろ。ここのとこ最近のスペースシャトルのトラブルは、ほとんどがコロンビアだったのに。

「スペ−スシャトル「コロンビア」の事故で、NASA=航空宇宙局は、シャトル打ち上げ時の左の翼の損傷が、現時点で事故の原因として最も有力であるという見方を明らかにしました。会見の中でNASAの幹部は、コロンビアの打ち上げ直後に燃料タンクの断熱材がはがれ落ちて左の翼にぶつかったことに触れ、「この時、断熱タイルを損傷したことが、事故の最有力の原因と見ている」と述べました。」
TBS Newsi 2/3/03より

初めはこの損傷、飛行に支障はないって言ってたのにね。イスラエルのテレビは、機体にひびが入ってる!って報じてました。

#20

そのひびの映像見た!NASAは黒い線って言ってたけど、かなり重傷っぽいひびに見えたな!

#21

民間航空機て結構中古が多いんでしょ。
日本の航空会社は10年とか何年とか一つの飛行機を使ったら、外国の会社にその機体を売るってきいたけど。

#22

未知に近い宇宙へのフライトに、20年前の機体を使ってるってのを聞いて、北朝鮮や東欧の貧乏国なら分かるけど、アメリカがそうだなんてビックリこきました。

Posting period for “ Bushって馬鹿? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.