Show all from recent

1. ウッサムッ(102kview/495res) Chat Gratis Hoy 03:00
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res) Chat Gratis Ayer 23:17
3. 保育園(95view/3res) Aprender Ayer 22:36
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(97view/4res) Pregunta Ayer 21:28
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(307view/1res) Pregunta Ayer 13:20
6. 独り言Plus(108kview/3028res) Chat Gratis 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) Chat Gratis 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) Deportes 2024/05/26 09:37
Topic

ワクチン義務化について

Chat Gratis
#1
  • ファイザー
  • mail
  • 2021/08/18 08:01

ワクチン義務化を推し進めるアメリカ

憲法崩壊

個人的に接種するしないは個人の自由だと思うが

政府は憲法を無視

アメリカは乗っ取られてます

ワクチン義務化をここまで強引に進める本当の理由が知りたい

#735
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2021/11/15 (Mon) 10:18
  • Report

> バイデン政権は、不正選挙で当選している位なので
何の証拠もない根拠にすらならない前提による妄想を、ただ繰り返し吹聴して浸透を図るトランプのやり口のコピー、あなた相変わらずですね。。学習能力の無さも。

> 人それぞれの免疫が違うので、100%保障は出来ない
その通りですよ。医療も薬も100%安全なものなど、そもそも存在しません。

>全ての人に、選択肢を与えるべき
個人の選択によって他人へ及ぼす弊害が大き過ぎると判断していれば、その限りでは無い場合もあります。例えば致死率の高い/未解明の感染症なら、有無も言わさず強制隔離されます。その人には選択肢どころか、ある意味人権も与えられません。他の人の安全の方が優先事項になるからです。

> ワクチン会社の保証
急場しのぎなのでそれは無理でしょうね。それを言い出したら、どこの製薬会社も及び腰になって提供も進まず、初期のあの悲惨な惨劇が今でも続いていた事でしょう。

> 全て、自己責任
政府が強制して仮に副作用で深刻なダメージになれば、当然政府はそれを補償すべき話ですよ。強制前ですら一応そういう措置は存在します。あなたの書き方だと、そんな事もご存知なさそうですね。勿論、その辺りの制度整備はまだまだ必要そうですが、少なくとも製薬会社が責務を負わないから論外だ〜的な主張も無理筋でしかない。

#736
  • 証明はできない
  • 2021/11/15 (Mon) 11:55
  • Report

何かあってもワクチンとの因果関係は証明されない

つまり政府がいくら補償すると言っても証明できないなら補償する必要もない

#737
  • 証明はできない
  • 2021/11/15 (Mon) 12:33
  • Report

国家規模の不正を一般人が証明できるわけもなく、不正があったかなかったかなんてここで証明できる人がいるわけない。

不正はあってもあったと証明される不正は行われない

不正はなかったと断言するやつもあったと断言するやつも同レベルでアホ

#738
  • おいおい。。
  • 2021/11/15 (Mon) 12:43
  • Report

選挙1年前の話まだしてんの?

さすが引きこもり

#739
  • 義務化無効
  • 2021/11/16 (Tue) 07:16
  • Report

裁判で3:2で義務化は反対されてますね

まあね、ここは自由の国アメリカ

義務化賛成の人は中国にでも帰化してください

Posting period for “ ワクチン義務化について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.