Show all from recent

1. ウッサムッ(102kview/495res) Chat Gratis Hoy 03:00
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res) Chat Gratis Ayer 23:17
3. 保育園(95view/3res) Aprender Ayer 22:36
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(95view/4res) Pregunta Ayer 21:28
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(307view/1res) Pregunta Ayer 13:20
6. 独り言Plus(108kview/3028res) Chat Gratis 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) Chat Gratis 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) Deportes 2024/05/26 09:37
Topic

レストラン閉鎖に関してシニアの方々を助けませんか。

Chat Gratis
#1
  • restaurants
  • mail
  • 2020/03/18 10:06

OC/LAのレストラン、テイクアウト以外は禁止になってしまったようですね。

当方、お年寄りの多いモバイルホームパークに住んでいるのですが、ご近所さんの老夫婦はもう家では火を使う料理は無理な様で家では料理をされていないようです。

ところが上からの指導で外出を控えるよう(お年寄りは特に)指導が出てしまい困っているようです。そこで、毎日夕食を作って持っていこうと思っているのですが、他にも同じ悩みを抱えているご老人の方が少なからずいるようです。

OCでレストランをされている方で、利益は考えずにコスト程度で毎日お弁当を作ってくれる方がいたらご連絡いただけますか。
お年寄りの方の懐事情はよく分かりませんが、周りの人に声をかけて注文を取ってデリバリーをすることは当方でできればと考えています。

どのように思われますか。

お年寄り以外の需要もあるかもしれないので、シニア料金と通常料金を設定しても良いかもしれません。

当方はOCのコスタメサ、ニューポートビーチ地域に住んでいますが、他の地域でもサポートできる人がいたら連絡を取り合えればと思います。

#90
  • 本当に。
  • 2020/04/17 (Fri) 15:31
  • Report

今はデリバリーサービスが普及してるから老人こそ感染しない限り影響は全くない。家族と住んでるなら隔離するしかないですよ。さ、さっ営業開始しましょう〜

#91
  • これこれ
  • 2020/04/17 (Fri) 17:21
  • Report

シニアになる前から準備はして年金と蓄えの切り崩しで何とか賄えている。と言われても年金で十分生活ができ蓄えはそのまま手つかずで
配当を生み、それを小遣いに充てる。
シニアになる前から準備はしていて
蓄えの切り崩しは割と厳しそうだね。

#93
  • これこれ
  • 2020/04/21 (Tue) 18:43
  • Report

↑ 本音と建前

#95
  • Musa
  • 2020/04/21 (Tue) 20:42
  • Report

このトピ主だだのエゴやん。
いい人気取って自分で満足してるだけやん。迷惑に思う人間も多数いるやろうて。

#96
  • またその話か
  • 2020/04/21 (Tue) 20:53
  • Report

95
もうええよ。
デジャブか。。

Posting period for “ レストラン閉鎖に関してシニアの方々を助けませんか。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.