Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. ウッサムッ(119kview/528res) Chat Gratis Hoy 12:24
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/154res) Pregunta Hoy 12:21
3. Prefab ADU(161view/15res) Pregunta Hoy 11:40
4. テラリウム。(581view/9res) Otros Hoy 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) Chat Gratis Hoy 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res) Chat Gratis Ayer 09:28
7. 質問(422view/21res) Otros 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) Pregunta 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(647view/32res) Preocupaciones / Consulta 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) Chat Gratis 2024/06/15 14:22
Tema

暴力をふるう彼

Preocupaciones / Consulta
#1
  • moon
  • 2003/03/12 22:29

彼氏の暴力癖が治りません。いわゆるドメスティックバイオレンスだと思います。愛情が感じられないとき、理性をコントロールできないとき、顔を思い切り殴られます。やっぱり別れるべきですか。なかなか決心がつきません。

#26

だめだとわかっていても別れられなく、一緒にいて幸せを感じているわけでもなく、暴力を振るわれながら、今日は別れようと決心するんだけどでも許しています。どうしたら良いのでしょうか?暴力はそうしょっちゅうではないのですが、、、。言葉の暴力は毎日です。

#27

それは単に彼と別れる時の労力が非情に大変な物である事と、
今はまだ生命の危険を感じるほどではないからではないですか?

言葉の暴力は、体は傷つかなくても精神は傷つきます。
それに精神が傷つくと結果的に体も知らないうちに傷ついてゆきますよ。
ですから、言葉であろうが暴力は暴力です。
見逃したり、軽く見てはいけません。
見えないものだけに、招いてしまう(った)結果は恐ろしい物があります。

悪い事は言いません、早めに手当てをしないとますます酷くなるし
より多くのエネルギーが必要になりますから早めに別れた方がいいですよ!

幸せでない、愛していない、愛されていない(と感じる)、
であれば続ける理由があるのでしょうか?
できるだけ早く何らかの結論や行動に出たほうがいいと思います。
その時には、一人ではなくなるべく多人数で行えるようにしてください。
言葉や体への暴力をふるう人は、
相手を傷つける事を軽く見ています。
自分の方が被害者だと考えて攻撃してきます。

ですので友達やこうしたSocialworkerなどについてもらい、
後で禍根を残さないような形で解決されるのが良い方法だと思います。

#28

暴力を振るう男なんか自分から消えろ。

#29

#28に同感!!

#30

このチャットで実際に会ったこともないたくさんの人たちからの意見やアドバイスを知って、思うところがあり、彼氏に別れをきりだしました。はっきり言ってキレイに別れられるなんて期待していませんでした。が、少ししてその彼氏が止めていたボクシングを再開しだし、(もちろん私を殴って仕返しするためでは、、ないでしょう。)減量することを目標にやる気をおこしたと聞きました。

結局、暴力をふるう彼にとって一番の薬は、思い切り依存していた誰か、を失うことだったみたいです。

チャットで真剣なアドバイスを下さった皆様、本当にありがとうございました。私ももっともっと素敵な女を目指してがんばります。

Plazo para rellenar “  暴力をふるう彼   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.